脚本データベース

文化庁委託事業





<<前へ 1234567次へ>>
202件中 1 - 30 件目を表示中
ここから本文です。
絞り込解除[絞り込解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
世界の先生たち
学校は甘くない
SEKAINOSENSEITACHI
1975/10/4
N01-18257-00
1 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
ナンシー先生と音のない世界―アメリカ・バージニア―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/4/5
N01-19539-00
1 恋塚三雄 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
ハッスル校長先生の一日
SEKAINOSENSEITACHI
1975/10/11
N01-18256-00
2 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
エネルギーは僕らを強くする?!―アメリカ・バージニア―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/4/12
N01-19538-00
2 日高恒 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
“未婚のママ”先生
SEKAINOSENSEITACHI
1975/10/18
N01-18255-00
3 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
夫婦先生は教えない―スイス・ジュネーブ―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/4/19
N01-19537-00
3 野村六助 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
先生は名コーチ―アメリカ―
SEKAINOSENSEITACHI
1975/10/25
N01-18241-00
4 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
何でも知ろう見てやろう!―アメリカ・バージニア―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/4/26
N01-19535-00
4 恋塚三雄 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
15才の女教師―キューバ―
SEKAINOSENSEITACHI
1975/11/1
N01-18253-00
5 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
ポッター先生は73人のお父さん―イギリス・バッキンガム―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/5/3
N01-19536-00
5 日高恒 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
エマヌエルとジャクリーヌ夫人
SEKAINOSENSEITACHI
1975/不明/不明
N01-18252-00
6 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
マリア先生は落ちこぼれっ子?―オランダ・フォーブルク―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/5/10
N01-19534-00
6 恋塚三雄 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
パパイアも教科書―スリランカ―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/5/17
N01-19533-00
7 日高恒 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
ゲーテの卵たち
SEKAINOSENSEITACHI
1975/11/22
N01-18225-00
8 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
エリート先生の手づくり教育―モンブラン共和国―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/5/24
N01-19530-00
8 恋塚三雄 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
キャロルのABCグループ大作戦
SEKAINOSENSEITACHI
1975/11/29
N01-18224-00
9 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
教室に国境はない―ニュージーランド―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/5/31
N01-19532-00
9 恋塚三雄 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
―アメリカの実験的性教育―アメリカ―
SEKAINOSENSEITACHI
1975/12/6
N01-18229-00
10 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
熱中先生奮戦記―オーストラリア―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/6/7
N01-19531-00
10 野村六助 (語り)河内桃子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
ミシュリーヌの目ざまし大作戦
SEKAINOSENSEITACHI
1975/12/13
N01-18228-00
11 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
白い子、黒い子全員集合―アメリカ―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/7/12
N01-24129-00
11 日高恒 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
僕らは田園中学一年生―キューバ―
SEKAINOSENSEITACHI
1975/12/20
N01-18227-00
12 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
お釈迦さま この子たちを幸せに―スリランカ―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/6/21
N01-23586-00
12 日高恒 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
わたしは小学落第生―スイス・ジュネーブ―
SEKAINOSENSEITACHI
1975/12/27
N01-18226-00
13 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
1vs29 先生はひとりぼっち―オーストラリア―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/6/28
N01-24130-00
13 恋塚三雄 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
新春・日米しつけ合戦
SEKAINOSENSEITACHI
1976/1/4
N01-18220-00
14 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
君が大人になった日に―スペイン―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/7/5
N01-23585-00
14 白鳥伍朗 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
これが壁のない教室だ!―アメリカ―
SEKAINOSENSEITACHI
1976/1/10
N01-18219-00
15 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
アメリカのボランティア・ママ
SEKAINOSENSEITACHI
1976/1/17
N01-18265-00
16 野村六助 松平康隆、(語り)市原悦子 フジテレビ 国立国会図書館
世界の先生たち
実験教育ただいま快調?―ポルトガル―
SEKAINOSENSEITACHI
1980/7/19
N01-23584-00
16 白鳥伍朗 フジテレビ 国立国会図書館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 1234567次へ>>