脚本データベース

文化庁委託事業





7,865件の書誌情報をグルーピング表示中
ここから本文です。
解除[解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
書誌数 放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
解除 愛の記録
初恋 [他]
AINOKIROKU
2 1953/10/5
N01-00536-00
1 [他] 内村直也 [他] 加藤道夫、鳴海四郎、若山セツコ [他] ラジオ東京 [他] 国立国会図書館 [他]
愛の劇場
中年妻
AINOGEKIJOU
1 1959/11/5
N02-17738-04
[6] 舟橋和郎 [二本柳寛、山根寿子] 日本テレビ 国立国会図書館
解除 愛の大河 第一章
ふるさとの春に その二 [他]
AINOTAIGA DAI1SHOU
8 1959/4/18
N01-02111-00
2 [他] 椎名利夫、山内久 [他] NHK [他] 国立国会図書館 [他]
解除 愛の大河 第二章
狂える夏 その一 [他]
AINOTAIGA DAI2SHOU
12 1959/7/4
N01-02119-00
13 [他] 椎名利夫、山内久 [他] NHK [他] 国立国会図書館 [他]
解除 愛の大河 第三章
その一 [他]
AINOTAIGA DAI3SHOU
14 1959/10/3
N01-02140-00
25 [他] 椎名利夫、山内久 [他] NHK [他] 国立国会図書館 [他]
愛の花束
AINOHANATABA
1 1954/12/17
N01-40797-00
窪田篤人 ラジオ東京 国立国会図書館
お茶の間劇場
青い果実
AOIKAJITSU
1 1957/5/13
N01-40787-00
窪田篤人 ラジオ東京 国立国会図書館
越路吹雪ショウ
青い風の旅びと 第二部(6)
AOIKAZENOTABIBITO DAINIBU6
1 1956/6/8
N02-08541-04
21 津瀬宏 越路吹雪、山内明、河井坊茶 JOKR 国立国会図書館
越路吹雪ショウ
青い風の旅びと 第二部(7)
AOIKAZENOTABIBITO DAINIBU7
1 1956/6/15
N02-08541-05
[22] 津瀬宏 越路吹雪、山内明、河井坊茶 JOKR 国立国会図書館
越路吹雪ショウ
青い風の旅びと 第二部(9)
AOIKAZENOTABIBITO DAINIBU9
1 1956/6/29
N02-08541-06
24 越路吹雪、山内明、河井坊茶 JOKR 国立国会図書館
影絵名作アルバム
解除 青い山脈
AOISANMYAKU
4 1956/5/12~13
N02-08570-12
1~2 [他] 津瀬宏 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
夜のドラマ
青い瓢箪
AOIHYOUTAN
1 1955/4/14
N02-13986-00
土井行夫 新日本放送 国立国会図書館
青い夜会服
AOIYAKAIFUKU
1 1954/7/11
N01-40111-00
内村直也 ラジオ東京 国立国会図書館
パンドラタイム
青馬館
AOUMAKAN
1 1955/不明/不明
N02-06378-00
茂木草介 朝日放送 国立国会図書館
子供の時間
仰げば尊し
AOGEBATOUTOSHI
1 1954/3/21
N02-06768-00
佐々木陽子 NHK 国立国会図書館
青空のはてに―KR放送劇団のために―
AOZORANOHATENI―KRHOUSOUGEKIDAN'NOTAMENI―
1 1954/不明/不明
N01-40107-00
内村直也 滝口順平、緒方敏也、大木民夫 ラジオ東京 国立国会図書館
明星アワー
解除 青空娘
AOZORAMUSUME
2 1957/2/21~4
N01-40796-00
1~10 [他] 窪田篤人 [他] ラジオ東京 [他] 国立国会図書館 [他]
夜のミュージカル
解除 赤い銀座
AKAIGINZA
4 1957/1/4
N01-40324-00
5 [他] 内村直也 [他] 灰田勝彦、朝丘雪路、高美アリサ [他] 日本テレビ [他] 国立国会図書館 [他]
現代劇場
赤い信号
AKAISHINGOU
1 1956/8/10
N01-40196-00
内村直也 水谷八重子、信欣三、芦田信介 文化放送 国立国会図書館
ラジオドラマ作品集
赤い太鼓
AKAITAIKO
1 1953/4/19
N02-06780-00
茂木草介 大阪中央放送局 国立国会図書館
赤ちゃん
AKACHAN
1 1959/10/28
N01-05129-00
井手雅人 望月優子、川上康子、大塚国夫 日本テレビ 国立国会図書館
芸能ホール
赤と黄と紫
AKATOKITOMURASAKI
1 1959/12/7
N01-01799-00
津田幸夫 ラジオ東京 国立国会図書館
春のラジオクラブ
赤間が関の春
AKAMAGASEKINOHARU
1 1959/3/27
N02-06729-00
知切光歳 稲垣美穂子、市原悦子、井川比佐志 国立国会図書館
現代人間模様
灯 大道易者
前篇
AKARI DAIDOUEKISHA
1 1959/11/9
N02-07647-00
茂木草介 NHK 国立国会図書館
明るい生活
消えた日曜日
AKARUISEIKATSU
1 1952/6/7
N02-14165-00
98 水沢草田男 伊橋公、北沢彪、堀越常子、浅沼●子、塩崎昭三、名古屋章、長島隆一、中村すみ、遠藤慎子、外野村晋、矢代麻子、関石和子 NHK 国立国会図書館
明るい茶の間
私のうち
AKARUICHANOMA
1 1957/9/20
N02-14463-00
NHK 国立国会図書館
パンドラタイム
秋立ちぬ
AKITACHINU
1 1955/8/25
N02-05157-00
茂木草介 淡島千景、南美江 朝日放送 国立国会図書館
現代人間模様
解除 秋の歌 シャンソン歌手
前篇 [他]
AKINOUTA SHANSONKASHU
2 1959/9/14
N02-07645-00
茂木草介 [他] NHK [他] 国立国会図書館 [他]
東芝日曜劇場
あきのひとならば
AKINOHITONARABA
1 1959/10/17
N01-05132-00
依田義賢 益田喜頓、村瀬幸子、高津住男 関西テレビ 国立国会図書館
凸凹迷作読本
あきれた六花撰
珍説河内山
AKIRETAROKKASEN
1 [1958]/1/11
N01-41320-00
6 佐々木憲 JOKR 国立国会図書館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。