脚本データベース

文化庁委託事業


選択した条件

  • 51件
  • 検索キーワード
  • [解除]辻道勇(演出/監督)
一括解除

メディアで絞り込み

ジャンルで絞り込み

文化庁 Japan Content Catalog Japan Creator Bank アニメ脚本と脚本家のデータベース 市川森一の世界 藤本義一アーカイブ 永六輔バーチャル記念館 国会図書館 国立映画アーカイブ 国立映画アーカイブ NHK番組発掘プロジェクト 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム



<<前へ 次へ>>
51件の書誌情報をグルーピング表示中
ここから本文です。
解除[解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
書誌数 放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
東芝日曜劇場
うつろいの夏(仮題)[あしたの灯]
UTSUROINONATSU ASHITANOTOMOSHIBI
1 1980/8/17
N02-20503-00
金子成人 八千草薫、森下愛子、風間杜夫、細川たかし、仲谷昇、殿山泰司、高橋昌也 TBS 国立国会図書館
解除 健太君の探偵
第七十一話 泥棒長屋(前篇) [他]
KENTAKUN'NOTANTEI
18 1960/7/1
N02-09890-00
140 [他] 谿渓太郎 [他] 飯田覚三、山田豊男、加藤洋子 [他] 中部日本放送 [他] 国立国会図書館 [他]
東芝日曜劇場
遠い花火
TOOIHANABI
1 1975/8/10
N02-11235-00
田向正建 山本陽子、荻島真一、佐野浅夫 TBS 国立国会図書館
東芝日曜劇場
橋の下
HASHINOSHITA
1 1964/2/23
N02-14086-08
377 生田直親 三国連太郎、杉村春子、岸田森、西田昭市、(ナレーター)斉田アナウンサー TBS 国立国会図書館
東芝日曜劇場
冬の時刻表
FUYUNOJIKOKUHYOU
1 1975/3/9
N01-26619-00
市川森一 岩下志麻、近藤正臣、内藤武敏、佐藤慶、宝生あや子 TBS 国立国会図書館
東芝日曜劇場
門灯
MONTOU
1 1979/1/15
N02-01752-00
寺内小春 国立国会図書館
連続テレビドラマ(第67作)
解除 愛する
AISURU
11 1988/10/17~21
K02-05647-00
11~15(3週) [他] 横光晃 [他] 日色ともゑ、夏木マリ、河原崎建三 [他] TBS [他] 倉庫 (保管中) [他]
連続テレビドラマ第54作
おばあちゃん
OBAACHAN
1 1985/7/1~5
K02-05957-00
1~5(1週) 小松君郎 三ツ矢歌子、河原崎長一郎、大熊敏志 中部日本放送 倉庫 (保管中)
東芝日曜劇場
思い出川(仮題)
OMOIDEGAWA
1 1982/6/20
K03-02121-00
金子成人 [多岐川裕美、清水健太郎、樫山文枝、広岡瞬、斎藤みよ子、青地公美、岡部雅郎、安東千恵夫、松本喜臣、今井良実、白木章子、藤岡ひろ子、巣山プロ] TBS 倉庫 (保管中)
東芝日曜劇場
思い出川
OMOIDEGAWA
1 1982/6/20
K03-02122-00
金子成人 [多岐川裕美、清水健太郎、樫山文枝、広岡瞬、斎藤みよ子、青地公美、岡部雅郎、安東千恵夫、松本喜臣、今井良実、白木章子、藤岡ひろ子、巣山プロ] TBS 倉庫 (保管中)
東芝日曜劇場
春雷(仮題)
SHUNRAI
1 1983/4/17
K01-11165-00
宮川一郎 草笛光子、岸田智史、島田正吾、手塚理美 CBC 倉庫 (保管中)
解除 ちょっと気になる嫁
CHOTTOKININARUYOME
13 1987/1/5~9
K02-05441-00
1~5(1週) [他] 横光晃 [他] 藤岡琢也、三宅邦子、福田公子 [他] 中部日本放送 [他] 倉庫 (保管中) [他]
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 次へ>>