作家 | 橋本裕志 |
原作 | [NINKUー忍空ー]集英社/少年ジャンプ連載中 |
原作者 | 桐山光侍 |
プロデューサ | (製作)布川ゆうじ:スタジオぴえろ、(企画)大野実:読売広告社、(P)清水賢治・金田耕司:フジテレビ、木村京太郎:読売広告社、荻野賢:スタジオぴえろ |
主題歌 | [(OP)輝きは君の中に、(作詞)中島章子、(作曲)山石敬之、(編曲)井上鑑、(歌)鈴木結女、(ED)それでも明日はやってくる、(作詞・作曲・歌)鈴木結女、(編曲)崩場将夫] |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | [1995/1/14] |
放送回 | 1 |
主な出演 | [風助:松本梨香、ヒロユキ:鈴木勝美、里穂子:林原めぐみ、辰巳:広瀬正志、ケン、巨体、チンピラたち:伊藤栄次、人買い商人、風助の母、軍服の男:谷口節、村の老人:峰恵研、おばさん、こども、パン屋の亭主:増岡弘、女房:滝沢久美子、美香:岡村明美、他] |
演出/監督 | (監督・演出)阿部紀之 |
管理番号 | D02-02810-01 |
かな | ニンクウ |
ローマ字 | NINKUU |
分類 | 台本 |
メディア | テレビ |
ジャンル | アニメ |
台本バージョン | シナリオ |
収蔵先 | 倉庫にて保管中 |
あらすじ | 【NINKU―忍空―】架空史EDO歴、帝国復活を狙う将軍家と民主勢力による大きな戦乱があった。この大戦の最中、わずか数十名の部隊で帝国軍を壊滅寸前にまで追い詰めた集団があった。その名は「忍空隊」かろうじで戦争に勝利した帝国府は彼等の力を恐れ、討伐に乗り出した。忍空隊は散り散りとなり、そのまま戦乱の時代と共に姿を消していく。幼い頃に帝国の手の者に「風水師」である母親を誘拐され、元・忍空組1番隊隊長の少年「子忍(ねにん)」の風助は終戦後、母親の行方を捜しながらペンギンの相棒「ヒデユキ」と共に世界を旅していた。道中、風助は機械いじりが得意なお転婆娘「里穂子」と出会い行動を共にする。ゆく先々で忍空討伐を目論む帝国の刺客たちに狙われながらも、風助は忍空が持つ忍術を駆使して刺客を倒していく。それから元・忍空組十番隊隊長・酉忍(とりにん)の「藍朓(あいちょう)」や里穂子の兄でもある元・忍空組六番隊隊長・巳忍(みにん)「燈次(とうじ)」のとも再会を果たし旅に同行する中、かつて同じ忍空の仲間であった帝国軍に属する元・忍空組7番隊長の「黄純(きすみ)」とも戦いを交え、帝国に隠された秘密に迫っていくことになる。激化する帝国軍との戦いつつ、様々な境遇の人々との出逢いを重ねていく。忍空と帝国軍、そして風助の母親に隠された秘密を追いながら、彼らは隠れ里である「忍空の里」をめざす。 |