| 作家 | 吉倉正一郎 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 1965~1966/不明/不明 |
| 放送回 | 41 |
| 管理番号 | D01-00055-00 |
| かな | ユウセイショウネンパピイ |
| ローマ字 | YUUSEISHOUNENPAPII |
| 分類 | 台本 |
| メディア | テレビ |
| ジャンル | アニメ |
| 台本バージョン | 決定稿 |
| 収蔵先 | 倉庫にて保管中 |
| あらすじ | 【遊星少年パピィ】太陽系の惑星で、争いごとが絶えない地球にクリフトン星から調査にやってきたパピィ。彼の使命は地球の平和を守ることと、広い宇宙のどこかで生きているはずの母を見つけることだった。地球に降り立ったパピィは普段は普通の少年の姿をしているが、ひとたび事件が起きると常に身につけているペンダントに「ピィー!パピィ!」と呼びかけて戦闘スタイルに変身する。パピィを援護するのは、ガールフレンドのリコ、魔法使いのアジャババ、元プロレスラーのストロング達である。パピィの敵は、科学忍者キリトビやネクロ星の帝王であるゴレムと、地球外からの敵もいた。地球人の悪役とも多く戦い、国内初の等身大少年ヒーローアニメとして絶大な支持を得た。放送前に都内在住の少年・少女1万人に新聞でアンケートを取り、キャラクターや設定を決定した、いわば視聴者参加型のアニメーションの走りでもある。アニメーションと並行して少年月刊誌「少年」に漫画としても連載されて、まだテレビのない家庭の子供達にも人気を博していた。制作は現在の「エイケン」の前身TCJである。 |