[メタルヒーローシリーズ第5作]
時空戦士スピルバン
コップの中に光る虹の橋
作家 | 上原正三、小林義明 |
原作者 | 八手三郎 |
プロデューサ | 碓氷夕焼、吉川進、折田至 |
主題歌 | (オープニング・テーマ)「時空戦士スピルバン」・(作詞)山川啓介・(作・編曲)渡辺宙明・(唄)水木一郎、(エンディング・テーマ)「君の仲間だスピルバン」・(作詞)山川啓介・(作曲)渡辺宙明・(唄)水木一郎、ヤング・フレッシュ |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | [1986/8/11] |
放送回 | 17[18] |
主な出演 | 渡洋史、金田憲明、山田一善、澄川真琴、蜂須賀昭二、森永奈穂美、曽我町子、飯塚昭三、関裕志、高橋利道、西脇美智子、寺戸千恵美、山科まこ、(アクション監督)金田治、(ナレーター)大平透 |
演出/監督 | 小林義明 |
管理番号 | K02-08431-00 |
かな | ジクウセンシスピルバン |
ローマ字 | JIKUUSENSHISUPIRUBAN |
分類 | 台本 |
メディア | テレビ |
ジャンル | ドラマ(特撮) |
収蔵先 | 倉庫にて保管中 |
あらすじ | 【時空戦士スピルバン】「スピルバン」と「ダイアナ」のは幼い頃、故郷である「クリン星」で平和に暮らしていたが「ワーラー帝国」に突如急襲され滅ぼされ、宇宙船で放浪の旅の果てにクリン星と環境がよく似た青き惑星、地球へとたどり着く。そしてスピルバンとダイアナは12年の眠りにつきながら地球の基礎知識を身につけ成長していく。その頃、地球では真水を奪おうとするワーラー帝国による侵略が開始された。二人は『時空戦士スピルバン』と『ダイアナレディ』に変身してワーラー帝国の軍団と戦っていく。しかし、そんなスピルバンとダイアナの前に現れたのはワーラー帝国の配下となり、二人に立ちふさがったのはスピルバンの父親「ベン博士」と姉「ヘレン」であった。その姿を目にした二人は非常な現実に打ちのめされながらも共に支え合いながら、絶望を乗り越え、ベン博士とヘレンを救い出し、敵の守護神 『ワーラー』の野望を打ち砕くため、地球を守る使命を果たすべく戦っていくのであった。本作は『東映』で制作され、1986年4月から1987年3月までテレビ朝日系列で放送された『メタルヒーロー』シリーズ第5作目の特撮ヒーロー番組である。本作はメタルヒーローシリーズ第2作目である『宇宙刑事シャリバン』で主人公「伊賀電」を演じた俳優「渡洋史」がスピルバンを演じ、さらに2022年に亡くなった本作の主題歌および挿入歌も担当した歌手「水木一郎」が主人公の父親のベン博士を演じて話題を呼んだ。 |
- ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
- ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
- ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。