脚本データベース

文化庁委託事業


タッチ

※合本 [みんな悩んで気分はすっかり高校生デス!]
作家土屋斗紀雄
原作タッチ/週刊少年サンデー連載
原作者あだち充
プロデューサ(企画)岡正:フジテレビ片岡義朗:旭通信社、(P)中尾嘉伸:フジテレビ藤原正道対木重次、(企画協力)宇佐美廉:オービー企画
主題歌(OP)タッチ、(作詞)康珍化、(作曲・編曲)芹澤廣明、(歌)岩崎良美、(ED)君がいなければ、(作詞)康珍化、(作曲・編曲)芹澤廣明、(歌)岩崎良美]
放送局フジテレビ
放送日[1985/5/26]
放送回10
主な出演(上杉達也)三ツ矢雄二、(上杉和也)難波圭一、(浅倉南)日髙のり子、(パンチ)千葉繫、(原田正平)銀河万丈、(松平孝太郎)林家こぶ平、(黒木武)塩沢兼人、(坂田)稲葉実、(篠塚かおり)富永みーな、(寺島友子)高橋美紀、(寺島)小杉十郎太、(西尾佐知子)鶴ひろみ、(西尾茂則)北村弘一、(片桐)佐藤正治、(明青高校野球部員A)鈴木勝美、(明青高校野球部員B)津久井教生、(明青高校野球部員C)佐藤正治](香坂)、(野球中継アナウンサー)、(ラジオ中継アナウンサー)、(その他)
演出/監督(総監督)杉井ギサブロー[(演出)坂田純一]
管理番号D02-04043-02
かなタッチ
ローマ字TATCHI
分類台本
メディアテレビ
ジャンルアニメ
収蔵先倉庫にて保管中
あらすじ【タッチ】上杉家の『達也』と『和也』は双子の兄弟であり、彼らはお隣の家の幼馴染『浅倉南』とは、幼いころ頃から仲の良い幼馴染であり、兄の達也はいつしか南に思いを寄せていく。高校生になると三人は『明青学園』に入学後、それぞれ高校生活を送っていた。野球部で新生エースとして順調に活躍する和也であったが、地区予選進出前に事故にあい帰らぬ人となってしまう。達也は弟の果たせなかった夢を受け継いで『南を甲子園に連れていく』ことを決意し、野球部主将の『黒木武』の強い勧めもあって野球部に入部する。入部後、達也は野球部員たちとの確執もありながらも、徐々に信頼を得ていき、多くの試合で活躍していく。その後、二年生になった達也は数々の強豪校との試合を重ねていき、もう一度、甲子園に南を連れていく夢を再確認する。達也は高校三年生の最後の年に甲子園出場をかけて強豪高校の『須見工』と対戦し、優勝する。甲子園開会式当日に達也は南に『世界中のだれよりも、上杉達也は浅倉南を愛しています』と思いを告げ、達也は野球部の皆と共に甲子園、優勝を果たす。本作は1985年から『グループ・タック』により制作されたテレビアニメであり、劇場版もやTVスペシャルも多く制作された。原作は『MIX』や『クロスゲーム』などで有名な漫画家『あだち充』が手掛け、『週刊少年サンデー』にて、1981年から1986年まで連載されていた野球漫画である。
  • ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
  • ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
  • ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。
タッチ