| 作家 | (脚色)黒野平治 |
| 原作 | 白い雉 |
| 原作者 | 土井行夫 |
| 放送局 | [サンケイ会館] |
| 放送日 | [1963/10/28] |
| 主な出演 | [安積豊、西村昇、竹内紀子、水木顕、幸徳豊子、有田真澄、橘照代、山本博子、谷富江、長谷川真理、藪本万里子、木村汀子、木村映子、山田啓子、菅岡勝子、馬淵寿子、藤本敦子、畑真弓、福島幸子、武行重、泉圭治、江木宏一郎、克巳信吾、大麻秀男、段南八、井上隆夫、西川みつる、松倉美佳子、向井由美子、本多英子、中嶋ちづる、安藤千鶴子、(アナウンス)戎一郎、(賛助出演)北本四郎、水木顕、大北道子、真木一、岡村建治:江川バレエ・スクール、渡辺節]、(ナレーター)劇団ともだち劇場 |
| 演出/監督 | 安積豊 |
| 考証・指導 | [(資料)難波宮址顕彰会専門委員・大阪市立大学講師・難波宮址研究会代表:山根徳太郎/大阪文化祭参加作品] |
| 管理番号 | W02-01630-00 |
| かな | ナニワノミヤ ナニワノミヤコ ダイニブ |
| ローマ字 | NANIWANOMIYA NANIWANOMIYAKO DAINIBU |
| 分類 | 台本 |
| メディア | 舞台 |
| ジャンル | 演劇 |
| 台本バージョン | バレエ台本 |
| 収蔵先 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 |
![なにわの宮[なにわの都 第二部]](./pages/template/kyakuhon/img/noImage.jpg)