ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
1980年 音楽ハイライト
1980NEN ONGAKUHAIRAITO
![]() ![]() ![]() |
(話)大木正興、丹羽正明、(オペラ)カルメン/二期会、魔的/ベルリン国立歌劇場、フィガロの結婚/ウィーン国立歌劇場、(オーケストラ)NHK交響楽団/サヴァリッシュ | NHKETV | 国立国会図書館 | ||
80飛び出せ演歌大集合
80TOBIDASEENKADAISHUUGOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午、新野隆司 | 玉置宏、松岡きっこ | フジテレビ | 国立国会図書館 | |
80日本作曲祭り
80NIHONSAKKYOKUMATSURI
![]() ![]() ![]() |
保富康午、河村達樹 | ささきいさお、八代亜紀、五木ひろし | TBS | 国立国会図書館 | |
8時だョ!全員集合
8JIDA~YO!ZEN'INSHUUGOU
![]() ![]() ![]() |
524 | 田村隆、松岡孝、下山啓、かとうまなぶ、鈴木哲、原すすむ、塚田茂 | ザ・ドリフターズ、トライアングル | TBS | 国立国会図書館 |
DO! YOUNG
DO! YOUNG
![]() ![]() ![]() |
奥山侊伸、原すすむ | 藤村俊二、清水恵子、平尾昌晃 | STV | 国立国会図書館 | |
![]() ザ・タカラヅカ Rock'n Roll GRAFITY(生原稿) [他] OH!TAKARADZUKA
![]() ![]() ![]() |
岡田敬二 [他] | 関西テレビ [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
朝日放送’80美の祭典
ASAHIHOUSOU’80BINOSAITEN
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 五木ひろし、桑江知子、倉田まり子 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 | |
新春特別番組
演歌・初春大行進 ENKA・HATSUHARUDAIKOUSHIN
![]() ![]() ![]() |
玉置宏、八代亜紀、渥美二郎 | 東京12チャンネル | 国立国会図書館 | ||
炎歌の執念―八代亜紀―
ENKANOSHUUNEN―YASHIROAKI―
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 八代亜紀、玉置宏 | フジテレビ | 国立国会図書館 | |
![]() ŌRUSUTĀKAZOKUTAIKOUUTAGASSEN
![]() ![]() ![]() |
377 [他] | 塚田茂、柴田昭 [他] | 萩本欽一、坂下裕子 [他] | フジテレビ [他] | 国立国会図書館 [他] |
お笑いオンステージ てんぷく笑劇場
ようこそ天福シネマ OWARAIONSUTĒJI TENPUKUSHOUGEKIJOU
![]() ![]() ![]() |
辻真先 | 三波伸介、東八郎、内海桂子 | NHK | 国立国会図書館 | |
音楽の広場
ひとつ兵庫の加古川で ONGAKUNOHIROBA
![]() ![]() ![]() |
(構成)鈴木悦夫 | (司会)黒柳徹子、(司会・指揮)芥川也寸志、(歌)菅原洋一、(合唱)加古川市立神吉中学校コーラス部、(管弦楽)大坂フィルハーモニー交響楽団、(リズム)ザ・ハウムズ | NHK | 国立国会図書館 | |
輝け!第11回 日本歌謡大賞
KAGAYAKE DAI11KAI NIHONKAYOUTAISHOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 高島忠夫、星野知子、みのもんた | フジテレビ | 国立国会図書館 | |
家族そろって歌合戦
埼玉県新座市の巻 新婚アツアツ大会!! KAZOKUSOROTTEUTAGASSEN
![]() ![]() ![]() |
724 | 畑本健、伊東喜雄、横山繁 | 郷ひろみ、杏里 | TBS | 国立国会図書館 |
![]() [初めてのボクです(1)/大阪マイタウン/エバーグリーン・吉田拓郎(2)/マイタウン東京/エバーグリーン・五輪真弓/(3)/名古屋の街から/エバーグリーン・八神純 [他] KISHIDASATOSHISONGUKOREKUSHON
![]() ![]() ![]() |
[1~8] [他] | クロスオーヴァーファミリー [他] | [岸田智史、(レポーター)中村伸子(5)] [他] | TBSラジオ [他] | 国立国会図書館 [他] |
九ちゃんと楽しい仲間たち
KYUUCHANTOTANOSHIINAKAMATACHI
![]() ![]() ![]() |
奥山侊伸 | 坂本九、森山良子、ツイスト、尾崎亜美 | STV | 国立国会図書館 | |
決定!!第11回日本歌謡大賞入賞者
KETTEI!!DAI11KAINIHONKAYOUTAISHOUNYUUSHOUSHA
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 高島忠夫、星野知子、西城秀樹 | フジテレビ | 国立国会図書館 | |
日曜ビッグスペシャル
決定全日本カラオケ大賞 KETTEIZEN'NIHONKARAOKETAISHOU
![]() ![]() ![]() |
大倉徹也 | 渥美二郎、五木ひろし、小野由紀子 | テレビ東京 | 国立国会図書館 | |
サウンドメッセージ
岸田智史 SAUNDOMESSĒJI
![]() ![]() ![]() |
11 | 鈴木康仁 | 岸田智史 | 朝日放送 | 国立国会図書館 |
![]() SHIONOGI MUSICFAIR’80
![]() ![]() ![]() |
16 [他] | 保富康午 [他] | 越智吹雪、森進一、(司会)長門裕之、南田洋子 [他] | フジテレビ [他] | 国立国会図書館 [他] |
![]() SHIONOGI MYŪJIKKUFEA’80
![]() ![]() ![]() |
1 [他] | 保富康午 [他] | 谷村新二、山口百恵、(司会)長門裕之、南田洋子 [他] | フジテレビ [他] | 国立国会図書館 [他] |
![]() 織井茂子 [他] SHOUWAKAYOUDAIZENSHUU
![]() ![]() ![]() |
東龍男 [他] | 織井茂子 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | |
秋の歌謡特別企画
昭和の歌心の歌 鶴田浩二スペシャルコーナー SHOUWANOUTAKOKORONOUTA
![]() ![]() ![]() |
曽我部博士 | 鶴田浩二 | 東京12チャンネル | 国立国会図書館 | |
第11回日本歌謡大賞新人祭り
DAI11KAINIHONKAYOUTAISHOUSHINJINMATSURI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 西城秀樹、桑江知子 | フジテレビ | 国立国会図書館 | |
第6回日本演歌大賞~秋の祭典~
DAI6KAINIHON'ENKATAISHOU~AKINOSAITEN~
![]() ![]() ![]() |
松原史明 | 五木ひろし、八代亜紀、森進一 | TBS | 国立国会図書館 | |
![]() TSŪBĪTO NOMURAYOSHIONOKUIZU MAGAJINHACHIJUU
![]() ![]() ![]() |
1 [他] | 上村達也、小山田満月 [他] | ツービート、南美希子、野村義男、堀越幸子、秋山武史、不良少年探偵団、香川由美、渡辺美春、ゴダイゴ、Business、(ナレーター)小林勝也 [他] | テレビ朝日 [他] | 国立国会図書館 [他] |
![]() 懐かしのヒットパレード [他] NATSUMATSURI・NIPPON'NOUTA
![]() ![]() ![]() |
曽我部博士 [他] | 東京12チャンネル [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
NHK教養セミナー 芸術への招待
にっぽんオーケストラ事情 NIPPON'ŌKESUTORAJIJOU
![]() ![]() ![]() |
丹羽正明、藤田由之/音楽評論家、渡辺暁雄/指揮者、倉林義正/一橋大学教授・国連統計部長 | NHKETV | 国立国会図書館 | ||
![]() NIHONJUUDAN・MIN'YOUDAIZENSHUU
![]() ![]() ![]() |
35 [他] | 吉永淳一、千地浩、相良順 [他] | 伊藤多喜雄、江村貞一、小沢千月、金沢明子、小山貢社中、(司会)玉置宏、(踊り)花柳啓之社中、(伴奏)藤本琇丈社中<三味線>藤本秀次、藤本秀輔、藤本秀三、藤本秀康、 [他] | 東京12チャンネル [他] | 国立国会図書館 [他] |
![]() NIHONMIN'YOUKETTEIBAN
![]() ![]() ![]() |
13 [他] | 吉永淳一、千地浩 [他] | 金沢明子、菊地恵子、佐々木理恵、高塚とし子、藤みち子、(司会)玉置宏、(踊り)民族芸能文化連盟、(伴奏)藤本琇丈社中<三味線>藤本秀次、藤本秀輔、藤本秀三、藤本秀 [他] | 東京12チャンネル [他] | 国立国会図書館 [他] |