脚本データベース

文化庁委託事業


さわやか3組

ようこそ3組へ
放送局NHKETV
放送日2004/4/9
放送回1
主な出演熊谷健吾
管理番号K01-06779-00
かなサワヤカ3クミ
ローマ字SAWAYAKA3KUMI
分類台本
メディア テレビ
ジャンル ドラマ
台本バージョンリハーサル用台本
収蔵先倉庫にて保管中
あらすじ【さわやか3組】小学校3年生から4年生の道徳授業を教材とした教育番組である。東京近郊の小学校が舞台であり、シリーズごとに舞台となる小学校が変わっていく。基本的には主人公となる小学生たちが学校内外で起こるちょっとした問題に直面し、それぞれ悩みながらも解決していくといった展開が多い。主人公たちが思い悩む内容としては、友達との喧嘩をしては仲直りをするための方法を探す子供らしいものや、親の仕事による差別、あるいは障がい者に対する接し方といったような大人になっても課題として取り上げられるものなど多岐に渡る。成長ストーリーがメインとなった1話完結型の連続テレビドラマだが、中にはあえて問題を解決させないまま視聴者に答えを考えさせるような放送回もあった。本作は1987年4月8日から2009年3月11日までNHK教育テレビジョン(現在はEテレ)にて放送された。一部再放送を含み1シリーズ1年、全17シリーズで構成されている。そのほか実際に道徳教材として小学校で視聴した児童も多い。主人公以外の同級生は東京放送児童劇団の劇団員が演じ、エキストラは舞台となった小学校の児童が担当していた。中には同系列番組「天才てれびくん MAX」出演で注目を集めた前田公輝も子役として出演しており、彼はのちに2022年上半期連続テレビ小説「ちむどんどん」でNHK朝ドラにも出演。また本作の系譜を受け継いだ「もやモ屋」という番組が、同じくNHK教育テレビジョンにて放送されている。
  • ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
  • ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
  • ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。
さわやか3組