- 名前 読み
- 三村伸太郎 ミムラシンタロウ
- 情報
- 三村 伸太郎(みむら しんたろう、明治30年(1897年)10月1日 - 昭和45年(1970年)4月29日)は、日本の脚本家である。本名は岩井(いわい)姓。トーキー黎明期の京都にかつて存在した脚本家集団「鳴滝組」に参加、映画史に名を残す。
ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
いかすじゃねえか三度笠
IKASUJANEEKASANDOGASA
![]() ![]() |
三村伸太郎 | 高田浩吉 | 倉庫 (保管中) | ||
大菩薩峠
怖ろしき甲府 DAIBOSATSUTOUGE
![]() ![]() |
2 | 三村伸太郎 | [大河内傅次郎] | ※閲覧などは別途お問い合わせください。 | |
大菩薩峠
哀しき伊勢 DAIBOSATSUTOUGE
![]() ![]() |
1 | 三村伸太郎 | [大河内傅次郎] | ※閲覧などは別途お問い合わせください。 | |
NECサンデー劇場
海を渡る祭礼 UMIWOWATARUSAIREI
![]() ![]() |
三村伸太郎 | 宇津井健、宮城千賀子、立川恵作 | NET | 国立国会図書館 | |
江戸遊民伝
EDOYUUMINDEN
![]() ![]() |
三村伸太郎、山中貞雄 | 近衛十四郎、宇野重吉、松本錦四郎 | ※閲覧などは別途お問い合わせください。 |