ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
狐と笛吹き
五章 KITSUNETOFUEFUKI
![]() ![]() |
北條秀司 | (手書き)時蔵、染五郎、信二郎、弥十郎、玉太郎、亀三郎、亀寿、亀蔵、吉之丞、桜井千秋、土屋麻寿美、岡田麻利子、宮澤祐輔、長谷部康徳 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
春日局
四幕九場 KASUGANOTSUBONE
![]() ![]() |
北條秀司 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
女将
一幕 OKAMI
![]() ![]() |
北條秀司 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
井伊大老
二幕 IITAIROU
![]() ![]() |
北條秀司 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
三菱劇場
雪の夜 YUKINOYORU
![]() ![]() |
北條秀司 | 小夜福子、中村すみ、下條正己、外山高士、梶川武利、田武謙三、林佐知子、永井智雄、 | 中部日本放送、文化放送、朝日放送 | 国立国会図書館 | |
狐と笛吹き
五章 KITSUNETOFUEFUKI
![]() ![]() |
書き込みあり | 北條秀司 | (手書き)福助、梅玉、我當、友右衛門、男女蔵、松也、宗之助、梅蔵、歌江、、山口千春、下田澪夏、中ことみ、新島成孝、坂本昴哉 | 歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 |
わたしの自叙伝
北條秀司~名優たちとの幾歳月~ WATASHINOJIJODEN
![]() ![]() |
北條秀司 | NHK | 国立国会図書館 | ||
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
8 | 篠重弥 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
9 | 村田松男 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
2 | 福島生緒 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
3 | 鳥井衛 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
6 | 高橋玄洋 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
4 | 渡辺勇夫 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
5 | 田中鉄雄 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
王将
OUSHOU
![]() ![]() |
7 | 中野博子 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
ど狸物語
DOTANUKIMONOGATARI
![]() ![]() |
藤本義一 | ※閲覧などは別途お問い合わせください。 | |||
ナショナル日曜観劇会
麦踏み MUGIFUMI
![]() ![]() |
北條秀司 | 新派 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
王将 第一部
OUSHOU DAIICHIBU
![]() ![]() |
北條秀司 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
童子
DOUJI
![]() ![]() |
北條秀司 | (山田五十鈴、津島道子、山田桂子) | NHK | 国立国会図書館 | |
王朝ミュージカル 女人は鬼門
OUCHOUMYŪJIKARU NYONINHAKIMON
![]() ![]() |
北條秀司 | 鬼の会 | NHK | 国立国会図書館 | |
祇園囃子
三幕六場 GIONHAYASHI
![]() ![]() |
北條秀司 | 江利チエミ | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
防風林
BOUFUURIN
![]() ![]() |
北條秀司 | 七尾怜子、加藤道子 | NHK | 国立国会図書館 | |
井伊大老
二幕四場 IITAIROU
![]() ![]() |
北條秀司 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
浅間の殿様
ASAMANOTONOSAMA
![]() ![]() |
北條秀司 | 国立国会図書館 | |||
新・王将
SHIN OUSHOU
![]() ![]() |
市川森一 | 間寛平、竹下景子、那須佐代子、吉尾祐紀、三浦友和、石橋保、戸浦六宏、東千代之介、佐川満男、山口京子、路井恵美子、徳田尚美、松寺千恵美、広岡善四郎、水上保広、衣川久 | NHK | 倉庫 (保管中) |