脚本データベース

文化庁委託事業





17件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
絞り込解除[絞り込解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/5/13~17,20~24
N02-12841-00
1~10(1・2週) 芦沢俊郎 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/5/27~31,6
N02-12842-00
11~20(3・4週) 芦沢俊郎 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/6/[10~14],17~24
N02-12843-00
21~30(5・6週) 芦沢俊郎、七条門 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1956]/6/11~15
N02-14179-00
26~30 大林清 高橋昌也、原田洋子、中村すみ、浅川裕子、汐崎正三、来宮良子、武内文平、影万里江、松宮五郎、浅川裕子、原田洋子、来宮良子、高城淳一、和田幸子、眞弓田一夫、藤野節子、 ニッポン放送 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/6/24~28,7
N02-12844-00
31~40(7・8週) 七条門、宮田達男 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1956]/6/25~29
N02-14180-00
36~40 大林清 中原早苗、浅川裕子、勝田久、来宮良子、高橋昌也、(演奏)アンサンブルファンタジア ニッポン放送 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/7/1~5,8~11
N02-12845-00
36~45(8・9週) 宮田達男 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1956]/7/2~6
N02-14181-00
41~45 大林清 中原早苗、高橋昌也、中村すみ、原田洋子、汐崎昭三、浅川裕子、木村玲子、藤野節子、牟田悌三、影万里江、来宮良子、松宮五郎、武内文平、武藤英子、 ニッポン放送 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/7/14~18,21~25
N02-12846-00
46~55(10・11週) 宮田達男、芦沢俊郎 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/7/29~8
N02-12847-00
56~65(12・13週) 芦沢俊郎 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1956]/7/6~10
N02-14183-00
66~70 大林清 中原早苗、高橋昌也、中村すみ、原田洋子、汐崎昭三、浅川裕子、木村玲子、藤野節子、牟田悌三、影万里江、来宮良子、松宮五郎、 ニッポン放送 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/8/12~16,19~23
N02-12848-00
66~75(14・15週) 宮田達男 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1963]/8/26~30,9
N02-12849-00
76~最終回(16・最終週) 七条門 黛ひかる、青野平義、野上千鶴子 TBS 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1956]/9/3~7
N02-14182-00
86~90 大林清 高橋昌也、原田洋子、中村すみ、浅川裕子、汐崎正三、来宮良子、武内文平、影万里江、松宮五郎 ニッポン放送 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1956]/9/24~28
N02-14184-00
101~105 大林清 中原早苗、浅川裕子、勝田久、松宮五郎、高橋昌也、(演奏)アンサンブルファンタジア ニッポン放送 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
[1957]/4/22~26
N02-14185-00
251~255 大林清 ニッポン放送 国立国会図書館
哀愁の園
AISHUUNOSONO
1957/4/29~5
N02-14186-00
256~258 大林清 ニッポン放送 国立国会図書館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。