ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
アラビアンナイト
ARABIAN'NAITO
![]() ![]() ![]() |
三島由紀夫 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
若きハイデルベルヒ
六幕 WAKAKIHAIDERUBERUHI
![]() ![]() ![]() |
石原愼太郎 | 東横劇場 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
女方の歯
二幕六場 三代目田之助 ON'NAGATANOHA
![]() ![]() ![]() |
田中喜三 | (手書き)藤十郎、勘九郎、秀太郎、橋之助、左團次、助五郎、當十郎、藤東、浩太郎、勘之丞、仲一郎、紫若、四郎五郎、冠十郎、又三郎、松三郎、仲二朗、鴈五郎、芝のぶ、小 | 大阪中座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
新国劇
堂々たる打算 DOUDOUTARUDASAN
![]() ![]() ![]() |
菊島隆三 | 由美かおる | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
花のれん
三幕九場 HANANOREN
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
花のれん 三幕
HANANOREN SANMAKU
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | 中座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
幡随院長兵衛
BANZUINCHOUBEE
![]() ![]() ![]() |
宮川一郎 | 新歌舞伎座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
[二月名作公演]
法駕篭のご寮人さん 3幕10場 HOUKAGONOGORYONSAN
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | [淡島千景、芦屋雁之助、青山良彦、林啓二、宮島誠、武周暢、淀川曠平、紀比呂子、高殿ゆかり、林三重子、行友勝江、浮田左武郎、近江俊輔、安井昌二、大山勝巳、三善雅夫、 | 御園座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
11月新派特別公演
![]() 三幕 [他] BONCHI
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 [他] | [中村扇雀、島章、阿部洋子、竹内京子、紅貴代、中川秀夫、一條久枝、英太郎、上田茂太郎、花恵弘子、永久保一男、中村扇豊、小泉まち子、吉霧音彦、佐堂克実、森本健介、伊 [他] | 新橋演舞場 [他] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他] | |
明治座八月特別公演 花小袖
二幕八場 MEIJIZAHACHIGATSUTOKUBETSUKOUEN HANAKOSODE
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | 明治座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
[南座春の名作公演]
![]() 3幕8場 [他] MEOTOZENZAI
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 [他] | [広岡善四郎、高田亘、花柳かつ子、中村鴈好、白川淳子、高村俊郎、三條美紀、中村扇雀、淡島千景、川崎由紀子、市川佳予子、山口幸生、葛城日佐子、本郷秀雄、中村扇造、重 [他] | 南座 [他] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他] | |
夜明けのうた
YOAKENOUTA
![]() ![]() ![]() |
松木ひろし | 岸洋子、尾藤イサオ、松本めぐみ | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
木馬座ロマン劇場
若草物語 WAKAKUSAMONOGATARI
![]() ![]() ![]() |
梅田晴夫 | 読売ホール | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
[春の大型喜劇]
大阪奇人伝 河童のたぁやん 2幕12場 OOSAKAKIJINDEN GATARONOTA~AYAN
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | [藤田まこと、横沢祐一、関根英三郎、犬塚弘、曽我廼家明蝶、雪代敬子、伊東亮英、福田一夫、谷雅子、三角八重、芦屋雁之助、加茂さくら、鈴木淳、花紀京、芦屋小雁、真白一 | 梅田コマ・スタジアム | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 |