ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
86ヤクルトスワローズ激励会 めざせペナントがんばれヤクルトスワローズ
86YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI MEZASEPENANTOGANBAREYAKURUTOSUWARŌZU
![]() ![]() |
(ゲスト出演)島津ゆたか、本田美奈子、(激励ゲスト)はたけんじ、三宅裕司、山本コウタロー、LF・CX解説陣、ヤー坊、スーちゃん、スワローズ・チアガール、ドリルチー | 東京会館9階ローズルーム | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
87ヤクルトスワローズ激励会 めざせペナントがんばれヤクルトスワローズ
87YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI MEZASEPENANTOGANBAREYAKURUTOSUWARŌZU
![]() ![]() |
鈴木康仁 | (ゲスト出演)島津yうtあkあ、(激励ゲスト)坂上二郎、高見知佳、日髙のり子、ヤー坊、スーちゃん、スワローズ・チアガール・イマジン君、大江戸助六太鼓他の皆さん、 | 東京会館9階ローズルーム | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
88ヤクルトスワローズ激励会 めざせペナントがんばれヤクルトスワローズ
88YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI MEZASEPENANTOGANBAREYAKURUTOSUWARŌZU
![]() ![]() |
鈴木康仁 | (ゲスト出演)牧村三枝子、新田恵利、Babe、(激励ゲスト)坂上二郎、高見知佳、日髙のり子、ヤー坊、スーちゃん、スワローズ・チアガール・イマジン君、大江戸助六太鼓 | 東京会館9階ローズルーム | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
90ヤクルトスワローズ激励会 めざせペナント!かがやけヤクルト・スワローズ
90YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI MEZASEPENANTO!KAGAYAKEYAKURUTO・SUWARŌZU
![]() ![]() |
鈴木康仁 | (ゲスト出演)長山洋子、Babe、川島みき、ドルフィンマジック・カンパニー、マジック・ダンサーズ、(応援ゲスト)ヤー坊、スーちゃん、スワローズ・チアガール、(司会 | 東京会館9階ローズルーム | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
愛染めの高尾
四幕 AISOMENOTAKAO
![]() ![]() |
榎本滋民 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
会津の青春 おなごと庄助さん
AIDZUNOSEISHUN ONAGOTOSHOUSUKESAN
![]() ![]() |
保富康午 | 金沢明子 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
会津の青春 おなごと庄助さん
AIDZUNOSEISHUN ONAGOTOSHOUSUKESAN
![]() ![]() |
保富康午 | 金沢明子 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
青砥縞花紅彩画 白浪五人男
AOTOZOUSHIHANANONISHIKIE SHIRANAMIGONIN'OTOKO
![]() ![]() |
河竹黙阿弥、(改訂)宇野信夫 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
赤い灯青い灯物語―ナナコその愛―
AKAIHIAOIHIMONOGATARI NANAKOSONOAI
![]() ![]() |
大西信行 | 朝丘雪路、旭輝子、西岡慶子 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
赤ひげ診療譚
三幕 AKAHIGESHINRYOUTAN
![]() ![]() |
榎本滋民 | 明治座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
秋の色種 長唄雛子連中
AKINOIROTANE NAGAUTAHINAKORENCHUU
![]() ![]() |
早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||||
明烏夢泡雪
一幕二場 AKEGARASUYUMENOAWAYUKI
![]() ![]() |
(手書き)藤十郎、左團次、大原、国次、若之介、左十次郎、宗十郎、幸右衛門、延寿、藤車、羽生沙、柳沼久美子 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
芦屋道満大内鑑 葛の葉
一幕四場 安倍野機屋の場、同 奥座敷の場、信田の森葛の葉道行の場、同 稲荷社前の場 ASHIYADOUMAN'OOUCHIKAGAMI KUZUNOHA
![]() ![]() |
竹田出雲 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
あたしは…モンスター
ATASHIHAMONSUTĀ
![]() ![]() |
津川雅彦、岡本紋弥 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
あやめ浴衣 ご挨拶 華の扇
AYAMEYUKATA GOAISATSU HANANOOOGI
![]() ![]() |
早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||||
井伊大老
二幕 IITAIROU
![]() ![]() |
北條秀司 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
いくとせ故郷きてみれば—わが幻の犬童球渓—
IKUTOSEFURUSATOKITEMIREBA WAGAMABOROSHINOINDOUKYUUKEI
![]() ![]() |
大西信行 | 財津一郎、左右田一平、西沢利明、亀井光代 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
いざ帰り来ん
IZAKAERIKON
![]() ![]() |
榎本滋民 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
伊勢音頭恋寝刃
古市油屋大座敷の場、同じく 奥庭の場 ISEONDOKOINONETABA
![]() ![]() |
歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
磯異人館
二幕六場 ISOIJINKAN
![]() ![]() |
指宿大城、(脚色)田中喜三 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
一谷嫩軍記 熊谷陣屋の場
ICHINOTANIFUTABAGUNKI KUMAGAIJIN'YANOBA
![]() ![]() |
早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||||
五木ひろし特別公演
第一部 颯爽 ひろしの夢絵巻/第二部 ’82サマーオンステージ ITSUKIHIROSHITOKUBETSUKOUEN
![]() ![]() |
(構成)広田康男 | 五木ひろし、岩井友見、中村仲助、中村仲二朗、中村芝喜松、中村翫、富士輝子、翠千種、千沢亜紀子、高美マチ、フォーシルエット、谷剣優会、三輪隆司、松竹歌劇団、(浄瑠璃 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
一本刀土俵入
二幕五場 IPPONGATANADOHYOUIRI
![]() ![]() |
長谷川伸 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
妹背山婦女庭訓
IMOSEYAMAON'NATEIKIN
![]() ![]() |
近松半二 | (手書き)【序幕】福助、松江、歌昇、家橘、玉太郎、松鶴、歌蔵、東蔵、駒助、橘三郎、翫之助、當十郎、秀寿、芝寿弥、歌松、京紫、【二幕目】仁左衛門、幸四郎、吉右衛門、 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
浮世風呂
UKIYOBURO
![]() ![]() |
木村富子 | 歌昇、小米、辰夫、小辰、猿十郎、蝶十郎、昇輔、男女二郎、仲一郎、秀松、時蝶、美喜造 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
越前竹人形
ECHIZENTAKENINGYOU
![]() ![]() |
水上勉 | 三田佳子、江藤潤 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
ナショナル劇場
江戸を斬るVI ファンのつどい EDOWOKIRUVIFAN'NOTSUDOI
![]() ![]() |
重吉聡、小山範親 | 西郷輝彦、由美かおる、関口宏、松坂慶子、谷幹一、松山英太郎、ザ・フラッシャーズ、池ヶ谷ヤスオとサイドワインダー | 東京放送 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
繪本牛若丸
一幕 EHON'USHIWAKAMARU
![]() ![]() |
村上元三 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
絵本合法衢
立場の太平次 六幕十三場 EHONGAPPOUGATSUJI
![]() ![]() |
鶴屋南北 | 国立劇場 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
延若五変化名画の戯れ 大津繪道成寺
ENJAKUGOHENGEMAIGANOTAWAMURE OOTSUEDOUJOUJI
![]() ![]() |
河竹黙阿弥、(構成)藤間勘十郎 | 中座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 |