脚本データベース

文化庁委託事業


選択した条件

  • 18件
  • 検索キーワード
  • [解除]秋月桂太(作家)
一括解除

メディアで絞り込み

文化庁 Japan Content Catalog Japan Creator Bank アニメ脚本と脚本家のデータベース 市川森一の世界 藤本義一アーカイブ 永六輔バーチャル記念館 国会図書館 国立映画アーカイブ 国立映画アーカイブ NHK番組発掘プロジェクト 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム



18件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
集約[集約] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
少年航路
ふるさとに湖あり
SHOUNENKOURO
[1958/10/3]
N02-08921-00
2 秋月桂太 KRTV 国立国会図書館
婦人の時間
いこいの国
IKOINOKUNI
1955/12/12
N02-14188-00
秋月桂太 幸田弘子、三戸部スエ、荒木玉枝、清水一郎、村瀬正彦、中村スミ、浅尾泰輔、木村時子、泉三枝子、弘中菊乃、立川恵作、 NHK 国立国会図書館
かじ屋のビック
森からのたより
KAJIYANOBIKKU
1961/2/5
N01-04114-00
17 秋月桂太 NHK 国立国会図書館
かじ屋のビック
銀の小箱
KAJIYANOBIKKU
1961/2/12
N01-04115-00
18 秋月桂太 NHK 国立国会図書館
かじ屋のビック
炎の石
KAJIYANOBIKKU
1961/3/19
N01-05109-00
23 秋月桂太 NHK 国立国会図書館
かじ屋のビック
ビクトル王子
KAJIYANOBIKKU
1961/3/26
N01-05115-00
24 秋月桂太 NHK 国立国会図書館
かじ屋のビック
パロマに春が
KAJIYANOBIKKU
1961/4/2
N01-04142-00
最終回 秋月桂太 小宮山清、新道乃理子、宮沢元 NHK 国立国会図書館
小学校中学年の時間
観察ノート
KANSATSUNŌTO
1954/5/6
N02-14168-00
3 秋月桂太 鈴木嗣男、中村すみ、今村源兵 NHK 国立国会図書館
少年航路
ふるさとに湖あり
SHOUNENKOURO
[1958/9/26]
N02-08920-00
1 秋月桂太 KRTV 国立国会図書館
子供の時間
雪国え来た子供
YUKIGUNIEKITAKODOMO
1955/2/12
N02-14461-00
秋月桂太 吉田淳一、高田肇、中村方隆、本田康彦、中村マリ子 NHK 国立国会図書館
世界の名作
白馬の騎手
SEKAINOMEISAKU
1951/6/3
N01-45018-00
秋月桂太 桑山正一、河村弘二 NHK 国立国会図書館
テレビドラマ 神隠しにされた馬
TEREBIDORAMA KAMIKAKUSHINISARETAUMA
1953/6/24
N01-40522-00
秋月桂太 下條正巳、須永宏 NHK 国立国会図書館
子供の時間
飛助漫遊記
近江の巻
TOBISUKEMAN'YUUKI
1954/3/26
N02-14175-00
秋月桂太 恩田清三郎、本郷、中村隆、内田研吉、吉本みき、本田文子、中村恵子、大和田順子、田村錦人、長島隆一、中村すみ、樋口マリ、植木正夫、斎藤三勇、斎藤靖男、外野村晋 NHK 国立国会図書館
ナショナルゴールデンアワー
てんてん娘
子供の天国の巻
TENTENMUSUME
1957/[3/11]
N02-19576-04
50 秋月桂太、(監修)菊田一夫 [宮城まり子] JOKR-TV 国立国会図書館
ナショナルゴールデンアワー
てんてん娘
てんてん観音の巻
TENTENMUSUME
[1957]/3/18
N02-19576-05
51 秋月桂太、(監修)菊田一夫 [宮城まり子] JOKR-TV 国立国会図書館
ナショナルゴールデンアワー
てんてん娘
TENTENMUSUME
1957/1/21
N02-19575-03
43 秋月桂太、(監修)菊田一夫 宮城まり子、小川虎之助 JOKR-TV 国立国会図書館
ナショナルゴールデンアワー
てんてん娘
TENTENMUSUME
[1957]/2/18
N02-19576-02
47 秋月桂太、(監修)菊田一夫 [宮城まり子] JOKR-TV 国立国会図書館

AYASHI
不明
N02-02899-00
1 小幡欣治、岡本愛彦、秋月桂太 南原宏治、富永美沙子、藤木孝 国立国会図書館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。