[タケダアワー]
シルバー仮面(仮題)[シルバー仮面]
父は炎の中に
| 作家 | 上原正三 |
| プロデューサ | (企画)橋本洋二:TBS、小林利雄:宣弘社プロダクション |
| 主題歌 | [「故郷は地球」、(作詞)佐々木守、(作曲)猪俣公章、(歌)柴俊夫、ハニー・ナイツ] |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | [1971/12/12] |
| 放送回 | 3 |
| 主な出演 | 柴俊夫、亀石征一郎、篠田三郎、夏純子、松尾ジーナ、玉川伊佐男、片山滉、古川義範、高杉哲平、渡辺貞男、石橋健、加藤、八波乘児、(ナレーション)森山周一郎 |
| 演出/監督 | 山際永三 |
| 管理番号 | N02-18263-00 |
| かな | シルバーカメン |
| ローマ字 | SHIRUBĀKAMEN |
| 分類 | 台本 |
| メディア | テレビ |
| ジャンル | ドラマ(特撮) |
| 収蔵先 | 国立国会図書館 |
| あらすじ | 【シルバー仮面】宇宙旅行の夢を実現させるため、光子ロケット設計の研究にのめり込んでいた「春日博士」は日夜、努力を積んでいた。だが、博士はロケットを完成させることなく地球人の宇宙進出を阻む宇宙人「チグリス星人」に殺害されてしまう。博士は遺児である5人の「春日兄弟」にロケットの手がかりを残し、チグリス星人の襲撃を予期して5人に対宇宙人用特殊装備を与えていた。その中でも博士から特別な処置を受けていた「春日光二」は「銀の力」と呼ばれる特殊な能力を与えられており、超人的な力を持つ『シルバー仮面』へと変身を遂げる。そして5人は博士の意思を継ぎ、チグリス星人をはじめとする様々な宇宙人たちと戦いながらロケット完成の手がかりを模索していく。そしてついにロケットを完成させるが、春日兄弟たちは新たな敵である「サザン星人」によってロケットを破壊されてしまう。だがロケットの「光子エネルギー」を浴びた光二は新たな力を覚醒させ、『シルバー仮面ジャイアント』へ進化し、サザン星人を倒す。その後、春日博士の弟子である「津山博士」の協力を得た春日兄弟は新たなロケット開発を進めながらと襲い来る様々な宇宙人と戦っていく。脚本に佐々木守、市川森一等が参加し、監督は実相寺昭雄等が担当し『宣弘社』と『日本現代企画』により制作され、1971年11月から1972年5月までTBS系列で放送された特撮変身ヒーロー番組である。リメイク作品として映画『シルバー假面』が2006年に公開された。 |
- ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
- ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
- ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。