ここから本文です。 |
[集約]
枠名 シリーズ名
タイトル サブタイトル ローマ字 放送日 管理番号 |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
テッチャン、コーチャンのテレビ博物館
軽量型鋼 TETCHAN,KŌCHAN'NOTEREBIHAKUBUTSUKAN
1961/6/3
N01-05637-00 |
5 | 野村六助 | 長門勇 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
テッチャン、コーチャンのテレビ博物館
TETCHAN,KŌCHAN'NOTEREBIHAKUBUTSUKAN
1961/6/17
N01-07487-00 |
7 | 野村六助 | 長門勇、大平透 | NETテレビ | 国立国会図書館 |
テッチャン、コーチャンのテレビ博物館
TETCHAN,KŌCHAN'NOTEREBIHAKUBUTSUKAN
1961/6/10
N01-07510-00 |
6 | 野村六助 | 長門勇、鷹明美 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
テッチャン、コーチャンのテレビ博物館
TETCHAN,KŌCHAN'NOTEREBIHAKUBUTSUKAN
1961/5/27
N01-19650-00 |
4 | 野村六助 | 長門勇、鷹明美 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
長門勇と河内桃子のすべてこの世は男と女
NAGATOISAMUTOKOUCHIMOMOKONOSUBETEKONOYOHAOTOKOTOON'NA
1965/5/1,3~8,10~15
N01-22965-00 |
岡本克己、倉本聰、水原明人、窪田耕一 | 長門勇、河内桃子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 | |
浪速二人節
NANIWANININBUSHI
1974/9/25
N02-11444-00 |
藤本義一 | 長門勇、高松英郎 | NHK大坂 | 国立国会図書館 | |
テッチャン、コーチャンのテレビ博物館
TETCHAN,KŌCHAN'NOTEREBIHAKUBUTSUKAN
1961/5/13
N01-07488-00 |
2 | 野村六助 | 長門勇、岡田純司 | NETテレビ | 国立国会図書館 |
テッチャン、コーチャンのテレビ博物館
TETCHAN,KŌCHAN'NOTEREBIHAKUBUTSUKAN
1961/5/6
N01-05640-00 |
1 | 野村六助 | 長門勇、岡田純司 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
長門勇と河内桃子のすべてこの世は男と女
幽霊(早めに)(114)/女性のタバコ吸い(115)/セーター(117)/ストッキング(119)/女房の目方(面白い)(122)/ベントウ(面白い)(125)/いい奥さん、いい夫(129)/もてて?(130) NAGATOISAMUTOKOUCHIMOMOKONOSUBETEKONOYOHAOTOKOTOON'NA
不明/8/11~14,16~21,23~28,30,31
N01-12559-00 |
114~131 | 岡本克己、水原明人、倉本聰、北川伸介、窪田耕一、来宮洋一 | 長門勇、河内桃子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 |
長門勇と河内桃子のすべてこの世は男と女
NAGATOISAMUTOKOUCHIMOMOKONOSUBETEKONOYOHAOTOKOTOON'NA
1965/9/10,11,13~18,20~25,27~10
N01-22903-00 |
140~158 | 水原明人、倉本聰、北川伸介、岡本克己、窪田耕一 | 長門勇、河内桃子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 |
長門勇と河内桃子のすべてこの世は男と女
NAGATOISAMUTOKOUCHIMOMOKONOSUBETEKONOYOHAOTOKOTOON'NA
1965/12/1~4,6~11
N01-22904-00 |
210~219 | 北川伸介(210、212、214、216、218)、水原明人(211、213、215、217、219) | 長門勇、河内桃子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 |
長門勇と河内桃子のすべてこの世は男と女
NAGATOISAMUTOKOUCHIMOMOKONOSUBETEKONOYOHAOTOKOTOON'NA
1965/不明/不明
N01-22905-00 |
岡本克己 | 長門勇、河内桃子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 | |
長門勇と河内桃子のすべてこの世は男と女
NAGATOISAMUTOKOUCHIMOMOKONOSUBETEKONOYOHAOTOKOTOON'NA
1965/4/1~3,5~7
N01-22962-00 |
倉本聰、水原明人 | 長門勇、河内桃子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 | |
長門勇と河内桃子のすべてこの世は男と女
NAGATOISAMUTOKOUCHIMOMOKONOSUBETEKONOYOHAOTOKOTOON'NA
1965/4/17,19~24,26~30
N01-22966-00 |
水原明人 | 長門勇、河内桃子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 | |
[白野弁十郎]
SHIRANOBENJUUROU
不明
N01-05215-00 |
長門勇、長谷川哲夫 | 国立国会図書館 | |||
天下のおやじ
夜叉と菩薩 TENKANOOYAJI
[1974]/不明/不明
N02-12145-00 |
4 | 横光晃 | 長門勇、草笛光子、寺尾聡 | 日本テレビ | 国立国会図書館 |
さむらい
俺は侠客だ SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13661-00 |
5 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
花の女大学 SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13664-00 |
11 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
鮮血の孤影 SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13665-00 |
15 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
死者の使い SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13668-00 |
25 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、伊吹新 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
俺はさむらいだ SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13666-00 |
16 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、藤田佳子 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
投げ込み寺 SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13660-00 |
4 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、藤田佳子 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
天下のおやじ
秋子の縁談 TENKANOOYAJI
[1974]/不明/不明
N02-18971-00 |
3 | 櫻井康裕 | 長門勇、草笛光子、寺尾聰、水谷豊、淡島千景、葵てるよし | 日本テレビ | 国立国会図書館 |
さむらい
あたいは十八 SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13667-00 |
19 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、伊吹新、阿部六郎 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
守銭奴 SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13662-00 |
8 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、阿部六郎、伊吹新 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
その闇を斬れ SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13663-00 |
10 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、須藤健、阿部六郎、伊吹新 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
二十四時間の男
いのちの朝(仮題) NIJUUYOJIKAN'NOOTOKO
[1972]/不明/不明
N02-15232-00 |
宮川一郎 | 長門勇、緒形拳、大原麗子、近藤正臣、岡田由紀子、千々岩靖弘、山村聡 | TBS | 国立国会図書館 | |
さむらい
SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13658-00 |
米谷純一 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、伊吹新、阿部六郎、亀石征一郎、磯野千鳥 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 | |
さむらい
お美乃と伊之助 SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13669-00 |
26 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、藤田佳子、伊吹新、阿部六朗、中村竜三郎 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
さむらい
あゝ女難 SAMURAI
[1968/7/23~1969
N02-13670-00 |
27 | 小山内美江子 | 長門勇、江原真二郎、入川保則、亀石征一郎、須藤健、伊吹新、阿部六郎、磯野千鳥、明ゆうこ | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |