作家 | 金子成人 |
プロデューサ | (プロデューサー)日本テレビ:金田和樹、松竹:佐生哲雄、原克子、(アソシエイト・プロデューサー)田中芳樹:日本テレビ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | [2005/12/27] |
主な出演 | 中村勘三郎、稲森いずみ、京野ことみ、伊藤英明、佐野史郎、吹越満、火野正平、田中実、北村和夫、中村育二、神山繁、坂東三津五郎、田畑智子、荒川良々、中村七之助、中村勘太郎、六平直政、中村源左衛門、高知東生、坂東弥十郎、内田健介、梶浦昭生、もとのもくあ、井上将一、中村獅童、唐沢寿明、[渡辺えり子、淡路恵子、松嶋尚美、吉田日出子、石橋蓮司、串田和美、笹野高史、川辺久造、浜田晃、斎藤歩、中原丈雄、田島俊弥、ジョージ・エシャート、谷口高史、伊庭剛、入江毅、下元佳好、平子哲充、山崎博之、山中正樹、松井克之、正木優希、水上保広、はりた照久、池田勝志、西村龍弥、立川貴博、内藤和也、加藤正記、東田達夫、松村康世、窪田弘和、サリー大喜多、福寿淳、藤田哲也、古長英治、松井幸世、森山剛、(ナレーター)林隆三] |
演出/監督 | 松原信吾 |
考証・指導 | (製作協力)松竹京都映画、(企画協力)ファーンウッド、(歴史監修)稲川明雄、[(ロケ協力)京都「大覚寺」、御室「仁和寺」、随心院、亀山本坊「本徳寺」、京都「真如堂」、世界文化遺産「姫路城」、国宝「彦根城」、くろ谷金戒「光明寺」、八幡堀を守る会、(協力)新潟県長岡市、長岡観光コンベンション協会、福島県只見町、河井継之助記念館、星貴、阪之上小学校・伝統館、亀川純一、長岡市立中央図書館、慈眼寺、姫路フィルムコミッション、長岡青年会議所、滋賀ロケーションオフィス、岸本乗馬センター、エクラン演技集団、ヴァイスブラウ |
管理番号 | K03-02543-00 |
かな | カワイツギノスケ カケヌケタソウリュウ |
ローマ字 | KAWAITSUGINOSUKE KAKENUKETASOURYUU |
分類 | 台本 |
メディア | テレビ |
ジャンル | ドラマ |
台本バージョン | 決定稿 |
収蔵先 | 倉庫にて保管中 |