[昭和仮面ライダーシリーズ7]
仮面ライダースーパー1
人間を吸い込む!スプレー怪人の恐怖
作家 | 鷺山京子 |
原作者 | 石森章太郞[石ノ森章太郎] |
プロデューサ | 平山亨、阿部征司、左近洋一、宮川恭一 |
主題歌 | (オープニング)仮面ライダースーパー1(ワン)、(作詞)石森章太郎、(作曲)菊池俊輔、(唄)高杉俊价、こおろぎ'73/(エンディング)火を吹けライダー拳[火を噴けライダー拳]、(作詞)八手三郎、(作曲)菊池俊輔、(唄)高杉俊价、こおろぎ'73 |
放送局 | 毎日放送 |
放送日 | [1981/5/30] |
放送回 | 31 |
主な出演 | (スーパーライダー/沖一也)高杉俊价、(谷源次郎)塚本信夫、(小塚政夫)佐藤輝昭、(草波ハルミ)田中由美子、(草波良)早川勝也、(水沼マサコ)永塚りえこ、(秋田大助)田中和則、(松岡シゲル)渡辺忠臣、(石川みちる)中村和泉、(石川マサル)荻堂盛幸、(村山マモル)岩城歩、(田中タケシ)萩原等司、(悪魔元帥)加地健太郎、(魔女参謀)藤堂陽子、(鬼火司令)河原崎洋夫、(幽霊博士)鈴木和夫、(妖怪王女)吉沢由起、(ナレーター)中江真司 |
演出/監督 | 小西通雄 |
管理番号 | K03-00500-00 |
かな | カメンライダースーパー1 |
ローマ字 | KAMENRAIDĀSŪPĀ1 |
分類 | 台本 |
メディア | テレビ |
ジャンル | ドラマ(特撮) |
収蔵先 | 倉庫にて保管中 |
あらすじ | 【仮面ライダースーパー1】アメリカ合衆国の『国際宇宙開発研究所』で惑星開発プロジェクトが進められ、そこに日本人の青年「沖一也」が惑星開発プロジェクトのひとつである宇宙環境に適した人体強化による改造手術を自ら志願し、惑星『S1』の前進基地建設を目的とした惑星開発用改造人間『スーパー1』となる。その高度な改造人間の技術の存在を知った帝王『テラーマクロ』が率いる悪の暗黒国家『ドグマ』王国は強引にスーパー1の引き渡しを要求してくる。この惑星開発プロジェクトを任された「ヘンリー博士」はこの要求を頑なに拒否し結果、テラーマクロの怒りを買い、ドグマ軍によって宇宙開発の研究所ごと全滅させられてしまう。辛くも一也はスーパー1の変身能力により生還するものの、その力は不完全であり、幼い頃に足を踏み入れた『赤心少林拳』という武術流派の老師のもとで鍛え上げられる。半年後、一也は老師が課した試練を乗りきり、遂に変身の極意を会得した。その後、かつて伝説の仮面ライダーたちと共に力を合わせ悪と戦った男性『谷源次郎』から新たな仮面ライダーの名を送られ、一也は宇宙科学と赤心少林拳をあわせ持つ戦士『仮面ライダースーパー1』となり人類の未来を守り、テラーマクロの野望を打ち砕くため戦っていくのであった。本作は特撮作品『仮面ライダー』シリーズ第7弾で「東映」で制作され1980年10月から1981年9月までTBS系列で放送された特撮ヒーロー作品である。 |
- ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
- ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
- ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。