ここから本文です。 |
[集約]
枠名 シリーズ名
タイトル サブタイトル ローマ字 放送日 管理番号 |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
情熱のルンバ
JOUNETSUNORUNBA
不明
F02-02879-00 |
長瀬喜伴 | 倉庫 (保管中) | |||
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/5/13~17,20~24
N02-12841-00 |
1~10(1・2週) | 芦沢俊郎 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/5/27~31,6
N02-12842-00 |
11~20(3・4週) | 芦沢俊郎 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/6/[10~14],17~24
N02-12843-00 |
21~30(5・6週) | 芦沢俊郎、七条門 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
恋人をさがそう
KOIBITOWOSAGASOU
不明
F02-01487-00 |
中西隆三、石森史郎 | 西郷輝彦 | (配給)日活 | ※閲覧などは別途お問い合わせください。 | |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/6/24~28,7
N02-12844-00 |
31~40(7・8週) | 七条門、宮田達男 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
わだつみは極みなし
WADATSUMIHAKIWAMINASHI
不明
N02-50632-00 |
国立国会図書館 | ||||
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/7/1~5,8~11
N02-12845-00 |
36~45(8・9週) | 宮田達男 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
久保田浪曲
黎明鼓笛隊 後編 REIMEIKOTEKITAI
1959/6/28
N02-04846-00 |
房前智光 | 天津羽衣 | MBS | 国立国会図書館 | |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/7/14~18,21~25
N02-12846-00 |
46~55(10・11週) | 宮田達男、芦沢俊郎 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/7/29~8
N02-12847-00 |
56~65(12・13週) | 芦沢俊郎 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
久保田浪曲
黎明鼓笛隊 前編 REIMEIKOTEKITAI
1959/6/21
N02-04845-00 |
房前智光 | 天津羽衣 | MBS | 国立国会図書館 | |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/8/12~16,19~23
N02-12848-00 |
66~75(14・15週) | 宮田達男 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/8/26~30,9
N02-12849-00 |
76~最終回(16・最終週) | 七条門 | 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 | TBS | 国立国会図書館 |
連続放送劇
街を行く歌(仮題) 午前二時のブルース MACHIWOIKUUTA
1949/8/3
N02-20616-00 |
1 | 森永 | NHK第一 | 国立国会図書館 | |
花は燃えている
HANAHAMOETEIRU
不明/不明/不明
N02-14309-00 |
133~135 | 岡田達門 | 高千穂ひづる、田上嘉子、岩崎加根子、牟田悌三、大坪日出代、香椎くに子、河村弘二、江見渉、北川博子、纓片達雄、五十嵐美恵子、中村すみ、(語り手)矢野林藏 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 |
花は燃えている
HANAHAMOETEIRU
不明/不明/不明
N02-14308-00 |
128~132 | 岡田達門 | 高橋昌也、森崎敏、香椎くに子、田上嘉子、小沢昭一、山岡久乃、西田昭市、五十嵐美恵子、中村すみ、高千穂ひづる、(語り手)矢野林藏 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 |
花は燃えている
HANAHAMOETEIRU
1955/12/12~17
N02-14307-00 |
61~66 | 岡田達門 | 高橋昌也、高千穂ひづる、纓片達雄、田上嘉子、岩崎加根子、汐崎正三、小沢昭一、森塚敏、浅川裕子、(語り手)矢野林藏 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 |
愛の劇場
愛染椿 AIZENTSUBAKI
[1972]/7/3~7
N01-24666-00 |
41~45 | 富田義朗 | 三ツ矢歌子、山下洵一郎 | TBS | 国立国会図書館 |
花は燃えている
HANAHAMOETEIRU
1955/10/10~15
N02-14306-00 |
7~12 | 岡田達門 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 | |
翼よ、いつの日に
TSUBASAYOITSUNOHINI
不明
N02-50583-00 |
北川美代子 | 国立国会図書館 | |||
香港旅情
HONKONRYOJOU
不明
F02-00062-00 |
須崎勝弥 | ※閲覧などは別途お問い合わせください。 | |||
維新女系図
ISHINJOKEIZU
不明
N02-50629-00 |
国立国会図書館 | ||||
相馬の唄祭り
SOUMANOUTAMATSURI
不明
F02-02730-00 |
鈴木兵吾 | 倉庫 (保管中) | |||
ラジオ劇場
海の幻想 UMINOGENSOU
不明
N02-05188-00 |
大林清 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 | ||
ウロコ座
江戸の挽歌 前篇 EDONOBANKA
[1958]/9/15
N02-05178-00 |
109 | 大林清 | KRT | 国立国会図書館 | |
ウロコ座
江戸の挽歌 中篇 EDONOBANKA
[1958]/9/22
N02-05179-00 |
110 | 大林清 | KRT | 国立国会図書館 | |
ウロコ座
江戸の挽歌 後篇 EDONOBANKA
[1958]/9/29
N02-05180-00 |
111 | 大林清 | KRT | 国立国会図書館 | |
親馬鹿
OYABAKA
不明
N02-05181-00 |
大林清 | 国立国会図書館 | |||
霧の街
KIRINOMACHI
1957/1/2
N02-11613-00 |
1 | 大林清 | 篠田英之介、加藤寿八、沢耕司 | NHK | 国立国会図書館 |