脚本データベース

文化庁委託事業


選択した条件

  • 33件
  • 検索キーワード
  • [解除]本阿弥周子(主な出演)
一括解除

メディアで絞り込み

ジャンルで絞り込み

文化庁 Japan Content Catalog Japan Creator Bank アニメ脚本と脚本家のデータベース 市川森一の世界 藤本義一アーカイブ 永六輔バーチャル記念館 国会図書館 国立映画アーカイブ 国立映画アーカイブ NHK番組発掘プロジェクト 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム



<<前へ 次へ>>
33件の書誌情報をグルーピング表示中
ここから本文です。
解除[解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
書誌数 放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
解除 大捜査線
男たちの挽歌(仮題) [他]
DAISOUSASEN
2 [1980/1/17]
N02-09607-00
[2] [他] 白井更生 [他] 杉良太郎、神田正輝、本阿弥周子 [他] フジテレビ [他] 国立国会図書館 [他]
遠山の金さん
八百八町の星が泣いた
TOOYAMANOKINSAN
1 [1979/3/29]
N02-09605-00
[7] 白井更生 杉良太郎、岡田奈々、本阿弥周子 テレビ朝日 国立国会図書館
解除 鞍馬天狗
人斬り [他]
KURAMATENGU
4 [1974/12/10]
N02-13376-00
[11] [他] 成沢昌成 [他] 脇無我、中村賀津雄、本阿弥周子、高岡健二、成田三樹夫、古谷一行、酒井修、水野久美、小池朝雄、岡本茉利、嵐寛壽郎、(ナレーター)芥川隆行 [他] 日本テレビ [他] 国立国会図書館 [他]
木曜ゴールデンドラマ
燃えて生きる(仮題) ―お母さんは死なない!―
MOETEIKIRU OKAASANHASHINANAI
1 [1988/8/11]
K02-08330-00
北泉優子 岡田英次、小坂一也、本阿弥周子、渋谷天笑、なかはら五月、今福将雄、佐藤恵利、早川純一、小林哲子、鷲尾眞知子、川端眞二、神山繁、長沢大、久木念 日本テレビ 倉庫 (保管中)
市川崑シリーズ
追跡
天使の裁き
TSUISEKI
1 不明
N01-05598-00
鴨三七 ジョエン・ガレツキ、本阿弥周子 関西テレビ 国立国会図書館
斬り捨て御免!
御用金の行方(仮題)[黄金に群がる闇の相場師]
KIRISUTEGOMEN
1 [1982/8/25]
K03-00137-00
9[12] 中西隆三 沢碧、白石奈緒美、[本阿弥周子、川合伸旺、五味龍太郎、根岸一正、永野辰弥] テレビ東京 倉庫 (保管中)
東芝日曜劇場
再会(仮題)
前編
SAIKAI
1 1987/6/28
K01-11188-00
宮川一郎 田辺靖雄、岩本多代、本阿弥周子、河部六郎、古田信幸 TBS 倉庫 (保管中)
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第9部
二人いた弥七
MITOKOUMON DAI9BU
1 1978/10/23
N02-19916-06
15[12] 葉村彰子 レーター)芥川隆行/本阿弥周子、伊沢一郎、内田朝雄 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第8部
熱湯に浸った悪い奴
MITOKOUMON DAI8BU
1 1978/1/16
N02-19914-03
27 葉村彰子、山本英明 レーター)芥川隆行/本阿弥周子、楠田薫、遠藤太津朗 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第7部
津軽こぎん
MITOKOUMON DAI7BU
1 1976/8/2
N02-19906-04
11 廣澤榮 レーター)芥川隆行/本阿弥周子、石山律雄、岡田英次 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場 水戸黄門
解除 水戸黄門 第15部
父と呼ばれた格之進 [他]
MITOKOUMON DAI15BU
2 1985/10/14
N02-19948-04
38 [他] 大西信行 [他] レーター)芥川隆行/本阿弥周子、石田信之、菅貫太郎 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第10部
めざす敵はお殿様
MITOKOUMON DAI10BU
1 1980/1/21
N02-19922-03
22[23] 葉村彰子 レーター)芥川隆行/本阿弥周子、麻田ルミ、中村敦夫 TBS 国立国会図書館
ナショナルカラー劇場 水戸黄門
水戸黄門 第4部
南部鉄瓶由来
MITOKOUMON DAI4BU
1 1973/6/11
N02-19892-02
21 葉村彰子 芥川隆行/島田正吾、本阿弥周子、砂塚秀夫 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第6部
めぐり逢い
MITOKOUMON DAI6BU
1 1975/10/6
N02-19904-03
28 田上雄 芥川隆行/地井武男、本阿弥周子、三上真一郎 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第23部
酔いどれ男の恩返し
MITOKOUMON DAI23BU
1 1995/2/13
N02-19995-03
27 大西信行 山真太郎/坂上二郎、本阿弥周子、佐竹明夫 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第25部
帰らぬ兄は逃亡者
MITOKOUMON DAI25BU
1 1997/6/2
N02-20008-03
23 田口耕三 柴田秀勝/片桐光洋、本阿弥周子、河原崎建三 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
江戸を斬る[Ⅷ]
父の敵は十手持ち
EDOWOKIRU[Ⅷ]
1 [1994/6/13]
N02-19867-01
20 葉村彰子 村友紀、河原崎建三、本阿弥周子、石山律雄、(ナレーター)杉山真太郎 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場 水戸黄門
水戸黄門 第14部
恐怖!凶賊卍衆
MITOKOUMON DAI14BU
1 1984/1/23
N02-19937-04
13 大久保昌一良 芥川隆行/和田浩治、本阿弥周子、和崎俊哉 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
江戸を斬るⅡ
紫頭巾参上![江戸を斬る]
EDOWOKIRU2
1 [1975/11/10]
N02-19837-01
1 葉村彰子 聡太朗、森繁久彌、[本阿弥周子、樋浦勉、神田隆]、(ナレーター)芥川隆行 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
江戸を斬るⅢ
[恐怖の辻斬り]
EDOWOKIRU3
1 [1977/3/21]
N02-19842-04
10 加藤泰 伊吹徹、永野達雄、[本阿弥周子、名和宏、剣持判紀]、(ナレーター)芥川隆行 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
江戸を斬るⅤ
[当り富札は殺しの番号]
EDOWOKIRU5
1 [1980/4/21]
N02-19849-05
5[10] 大久保昌一良 満信夫、[品川隆二、本阿弥周子、山岡徹也]、(ナレーター)芥川隆行 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
大岡越前 第7部
辞世に託した三千両
OOOKAECHIZEN DAI7BU
1 1983/9/5
N02-20095-02
23[20] 廣澤榮 芥川隆行/土屋嘉男、本阿弥周子、黒部進 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
大岡越前 第4部
仕掛けられた罠
OOOKAECHIZEN DAI4BU
1 [1974/10/14]
N02-20078-02
2 葉村彰子 )芥川隆行/佐藤允、本阿弥周子、森次晃嗣 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
大岡越前 第8部
女賊を留めた人情同心
OOOKAECHIZEN DAI8BU
1 1984/9/17
N02-20101-00
10[9] 芦沢俊郎 レーター)芥川隆行/本阿弥周子、浅沼友紀子、浜田晃 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
大岡越前 第5部
恐怖!雨の夜の辻斬り
OOOKAECHIZEN DAI5BU
1 [1978/2/27]
N02-20083-04
9[4] 葉村彰子 )芥川隆行/藤巻潤、本阿弥周子、滝田裕介 TBS 国立国会図書館
ナショナル劇場
大岡越前 第12部
無慈悲裁いた怒りの白洲
OOOKAECHIZEN DAI12BU
1 1991/10/21
N02-20129-03
3[2] 櫻井康裕 ーター)杉山真太郎/本阿弥周子、河原崎建三、長谷川明男 TBS 国立国会図書館
解除 暴れん坊将軍Ⅳ
おやこ喧嘩の大手柄!(仮題) [他]
ABARENBOUSHOUGUN4
2 [1992]
K03-00771-00
[45] [他] 野波静雄 [他] 富陽、藤間勘千代次、本阿弥周子、小笠原良知] [他] テレビ朝日 [他] 倉庫 (保管中) [他]
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 次へ>>