| ここから本文です。 |
[解除]
枠名 シリーズ名
タイトル サブタイトル ローマ字 書誌数
放送日
管理番号
|
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
|---|---|---|---|---|---|
|
600こちら情報部 なんでも相談
600KOCHIRAJOUHOUBU NANDEMOSOUDAN
1
1980/12/5
N01-23655-00
|
NHK | 国立国会図書館 | |||
11PM
キンキンの民俗学シリーズ 今夜もフィーバー男と女のエロスの宴!愛と性の祭典!PART6 [他] IREBUNPĪEMU
443
1980/1/23
N02-09615-00
|
岩井晃、村井克信、木崎徹 [他] | 愛川欽也、かたせ梨乃、今野雄二 [他] | 日本テレビ [他] | 国立国会図書館 [他] | |
女のひろば
有名人の衣裳ダンス・中身拝見!! [他] ON'NANOHIROBA
16
[1980]/4/2
N02-14510-00
|
2 [他] | 山西伸彦 [他] | (キャスター)岡田真澄、(ゲスト)大竹省二、(リポーター)一谷伸江、上月羽、(司会)井村千鶴子 [他] | テレビ朝日 [他] | 国立国会図書館 [他] |
川津祐介の医療最前線
死の淵から救う~救命救急センター~ [他] KAWAZUYUUSUKENOIRYOUSAIZENSEN
5
1980/10/25
N02-18074-00
|
4 [他] | 高橋弘 [他] | (司会)川津祐介 [他] | フジテレビ [他] | 国立国会図書館 [他] |
|
スタジオからこんにちは
SUTAJIOKARAKON'NICHIHA
1
1980/10/19
N02-01630-00
|
渡辺美佐子、川谷拓三 、根岸季衣 | NHK | 国立国会図書館 | ||
|
世界のくにぐに
運河を行く~オランダ~THE SKIPPER STAYS AT HOME SEKAINOKUNIGUNI
1
1982/9/9
N01-22764-00
|
小川乃倫子 | 荒川修 | NHK | 国立国会図書館 | |
世界の子供たち
緑なすインドの大地に―インド― [他] SEKAINOKODOMOTACHI
7
1980/2/10
N02-03300-00
|
383 [他] | 石倉俊文 [他] | (ナレーター)中村メイコ [他] | TBS [他] | 国立国会図書館 [他] |
世界の先生たち
ナンシー先生と音のない世界―アメリカ・バージニア― [他] SEKAINOSENSEITACHI
46
1980/4/5
N01-19539-00
|
1 [他] | 恋塚三雄 [他] | (語り)河内桃子 [他] | フジテレビ [他] | 国立国会図書館 [他] |
|
NNN報道スペシャル
大激震’80政界地図と政局 全国9万人世論調査 DAIGEKISHIN’80SEIKAICHIZUTOSEIKYOKU ZENKOKU9MAN'NIN'YORONCHOUSA
1
1980/6/18
N02-03626-02
|
塩崎潤、松永栄悦、大野潔 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | ||
|
飛びだしマガジン12
TOBIDASHIMAGAJIN12
1
1980/6/22
N01-18290-00
|
12 | 奥山侊伸、小川美篤 | 愛川欽也、清水由貴子 | テレビ東京 | 国立国会図書館 |
|
ふれあい広場 サンデー九
みんなで歌おうドレミファソ~あんさんぶるNouaコンサート~ FUREAIHIROBA SANDĒKYUU
1
1980/1/27
N02-00694-00
|
佐々木逸郎 | (司会)坂本九、(アシスタント)向井孝子、あんさんぶるNova((ソプラノ)川上順子、新谷京子、(メツオソプラノ)工藤篤子、(テノール)山口哲則、(バス)大沢朗彦 | STV | 国立国会図書館 | |
歴史への招待
おれは天下の煙突男 [他] REKISHIHENOSHOUTAI
50
[1981/5/2]
N02-01222-04
|
(司会)鈴木健二アナウンサー [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
荻島真一のもうすぐお昼
ちょっと大研究 [他] OGISHIMASHIN'ICHINOMOUSUGUOHIRU
54
1984/7/25
J02-00507-00
|
18 [他] | (構成)山西伸彦 [他] | 荻島真一、三浦恵美里、イレブンボーイズ [他] | テレビ朝日 [他] | 国際日本文化研究センター [他] |
押坂忍のさわやかラジオ
主婦の防災特集 [他] OSHIZAKASHINOBUNOSAWAYAKARAJIO
3
1985/8/30
J01-00727-00
|
倉田ひさし [他] | RFラジオ日本 [他] | 国際日本文化研究センター [他] | ||
パソコンサンデー
小犬の散歩 [他] PASOKONSANDĒ
21
1982/7/25
J04-00793-00
|
17 [他] | 腰山一生、綾瀬幸博 [他] | 萩尾みどり、小倉智昭、宮永好道 [他] | テレビ大阪 [他] | 国際日本文化研究センター [他] |
|
21世紀への健康法
奇跡の呼吸法・健愁法PART2、足心道秘術・健愁法PART3 21SEIKINOKENKOUHOU
1
1988/7/23,30
K03-01365-00
|
7・8 | 應蘭芳 | 和田静郎、八木大介、菅原明子、船井幸雄、西野晧三、勇崎賀雄、官有謀、應蘭芳 | TVKテレビ | 倉庫 (保管中) |
|
NHK特集
21世紀は警告する 第2集 国家が〝破産〟するとき 第Ⅰ部/第Ⅱ部 豊かさの選択 21SEIKIHAKEIKOKUSURU DAI2SHUU KOKKAGAHASANSURUTOKI
1
1984/5/11
K02-00063-00
|
高橋光隆、柿本昌彦 | (第Ⅰ部)(ホロン博士)日下武史、(語り)小六英介、(第Ⅱ部)陳舜臣、林健二郎、宮崎輝、矢野暢、J・ガルブレイス、ド・ラロジェール、吉田直哉 | NHK | 倉庫 (保管中) | |
|
3時のあなた
3JINOANATA
1
1981/8/5
K01-09529-00
|
3472 | 大西大助 | うつみみどり、野崎昌一 | フジテレビ | 倉庫 (保管中) |
|
87FNN10大ニュース
地球の上の懲りない面々 87FNN10DAINYŪSU
1
1987/12/27
K01-08630-00
|
野村六助 | 逸見政孝、アグネス・チャン | フジテレビ | 倉庫 (保管中) | |
|
88FNN10大ニュース
今年はここまでに… 88FNN10DAINYŪSU
1
1988/12/29
K01-08631-00
|
野村六助 | 上田昭夫、安藤優子 | フジテレビ | 倉庫 (保管中) | |
PARTY co.ltd. パーティーカンパニー
NEW YORKスタイルパーティ!(6)/Englishパーティをしよう!(7) [他] PARTY CO.LTD. PĀTĪKANPANĪ
2
1988/12/9,16
K01-10332-00
|
6・7 [他] | 加藤まなぶ、小野沢実、栗田悌志、佐々木勝俊 [他] | テレビ朝日 [他] | 倉庫 (保管中) [他] | |
|
THE雪まつり
THEYUKIMATSURI
1
1981/2/7
K01-09959-00
|
奥山侊伸 | 堺正章、高見知佳、柏原よしえ | STV | 倉庫 (保管中) | |
|
11PM SAPPORO
あゝ網走番外地の夜は更けて・・・ 獄舎で聞くは流氷の唄 IREBUNPĪEMU SAPPORO
1
1984/4/19
K03-00147-00
|
奥山侊伸 | (司会)藤本義一、松居一代、(ゲスト)佐藤久、河田由春、横山弘国、行武三夫、矢部恒、山谷一郎、斉藤充功、流氷パタラのお嬢さん、(レポーター)工藤浩、(Qカード)松 | よみうりテレビ | 倉庫 (保管中) | |
奥さ~ん!12時ですよ!!
OKUSA~N!12JIDESUYO!!
2
1983/10/1
K01-08444-00
|
1 [他] | 野村六助 [他] | 南一誠、西本美佳 [他] | テレビ新広島 [他] | 倉庫 (保管中) [他] |
奥さま広場
岩手の母ちゃん消防隊 [他] OKUSAMAHIROBA
119
1983/6/18
K01-08478-00
|
936 [他] | 新妻富保 [他] | TBS [他] | 倉庫 (保管中) [他] | |
|
木曜スペシャル
巨人戦中継のウラ側全部見せます―熱闘!後楽園球場から― KYOJINSENCHUUKEINOURAGAWAZENBUMISEMASU NETTOU KOURAKUENKYUUJOUKARA
1
1983/7/28
K02-06193-00
|
住本慶一郎 | 日本テレビ | 倉庫 (保管中) | ||
クイズ!今どきの日本
最新パチンコ事情 [他] KUIZU!IMADOKINONIHON
4
1989/5/11
K01-10757-00
|
5 [他] | 轟ワタル、スタッフ東京 [他] | テレビ東京 [他] | 倉庫 (保管中) [他] | |
クイズところ変れば!?
KUIZUTOKOROKAWAREBA!?
86
1987/7/10
K01-20005-00
|
1 [他] | 内海譲司、井上きよたか [他] | 山口良一、斎藤慶子、伊東四朗 [他] | テレビ東京 [他] | 倉庫 (保管中) [他] |
教育ワイドアワー
群馬に生きる
自然に親しむ・おにし野外活動センター [他] GUNMANIIKIRU
73
1983/6/13
K01-08259-00
|
219 [他] | 諸岡豊 [他] | 群馬テレビ [他] | 倉庫 (保管中) [他] | |
|
この人 上原謙ショー
KONOHITO UEHARAKENSHŌ
1
1982/10/14
K02-00054-00
|
大倉徹也、松本醇 | 上原謙、村田知栄子、正司歌江、加山雄三、(司会)関口宏 | NHK | 倉庫 (保管中) |