| ここから本文です。 |
[集約]
枠名 シリーズ名
タイトル サブタイトル ローマ字
放送日
管理番号
|
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
|---|---|---|---|---|---|
|
ナショナルゴールデン劇場
森光子シリーズ
かあさんの嘘 第四回 KAASAN'NOUSO
1977/5/5
N02-19703-06
|
13 | 大西信行 | 森光子、山本伸吾、佐野浅夫、紀比呂子、吉沢京子、藤谷美和子、大坂志郎、千代恵、荒井注、山本紀彦、みずのこうさく、大山のぶ代、西川ひかる、紅理子、森本レオ、原田大二 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
|
ナショナルゴールデン劇場
森光子シリーズ
かあさんの嘘 第五回 KAASAN'NOUSO
1977/5/12
N02-19703-07
|
14 | 大西信行 | 森光子、山本伸吾、佐野浅夫、紀比呂子、吉沢京子、藤谷美和子、大坂志郎、千代恵、荒井注、山本紀彦、みずのこうさく、大山のぶ代、西川ひかる、紅理子、河津清二郎、森本レ | テレビ朝日 | 国立国会図書館 |
|
夕霧の中
YUUGIRINONAKA
不明
W02-00158-00
|
大西信行 | 宝生あやこ、真田五郎、汐見直行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
むかし恋しい……中山晋平物語
MUKASHIKOISHII NAKAYAMASHINPEIMONOGATARI
不明
W02-00205-00
|
大西信行 | 坂上二郎、松本留美、亀石征一郎、倉島襄、影山泉、下川江那、永野真大、剛州、小坂井雅代、森卓一、片橋久美子、宮田裕美子、寺田幸代、中村奈々、森幹太、新藤恵美、宝生あ | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
水戸黄門
三幕十九場 MITOKOUMON
1977/8/不明
W02-00169-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
水戸黄門
三幕十八場 MITOKOUMON
1977/1/不明
W02-00168-00
|
大西信行 | [中村鴈治郎(2代目)、市川段四郎(4代目)、坂東吉弥(2代目)] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
水戸黄門
一幕九場 MITOKOUMON
1975/2/不明
W02-00167-00
|
大西信行 | [中村勘三郎(17代目)、萬屋錦之介、中村賀津雄(初代)] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
枡落し
MASUOTOSHI
[1997]/不明/不明
W02-00155-00
|
大西信行 | 宝生あや子 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
創作バレエ
平家物語 三幕 HEIKEMONOGATARI
不明
W02-00226-00
|
大西信行 | 白鳥みなみ、土田三郎 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
怪盗鼠小僧といれずみ判官
花吹雪二人櫻 HANAFUBUKINININZAKURA
1981/9/3~28
W02-00186-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
浪曲ドラマ
灰神楽荒神山 三幕九場 HAIKAGURAKOUJIN'YAMA
不明
W02-00203-00
|
大西信行 | 人見きよし、藤江リカ、相模武、山本リンダ、逗子とんぼ、(浪曲師)相模太郎、(曲師)佐野トヨ | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
人情ばなし 塩原多助
二幕九場 NINJOUBANASHI SHIOBARATASUKE
1978/3/3~29
W02-00199-00
|
大西信行 | 三波春夫 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
人情ばなし 塩原多助
三幕九場 NINJOUBANASHI SHIOBARATASUKE
1978/1/不明
W02-00198-00
|
大西信行 | 三波春夫 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
御存じ天保六花撰
人情話 くらやみの丑松 二幕 NINJOUBANASHI KURAYAMINOUSHIMATSU
1979/3/不明
W02-00202-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
人情話 いれずみ男爵
二幕十三場 NINJOUBANASHI IREZUMIDANSHAKU
1979/1/不明
W02-00201-00
|
大西信行 | 松田知器、南風カオル、実吉角盛、香月京子、千代田進一、ハナ肇、西澤利明、藤代佳子、三波美夕紀、大西葉津子、古川ロック、三波春夫、武田孝、茶川一郎、村上冬樹、峰祐介 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
雪江と貞子
YUKIETOSADAKO
不明
W02-00151-00
|
大西信行 | 宝生あや子、中村メイコ | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
日本ミュージカル事始め—劇中劇・カフェーの夜—
NIHONMYŪJIKARUKOTOHAJIME GEKICHUUGEKI KAFĒNOYORU
1982/12/1~20
W02-00219-00
|
大西信行 | 荒井注、千うらら、和泉拓、市村俊幸、瑳川哲朗、今陽子、天地聡子、弘中くみ子 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
浪花女
NANIWAON'NA
1978/12/1~21
W02-00184-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
秋の名作劇場
浪花女 NANIWAON'NA
1978/11/2~28
W02-00185-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
東北の鬼ァ泣いてっぺ
TOUHOKUNOONI~ANAITEPPE
2015/3/不明
W02-00166-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
唐茄子かぼちゃ
一幕 TOUNASUKABOCHA
1975/9/11~24
W02-00216-00
|
大西信行 | 田武謙三、勝呂勝、岡本信人、上村香子、森本健介、原、高石、桑原、秋津、大鹿次代、広瀬康治 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
妻よ!!
第一部 TSUMAYO
1966/11/30,12
W02-00209-00
|
大西信行 | 一龍斎貞鳳、楠トシエ、藤本二三代、トリオこいさんず、立原博、(演奏)鈴木操とジャズキングス | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
銭形平次
一幕十五場 辻斬り恋供養 ZENIGATAHEIJI
1998/6/不明
W02-00190-00
|
大西信行 | 舟木一夫 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
季節のない街
KISETSUNONAIMACHI
不明
W02-00153-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
喜劇 逃げろや逃げろ物語
三幕 KIGEKI NIGEROYANIGEROMONOGATARI
1981/12/1~20
W02-00187-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
管弦祭
KANGENSAI
2000/10/25~29
W02-00156-00
|
大西信行 | 宝生あや子、石垣守一、下川江那 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
かあちゃん
二幕 KAACHAN
不明
W02-00152-00
|
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
|
おれたちの星—でも、やんちゃで困った娘だぜ!
全十五場 ORETACHINOHOSHI DEMO YANCHADEKOMATTAMUSUMEDAZE
1978/2/2~28
W02-00217-00
|
大西信行 | [由美かおる、左とん平] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
おその
OSONO
不明
W02-00154-00
|
大西信行 | 宝生あや子、真田五郎、森恵子 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
|
雪降る町の湯けむり芸者
YUKIFURUMACHINOYUKEMURIGEISHA
1979/3/1~25
W02-00218-00
|
大西信行 | [園佳也子] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 |