脚本データベース

文化庁委託事業


選択した条件

  • 21件
  • 検索キーワード
  • [解除]八木隆一郎(詳細)
一括解除

ジャンルで絞り込み

文化庁 Japan Content Catalog Japan Creator Bank アニメ脚本と脚本家のデータベース 市川森一の世界 藤本義一アーカイブ 永六輔バーチャル記念館 国会図書館 国立映画アーカイブ 国立映画アーカイブ NHK番組発掘プロジェクト 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム



21件中 1 - 21 件目を表示中
ここから本文です。
集約[集約] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
武田ロマン劇場
南海の花束
前編
NANKAINOHANATABA
1962/1/18
N02-06982-00
津瀬宏 高木二朗、加茂良子、入江洋佑 日本テレビ 国立国会図書館
武田ロマン劇場
南海の花束
後編
NANKAINOHANATABA
1962/1/25
N02-06983-00
津瀬宏 高木二朗、加茂良子、入江洋佑 日本テレビ 国立国会図書館
一郎よ死ぬな
ICHIROUYOSHINUNA
1959/4/13
N01-00555-00
2 八木隆一郎 巌金四郎、坂本和子 NHK 国立国会図書館
連続ラジオ小説
命美わし
INOCHIURUWASHI
1951/6/3
N01-45201-00
1 八木隆一郎 夏川静江、内村軍一 NHK 国立国会図書館
連続ラジオ小説
命美わし
INOCHIURUWASHI
1951/6/24
N01-45202-00
4 八木隆一郎 夏川静江、内村軍一 NHK 国立国会図書館
オペレッタ パピプペ天国
OPERETTA PAPIPUPETENGOKU
不明/3/12
N01-00580-00
八木隆一郎 NHK 国立国会図書館
芸術劇場
暗礁
ANSHOU
1960/7/25
N01-00034-00
八木隆一郎 加藤道子、渡辺冨美子、坂本和子 NHK 国立国会図書館

GAN
1959/2/23
N01-00553-00
八木隆一郎 小山源喜、吉田雅子、坂本和子(書き込みより) NHK 国立国会図書館
奇蹟
KISEKI
1951/6/15
N01-45101-00
八木隆一郎 志水辰三郎、巌金次郎 NHK 国立国会図書館
芸術劇場
白い長い道
SHIROINAGAIMICHI
1963/5/28
N01-05383-00
八木隆一郎 関根信昭、加藤幸子 NHK 国立国会図書館
姉の言葉
ANENOKOTOBA
1952/11/不明
N01-40088-00
八木隆一郎 国立国会図書館
放送劇
火山幻想
KAZANGENSOU
1961/4/15
N01-05480-00
八木隆一郎 巌、道子、富美子(書き込みより) NHK 国立国会図書館
望みなきに非ず
NOZOMINAKINIARAZU
1949/不明/不明
F01-00167-00
八木隆一郎 [小杉勇、竹久千恵子、落合富子] ※閲覧などは別途お問い合わせください。
颱風圏の女
TAIFUUKEN'NOON'NA
不明
F02-00372-01
八木隆一郎 原節子、山村聰、山口勇 ※閲覧などは別途お問い合わせください。
芸術劇場
馬渕川
MABUCHIGAWA
1961/5/29
N01-05485-00
八木隆一郎 武田国久、加藤玉枝、巌金四郎 NHK 国立国会図書館
十三号桟橋
JUUSANGOUSANBASHI
不明
F02-00892-00
八木隆一郎 高倉健、日高澄子、千秋実、里田幸子、中原ひとみ、三條雅也、山本麟一、石原房太郎、斉藤柴香、外野村晉、南川直、宮田悦子、伊藤慶子、牧幸子、大東良、友野博司、吉川英蘭 東映 ※閲覧などは別途お問い合わせください。
シオノギテレビ劇場
沼津兵学校
後編
NUMADZUHEIGAKKOU
不明
N01-50768-00
大野靖子 加藤剛 フジテレビ 国立国会図書館
シオノギテレビ劇場
沼津兵学校
前編
NUMADZUHEIGAKKOU
不明
N01-50767-00
大野靖子 加藤剛 フジテレビ 国立国会図書館
[シオノギテレビ劇場]
明治の若者たち(仮題)
MEIJINOWAKAMONOTACHI
不明
N01-50770-00
大野靖子 加藤剛 [フジテレビ] 国立国会図書館
武蔵と小次郎
MUSASHITOKOJIROU
不明
F02-02859-00
八木隆一郎、鈴木兵吾 辰巳柳太郎、島田正吾、淡島千景、桂木洋子、藤原釜足、石山健二郎、沢村国太郎、山路義人、香川良介、富本民平、沢村マサヒコ、河村憲一郎、徳大寺伸、清水彰、郡司八郎、宮 倉庫 (保管中)
山彦乙女
YAMABIKOOTOME
不明
F02-01389-00
八木隆一郎、舟橋和郎 ※閲覧などは別途お問い合わせください。
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。