脚本データベース

文化庁委託事業

スーパー戦隊シリーズ1

秘密戦隊ゴレンジャー

金色の火柱!機雷連続大爆発
作家高久進新井光
原作(「週刊少年サンデー」「小学館学習雑誌」「テレビ・ランド」連載)
原作者石森章太郎
プロデューサ荻野隆史平山亨
主題歌(OP)進め! ゴレンジャー、(作詞)石森章太郎、(作曲・編曲)渡辺宙明、(歌)ささきいさお堀江美都子コロムビアゆりかご会/(ED)秘密戦隊ゴレンジャー、(作詞)八手三郎、(作曲・編曲)渡辺宙明、(歌)ささきいさおこおろぎ'73
放送局NET
放送日1975/11/15
放送回30
主な出演誠直也宮内洋畠山麦小牧リサ伊藤幸雄高原駿雄鹿沼エリ小沼宏之安藤三男、(ナレーター)大平透
演出/監督山田稔
管理番号N02-15762-00
かなヒミツセンタイゴレンジャー
ローマ字HIMITSUSENTAIGORENJĀ
分類台本
メディア テレビ
ジャンル ドラマ(特撮)
収蔵先国立国会図書館
あらすじ【秘密戦隊ゴレンジャー】世界征服の野望を抱く黒十字軍は破壊と殺戮を繰り返し、国際的被害を数多くもたらした。そんな脅威に対して国連は『イーグル』という国際平和組織を設立し、世界各国で黒十字軍に対抗していたが、日本の各支部が壊滅的打撃を受けてしまう。 しかし日本支部の組織内で奇跡的に生き残った「海城剛」、「新命明」、「大岩大太」、「ペギー松山」、「明日香 健二」の若者たちは日本支部の最高司令官である「江戸川権八」に新宿基地へと集められる。そこで5人は江戸川から、この事態を打破するための新たな計画を伝えられる。それはイーグル特殊装備を身につけた特殊部隊の結成であった。その部隊に配属された彼らは特殊スーツを身にまとい剛は『アカレンジャー』、明は『アオレンジャー』、大太は『キレンジャー』、ペギーは『モモレンジャー』、健二は『ミドレンジャー』にそれぞれに変身を遂げ、秘密戦隊『ゴレンジャー』として黒十字軍に立ち向かってゆく。原作・石ノ森章太郎、東映で制作され、1975年3月から1977年3月までテレビ朝日系列で放送された『スーパー戦隊』シリーズ第1作目の特撮ヒーロー番組である。さらに本作の出演者である新命明を演じた俳優「宮内洋」はゴレンジャー以前に、『仮面ライダーV3』を演じている。本作でアオレンジャーを演じた後にスーパー戦隊シリーズでは『超力戦隊オーレンジャー』の参謀長「三浦尚之」などでヒーローたちをまとめ導く役柄を多く演じた。
  • ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
  • ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
  • ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。
秘密戦隊ゴレンジャー