脚本データベース

文化庁委託事業


新美味しんぼPART3

作家樫田正剛
放送局フジテレビ
放送日不明
主な出演松岡昌宏
管理番号K01-06886-00
かなシンオイシンボPART3
ローマ字SHIN'OISHINBOPART3
分類台本
メディア テレビ
ジャンル ドラマ(まんが原作)
台本バージョン準備稿
収蔵先倉庫にて保管中
あらすじ【新•美味しんぼ PART3 海原雄山VS究極七人のサムライ!】『東西新聞』は会社創立100周年記念として新たな事業『究極のメニュー』作りを発表。そこで社内で料理の味覚テストが行われ、新入社員「栗田ゆう子」が見事、全問正解。そしてもう一人、全問正解し完璧な答えを提示して周囲を騒然とさせた男性社員「山岡士郎」が彼女とともに企画担当者に選ばれ、このコンビが究極のメニューを探すため各地をまわり始める。そこで士郎は料理に関する鋭敏な味覚、豊富で広範な知識、優れた高い調理技術を披露し、ゆう子と様々な活躍を見せていく。一方、『美食倶楽部』を主宰する美食家で士郎の父親「海原雄山」と壮絶な過去が明らかになり、後にライバル紙の『帝都新聞』が雄山による『至高のメニュー』という企画を立ち上げ、双方の様々な料理対決が繰り広げられる。幾度の対決を得て、社員食堂に移動させられた士郎はまたも雄山と料理による勝負を持ちかけられ、究極と至高の二つの対決が再び始まる。今作はテレビアニメや実写ドラマを経たメディア化最終版となった。本作は2007年1月から2009年11月までフジテレビ系列で放送されたドラマのスペシャル単発ドラマである。原作は原案「雁屋哲」と漫画「花咲アキラ」のタックによる『小学館』の漫画雑誌『ビッグコミックスピリッツ』で1983年から連載されている漫画作品である。主演の山岡士郎を「TOKIO」の「松岡昌宏」が演じ、そして海原雄山を歌手で俳優の「松平健」が演じた。
  • ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
  • ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
  • ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。
新美味しんぼPART3