脚本データベース

文化庁委託事業





<<前へ 12345678910次へ>>
2,053件中 1 - 30 件目を表示中
ここから本文です。
集約[集約] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
劇団制作劇場第十一回公演
ガード下の聖歌
[3場]
GĀDOSHITANOSEIKA
[1952/11/15]
W02-01586-00
土井行夫 [高桐眞、佐名手ひさ子、齋藤榮子、安達国晴] [大阪毎日會館] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
[第7回]大阪放送劇團公演 ピンチ[四つの危機]
おんごく
ONGOKU
1953/10/13,14[1953
W02-01584-00
[1] 土井行夫 [高橋貞:児童劇団、蔀良子:児童劇団、北村昌子:児童劇団、福山博寿、三木美知子、石浜祐次郎、土佐林道子、松下美智子、小島華子:児童劇団、竹田喜代子:児童劇団、嶋恵 産経会館 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
第七回大阪放送劇団公演
四つの危機
YOTTSUNOKIKI
1953/11/13~14
W02-00440-00
田中千禾夫、小田和夫、茂木草介、土井行夫 石浜裕次郎、松下美智子、土佐林道子 産経会館 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
産圣ショウ
SANKEISHOU
1955/8/23
N02-16326-03
梅田晴夫 淡谷のり子、フランキー堺 産圣ホール 国立国会図書館
映画迷作選
十二景
EIGAMEISAKUSEN
1955/10/12
W02-00249-00
三木鮎郎、キノトール、小野田勇 三木のり平、清川虹子 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
[第9回大阪放送劇団公演]

[2幕]
HIGE
[1955/11/16,17]
W02-01585-00
土井行夫 [楠義孝、石浜祐次郎、峯啓梧、堀内一市、川田甫、吉田正文、水本高志、永野達雄、山上みち子、三木美知子、友成南津子、門之内純子、永江日佐子、福山博寿、郷延枝、蓬莱泰 産経会館 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
キング歌謡まつり 全十景(仮題)
KINGUKAYOUMATSURI ZENJUUKEI
1955/11/16
W01-00336-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
劇団東童浪曼座公演
即興詩人
四幕六場
SOKKYOUSHIJIN
1955/3/15
W02-02447-00
(脚色)重森孝司、柴英三郎 [西島、山田、角田、立川、谷、牧、高田、重森、日暮、渡辺、新井、相場、阿部、滝口、石倉、島村、石川、福本、加藤、土屋、三村、中村、渡辺宣二、堀口、市村、名越、家中 倉庫 (保管中)
危険な関係 三幕
KIKEN'NAKANKEI SANMAKU
1956/11/12~15
F02-01132-03
岡田達門 笠間雪雄、北原文枝、朝丘雪路、夏川静枝、筒野典子、高橋豊子、野村浩三、飯塚陽子、泉ケイ子、高英男、飯田覚三、宇野良子、小橋智子、吉田章子、小原法子、辰野水美、田代 第一生命ホール ※閲覧などは別途お問い合わせください。
原子大帝
三幕
ATOMUTAITEI
1956/11/30~12
W02-00656-00
出口和明 笠間雪雄、松田明子、川崎すみ江、和田典子、原口源治、川崎紀子、照井秀子、小幡綾子、水田久子、上野伸子、栗原文子、中野文栄、稲垣裕彦、酒井醇、野上猛、旗手康人、佐賀 千代田公会堂 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
俺達は天使である
ORETACHIHATENSHIDEARU
1956/不明/不明
W01-00345-00
茂木草介 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
初姿踊る一九五七年 新春スタア・パレード 全十景
HATSUSUGATAODORU1957NEN SHINSHUNSUTAA・PARĒDO ZEN10KEI
1956/12/31~1957
W01-00146-00
内海重典 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
ホワイト・クリスマス
HOWAITO・KURISUMASU
1956/12/23
W01-00145-00
井上梅次、谷吉郎 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
東童浪曼座第二回上演
如何なる星の下に
プロローグと四幕
IKANARUHOSHINOSHITANI
1956/8/8~12
W02-02446-00
柴英三郎 俳優座劇場 倉庫 (保管中)
オンボロ人生
ONBOROJINSEI
1956/9/22~28
W01-00343-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
シャンソンショウ 巴里の屋根の下 全九景
SHANSONSHOU PARINOYANENOSHITA ZENKYUUKEI
1956/5/17
W01-00333-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
日劇ステージショウ テイチク 初夏に歌う
NICHIGEKISUTĒJISHOU TEICHIKU SHOKANIUTAU
1956/6/7
W01-00630-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
人気歌手競演 納涼花形歌謡まつり
NINKIKASHUKYOUEN NOURYOUHANAGATAKAYOUMATSURI
1956/7/26~8
W01-00339-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
ブールヴァール劇場第一回公演台本
夫と妻と死と
三幕四場
OTTOTOTSUMATOSHITO
1957/8/7~11
W02-00705-01
アンドレ・ルツサン(梅田晴夫訳) 丸の内 第一生命ホール 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
女優の死
三幕五場
JOYUUNOSHI
1957/不明/不明
W01-00449-00
西島大 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
続 雲の上団五郎一座
三部十六場
ZOKU KUMONOUEDANGOROUICHIZA
1957/4/不明
W02-00284-00
早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
ラ・マンマ
二幕五場
RA MANMA
1957/2/22
W02-00469-00
アンドル・ルッサン、(訳)前田右府郎 賀原夏子、安藤純子、柳沢紀男、神崎直実、川端真二、大神信、平松慎吾、藤野幸子、細川瑤子、奥野匡、高山久、上田みゆき、中村万里、真船道朗、津田亜矢子、 マドレエヌ座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
日劇爆笑シリーズ
アラビアン・ホリデイ 全16景
ARABIANHORIDEI ZEN16KEI
1957/5/10~5
W01-00340-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
歌う三橋美智也
UTAUMIHASHIMICHIYA
1957/4/26~5
W01-00337-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
北野名物歌謡ドラマ 珍版出世モノガタリ
KITANOMEIBUTSUKAYOUDORAMA CHINBANSHUSSEMONOGATARI
1957/2/13
W01-00625-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
北野名物歌謡ドラマ 花の歌声 全10景
北野ステージショウ第103回公演
KITANOMEIBUTSUKAYOUDORAMA HANANOUTAGOE ZEN10KEI
1957/2/20
W01-00332-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
夏のおどり 全十八景
NATSUNOODORI ZENJUUHACHIKEI
1957/7/10~
W01-00674-00
野口善春 倉庫 (保管中)
ビクター創立三十周年記念 ビクター・グランドショウ 全八景
BIKUTĀSOURITSUSANJUSSHUUNENKINEN BIKUTĀ・GURANDOSHOU ZENHACHIKEI
1957/10/1~7
W01-00629-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
ミュージカル・コメディ
脱線ダッセン大騒ぎ 全十二景
DASSENDASSEN'OOSAWAGI ZENJUUNIKEI
1958/9/10~9
W01-00334-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
ビクター歌の祭典
BIKUTĀUTANOSAITEN
1958/12/9~12
W01-00338-00
塚田茂 倉庫 (保管中)
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 12345678910次へ>>