あらすじ | 【生徒諸君】聖美第四中学校2年A組にやってきた転校生、通称ナッキーこと北城尚子が自分の感性や快活さを武器にして、校内で起こる様々な出来事をクラスメイト達と解決したり、家庭環境の違いや恋愛、挫折といった学生ならではの経験を重ねながら成長し、友情を深めていく青春学園ドラマである。原作は庄司陽子の同名の漫画『生徒諸君!』で、講談社の「週刊少女フレンド」に1977年から1985年まで長期連載され、1978年には『講談社漫画賞 少女部門』を受賞している。テレビドラマは原作に忠実に中学生の設定で、テレビ朝日と東映が制作している。この時はナッキー役に19000人の中から選ばれた「上田美恵」が演じている。放送期間は1980年9月から1981年3月までで、ナッキー達が卒業するまでを描いている。この時の東映のプロデューサーは鈴木武幸。後に戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズを率いる人物である。脚本もアニメーションの大御所、辻真先が中心になっている。テレビドラマの放映後に、映画版が発表され、主演を若い頃の「小泉今日子」が演じている。映画版では中学生ではなく、高校生として制作されている。1986年には「日生ファミリースペシャル」枠でアニメ版も制作され、フジテレビで放映された。この時、主演のナッキーの声優には原田知世が起用されている。漫画原作にもある『生徒諸君!教師編』が1987年に再度フジテレビ系で単発ドラマが制作され、2007年には、ナッキーが大人になり教師となった『生徒諸君!』も制作された。 |