脚本データベース

文化庁委託事業

[メタルヒーローシリーズ第1作]

宇宙刑事ギャバン

野良猫爆弾、街を行く
作家高久進
放送局テレビ朝日
放送日[1982]/不明/不明
主な出演大葉健二叶和貴子中島早苗藤原進名代杏子渡部猛(ドン・ホラー声)飯田道郎立花愛子鈴木正幸
管理番号K02-09681-00
かなウチュウケイジギャバン
ローマ字UCHUUKEIJIGYABAN
分類台本
メディア テレビ
ジャンル ドラマ(特撮)
台本バージョン準備稿
収蔵先倉庫にて保管中
あらすじ【宇宙刑事ギャバン】人類が宇宙進出を果たし、スペースコロニーが建造されるが宇宙犯罪組織『マクー』に襲撃されてしまう。地球侵略を目論むマクーの脅威に対抗するために銀河連邦警察の「コム長官」は宇宙刑事ボイザーを派遣するが行方不明になる。長官はボイザーの息子であり地球人の母親の間に生まれたハーフである「一条寺烈」を宇宙刑事として派遣。コム長官の一人娘ミミーと協力し、マクーの手がかりを追い二人は地球にやってくる。烈は宇宙刑事という身分を隠し、マクーの支配者『ドン・ホラー』の野望を阻止するため、烈は銀色に輝くコンバットスーツに身を包んだ宇宙刑事『ギャバン』に蒸着し、マクーが送り込んできたモンスター軍団から地球を守るため電子星獣『ドル』に乗り立ち戦っていく。今作でギャバンの父親役で、千葉真一が特別出演している。本作は東映により制作され、1982年3月から1983年2月までテレビ朝日系列で放送された『メタルヒーロー』シリーズの作品群の一つである『宇宙刑事』シリーズ第一作目の特撮ヒーロー番組である。本編終了後は宇宙刑事シリーズ30周年記念として2012年に『スーパー戦隊』とコラボした作品『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』が公開され、同年10月に新・主人公「十文字撃」(演:石垣佑磨)を迎え『宇宙刑事ギャバンTHE MOVIE』が公開され、一条寺烈とともに新旧ギャバンが並んで登場し、2014年には新世代の宇宙刑事たちを描く『NEXT GENERATION』シリーズも制作された。
  • ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
  • ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
  • ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。
宇宙刑事ギャバン