脚本データベース

文化庁委託事業


選択した条件

  • 105件
  • 検索キーワード
  • [解除]武原英子(主な出演)
一括解除

メディアで絞り込み

ジャンルで絞り込み

文化庁 Japan Content Catalog Japan Creator Bank アニメ脚本と脚本家のデータベース 市川森一の世界 藤本義一アーカイブ 永六輔バーチャル記念館 国会図書館 国立映画アーカイブ 国立映画アーカイブ NHK番組発掘プロジェクト 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム



<<前へ 次へ>>
105件の書誌情報をグルーピング表示中
ここから本文です。
解除[解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
書誌数 放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
大河ドラマ
解除 徳川家康
巨城の呼び声 [他]
TOKUGAWAIEYASU
5 1983/11/13
J02-00206-00
45 [他] 小山内美江子 [他] 木村四郎、山本耕一、武原英子、久富惟晴、若林豪、久米明、谷隼人、(語り)館野直光 [他] NHK [他] 国際日本文化研究センター [他]
銭形平次
人情親子唄(仮題)[こころの叫び]
ZENIGATAHEIJI
1 [1978/10/18]
N02-20260-00
646[642] 野波静雄 永智子、[永田光男、武原英子、石山律雄、服部ひろ恵、内田昌宏、江幡高志、藤沢薫、長谷川弘、千葉保、宮本毬子、竹本英生、日高久] フジテレビ 国立国会図書館
解除 太陽にほえろ!
再会 [他]
TAIYOUNIHOERO!
4 [1978]/7/7
N01-14904-00
310 [他] 長野洋 [他] 、露口茂、木村理恵、武原英子 [他] 日本テレビ [他] 国立国会図書館 [他]
解除 哀愁 はてしなき愛
AISHUU HATESHINAKIAI
19 1978/4/6
N03-00667-00
1 [他] 高岡尚平 [他] 、山内明、荒木道子、武原英子、水原英子、相原友子、(ナレーター)江守徹 [他] 読売テレビ [他] 倉庫 (保管中) [他]
銀河テレビ小説
夜の王様
YORUNOOUSAMA
1 1975/2/3~7
N02-13332-00
1~5 石堂淑朗 緒方拳、武原英子 NHK 国立国会図書館
[非情のライセンス 第2シリーズ]
非情のライセンス
兇悪の噴煙 ―鹿児島ロケ作品№2―
HIJOUNORAISENSU
1 [1974/12/26]
N02-19054-00
12[13] 櫻井康裕 高城丈二、岩城力也、武原英子 NET 国立国会図書館
解除 ぶらり信兵衛 道場破り
[石になった道場主] [他]
BURARISHINBEE DOUJOUYABURI
7 [1974/2/14]
N02-20375-00
20 [他] 野波静雄 [他] 浜木綿子、大宮敏充、武原英子、紅景子、柳沢真一、渡辺篤史、東京二、東京太、小島三児、有崎由見子、上屋健一、[島田正吾、石山律雄、八木孝子] [他] フジテレビ [他] 国立国会図書館 [他]
けったいな人びと
KETTAINAHITOBITO
1 1973/11/5
N01-10492-00
31 茂木草介 千草薫、藤田まこと、武原英子 NHK大阪 国立国会図書館
ナショナルカラー劇場
解除 大岡越前 第3部
大岡越前 [他]
OOOKAECHIZEN DAI3BU
2 [1972/6/12]
N02-20075-01
1 [他] 加藤泰、葉村彰子 [他] 村竹弥、里見浩太朗、武原英子、原田大二郎、天知茂、志村喬、片岡千恵藏、(ナレーター)芥川隆行/川辺久造、五味竜太郎、疋田泰盛、新田章、五十嵐義弘、出水憲司、川合伸 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
ナショナルゴールデン劇場シリーズ シリーズNO.42
解除 だいこんの花
DAIKON'NOHANA
26 [1972/1/6]
N02-19652-01
1 [他] 松木ひろし [他] 加藤治子、大坂志郎、武原英子、服部哲治、牟田悌三、春川ますみ、川崎敬三、加藤治子、松山英太郎、ミヤコ蝶々 [他] NET [他] 国立国会図書館 [他]
解除 泣くな青春
長く遠い坂道 [他]
NAKUNASEISHUN
3 1972/10/16
N02-18950-00
4 [他] 櫻井康裕 [他] 中山仁、関根恵子、武原英子、石山克己、水谷豊、福崎和宏、小原秀明、三ツ木清隆、粕谷正治、川代家継、朝倉隆、四方正美、森るみ子、木村由貴子、高橋ひとみ、田沢純子、藤 [他] フジテレビ [他] 国立国会図書館 [他]
ナショナルカラー劇場 水戸黄門
水戸黄門 第3部
二つに別れた黄門主従
MITOKOUMON DAI3BU
1 1972/3/20
N02-19887-08
17 大西信行 廼家明蝶、大竹修造、武原英子、谷口完、伝法三千雄、島岡安芸和、小林勝彦、笹木俊志、永田光男、(ナレーター)芥川隆行 TBS 国立国会図書館
ナショナルカラー劇場
解除 大岡越前 第2部
紫の女 [他]
OOOKAECHIZEN DAI2BU
4 [1971/5/17]
N02-20073-01
1 [他] 加藤泰 [他] 加藤治子、中村竹弥、武原英子、里見浩太郎、片岡千恵藏、(ナレーション)芥川隆行/高峰圭二、日色ともゑ、千葉保、那須伸太朗、関敬六、石倉英彦、古閑達則、松田賢一、平 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
ナショナルカラー劇場 水戸黄門
水戸黄門 第2部
縄張荒らし
MITOKOUMON DAI2BU
1 1971/1/18
N02-19884-01
17 津田幸夫 谷一郎、高橋元太郎、武原英子、森次浩司、菅井一郎、宝田一人、袋正、武田暢、伊達三郎、阿波地大輔、西条満、上杉高也、(ナレーター)芥川隆行 TBS 国立国会図書館
解除 あなたは名探偵
かもめ [他]
ANATAWAMEITANTEI
2 [1970/10/7~]
N02-13718-00
20 [他] 小山内美江子 [他] 川崎敬三、武原英子、斉藤美和、戸部夕子、、柴田侊彦、新田昌玄、南原宏治 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
ナショナル劇場
解除 大岡越前
謎の父子鶴 [他]
OOOKAECHIZEN
12 [1970/3/30]
N01-15481-00
3 [他] 津田幸夫 [他] 橋元太郎、中村竹弥、武原英子、里見浩太郎、鶴田忍、(ナレーター)芥川隆行、片岡千恵蔵 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
ナショナルカラー劇場
解除 大岡越前 [第1部]
大岡越前 [他]
OOOKAECHIZEN DAI1BU
10 [1970/3/16]
N02-20070-01
1 [他] 池上金男、稲垣俊 [他] 津宮雅代、加藤治子、武原英子、土田早苗、天知茂、中村竹弥、大坂志郎、高橋元太郎、片岡千恵蔵、中村錦司、千代田進一、柳沢眞一、唐沢民賢、西岡江里子、(ナレーター)芥 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
キイハンター
大脱走は死刑台で始まった
KIIHANTĀ
1 [1970/9/12]
N02-15559-00
128 高久進、佐藤肇 大川栄子、千葉真一、武原英子、室田日出男、川合伸旺、加地健太郎、アンドレ・ヒューズ、長沢大、(ナレーター)芥川隆行 TBS 国立国会図書館
解除 怪奇ローマン劇場
四谷怪談 前篇 [他]
KAIKIRŌMANGEKIJOU
2 [1969/8/23]
N02-20303-00
[7] [他] 加藤泰、井手潤一郎 [他] 中三津子、長門裕之、武原英子、有馬宏治、江幡高志、小林勝彦、桜井浩子] [他] NET [他] 国立国会図書館 [他]
ナショナルカラー劇場 水戸黄門
水戸黄門 第1部
人情喧嘩そば
MITOKOUMON DAI1BU
1 1969/11/24
N02-19880-01
17 加藤 泰 砂塚秀夫、松村達雄、武原英子、阿波地大輔、賀川泰三、髙村俊郎、喜味こいし、夢路いとし、遠山金次郎、川口喬、坂本美智子、那須仲太朗、野木栄、(ナレーター)芥川隆行 TBS 国立国会図書館
関東テキヤ一家 天王寺の決斗
KANTOUTEKIYAIKKA TEN'NOUJINOKETTOU
1 (台本作成日)1970/3/19,(公開)[1970]
F02-00648-00
高田宏治 伊吹五郎、山城新伍、武原英子、葉山良二、榊浩子、南利明、曾我廼家明蝶、遠藤辰雄、小池朝雄、由利徹、唐沢民賢、八尋洋、広瀬義宣、秋山勝俊、岡八郎、小山陽子、日高綾子 東映 ※閲覧などは別途お問い合わせください。
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 次へ>>