主な出演 | (話)丹羽正明、(オーケストラと指揮者)ボストン交響楽団/小澤征爾、フランス国立管弦楽団/ロリン・アゼル、ソビエト国立交響楽団/エウゲニ・スヴェトラーノフ、ベルリン国立歌劇管弦楽団/オットマール・スウィトナー、ザルツブルグ・モーツアルテウム管弦楽団/レオポルト・ハーガー、NHK交響楽団/ヴァーツラフ・ノイマン、フィルハーモニア管弦楽団/ラファエル・フリューベック・デ・アルゴス、(ピアノ)クリスティアン・ジメルアン、アウリツィオ・ポルリーニ、エミール・ギレリス、ネルソン・フレーレ、エリック・エドシーク、アルフレト・ブレンデル、(その他の楽器)ペーター・ルーカス・グラーフ/フルート、イッアーク・パールアン/ヴァイオリン、ヤーノシュ・シュタルケル・藤原真理/チェロ、(オルガン)ハインツ・ヴァンダーリヒ、アンドレ・イゾアール、(室内楽)スメタナ管弦四重奏団、ライプチヒ・ゲヴァントハウス・バッハ・オーケストラ、(声楽)ヘルマン・プライ/バリントン、ビルギッド・ニルソン/ソプラノ、(歌劇)奥様女中/ペルゴレージ、黒船(山田耕作)/長門美保歌劇団公演、利口な女狐の物語(セナ―チェック)/二期会公演、(バレエ)ボリショイ・バレエ団、ローラン・プティ・バレエ団 |