| ここから本文です。 |
[解除]
枠名 シリーズ名
タイトル サブタイトル ローマ字 書誌数
放送日
管理番号
|
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
|---|---|---|---|---|---|
|
ナショナルゴールデンアワー
[てんてん娘] [TENTENMUSUME]
1
[1956]/8/13
N02-19570-05
|
20 | 宮城まり子、如月寛多、[三鈴恵以子]、久邇恭子、司浩二、有島一郎、小原早、井上昭文、山賀秀夫、浦川麗子、[劇団こまどり]、松見満社中、浦川麗子 | [JOKR-TV] | 国立国会図書館 | |
|
ラジオ劇場
十二時二分十四秒 12JI2FUN14BYOU
1
1956/6/13
N01-40493-00
|
川久保潔、篠田節夫、坂本和子(書き込みより) | NHK | 国立国会図書館 | ||
|
一九五九年さよなら大放送 第一部
歌のスターパレード 1959NENSAYONARADAIHOUSOU DAI1BU
1
1959/不明/不明
N01-02719-00
|
塚田茂 | フジテレビ | 国立国会図書館 | ||
|
30分放送詩集
30FUNHOUSOUSHISHUU
1
1956/6/27
N01-40492-00
|
萩原朔太郎 | 臼井正明、坂本和子、田中洋子(書き込みより) | NHK | 国立国会図書館 | |
|
36号室
36GOUSHITSU
1
1959/10/16
N02-00225-00
|
吉田信義 | 清水將夫、近藤準、玉川伊佐男、下元勉、高橋昌也、片岡半蔵、織田政雄、北見治一、松下達夫、岸田今日子、鶴丸睦彦、小瀬格、小松方正、宮部昭夫、阿部希郎、前田昌亮、安本 | NHK | 国立国会図書館 | |
|
PLAYHOUSE90
A MARRIAGE OF STRANGERS A MARRIAGE OF STRANGERS
1
1959/5/14
N02-01362-00
|
Rejinald Rose | 国立国会図書館 | |||
|
M・S号のゆくえ
パクリー族襲撃!!の巻 M・SGOUNOYUKUE
1
1954/1010
N01-40758-00
|
2 | 木村重夫 | 千葉信男、古賀さと子 | ニッポン放送 | 国立国会図書館 |
NGタイム
鬚とベレーとお嬢さんの巻 [他] NGTAIMU
2
1958/2/6
N02-07964-00
|
1 [他] | 小野田勇 [他] | 長門裕之、三橋達也、草笛光子、堺駿二、朝丘雪路 [他] | JOKR [他] | 国立国会図書館 [他] |
|
NHKミュージカル・ドラマ とかく この世は…
第二夜・鬼の来なかった話 NHKMYŪJIKARU・DORAMA TOKAKU KONOYOHA…
1
1954/2/3
N01-40477-00
|
2 | 山下与志一 | (書き込みあり) | NHK | 国立国会図書館 |
O・ヘンリー物語
ハーグレィヴズの二心 [他] O・HENRĪMONOGATARI
2
1955/9/12
N01-41338-00
|
11 [他] | 窪田篤人 [他] | (語り手)北沢彪 [他] | ラジオ東京 [他] | 国立国会図書館 [他] |
OK横丁に集れ!!
夜の恐怖 [他] OKYOKOCHOUNIATSUMARE
2
1959/1/25
N02-10737-03
|
68 [他] | 宮田達男 [他] | 藤村有弘、中島そのみ、松本倭久子 [他] | NTV [他] | 国立国会図書館 [他] |
Sunday ダークダックス
SUNDAY DĀKUDAKKUSU
4
1959/10/11
N02-12591-02
|
31 [他] | 津瀬宏 [他] | 遠山一、喜早哲、佐々木通正 [他] | NTV [他] | 国立国会図書館 [他] |
|
TVミュージカル・ショウ 十一番地
TVMYŪJIKARU・SHOU 11BANCHI
1
1955/12/7
N01-40527-00
|
北小路功光 | 中山昭二、月立千秋、小林正一 | NHK | 国立国会図書館 | |
|
名作劇場
ああ郷愁の時 AAKYOUSHUUNOTOKI
1
1958/3/17
N01-40218-00
|
内村直也 | 山久保淳、福川寛、加藤道子 | NHK | 国立国会図書館 | |
|
ラジオ劇場
嗚無常 あなたはタバコがやめられない AAMUJOU ANATAHATABAKOGAYAMERARENAI
1
1959/5/27
N02-09185-00
|
横光晃 | NHK | 国立国会図書館 | ||
|
哀愁日記
花の色 AISHUUNIKKI
1
1954/7/7
N01-08527-00
|
27 | 北條誠 | 堀越節子、金子信雄、水城蘭子 | ラジオ東京 | 国立国会図書館 |
哀愁の園
AISHUUNOSONO
8
[1956]/6/11~15
N02-14179-00
|
26~30 [他] | 大林清 [他] | 高橋昌也、原田洋子、中村すみ、浅川裕子、汐崎正三、来宮良子、武内文平、影万里江、松宮五郎、浅川裕子、原田洋子、来宮良子、高城淳一、和田幸子、眞弓田一夫、藤野節子、 [他] | ニッポン放送 [他] | 国立国会図書館 [他] |
|
ナショナルTVホール第8回
愛情 AIJOU
1
1957/8/19
N02-19579-02
|
八住利雄 | 木村功、沢村貞子、村瀬幸子、小林寛 | ラジオ東京テレビジョン | 国立国会図書館 | |
愛情の危機
征服まで 第一講話 [他] AIJOUNOKIKI
12
1952/3/31
N01-45146-00
|
1 [他] | 内村直也 [他] | 文野朋子、久米明、五十嵐美惠子 [他] | 国立国会図書館 [他] | |
放送劇
愛情のはて
AIJOUNOHATE
2
1957/不明/不明
N01-40189-00
|
1 [他] | 内村直也 [他] | 朝日放送 [他] | 国立国会図書館 [他] | |
|
愛情の負担
AIJOUNOFUTAN
1
1958/1/3
N01-40279-00
|
内村直也 | 文化放送 | 国立国会図書館 | ||
愛情物語
秋の花火 [他] AIJOUMONOGATARI
2
1957/9/26
N02-08852-00
|
7 [他] | 知切光歳 [他] | ラジオ東京 [他] | 国立国会図書館 [他] | |
東西廻り舞台
アイスクリーム
AISUKURĪMU
2
1951/8/15
N01-45213-00
|
1 [他] | 水沢草田夫 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | |
|
お茶の間劇場
愛染かつら AIZENKATSURA
1
1956/11/12
N02-11578-00
|
1 | 上野一雄 | 佐田啓二、岸恵子、西口紀代子 | ラジオ東京 | 国立国会図書館 |
|
東芝土曜劇場
藍壷のともしび AITSUBONOTOMOSHIBI
1
1959/11/28
N01-05142-00
|
真船豊 | 宮口精二、望月優子、大里毅久夫 | 九州朝日放送 | 国立国会図書館 | |
|
學生の時間
世界の文學(5)
愛とこゝろ AITOKOKORO
1
1951/5/31
N02-16387-01
|
梅田晴夫 | (語り手)鈴木光枝/奈良岡朋子、加藤和夫、南美江、志村洋子、平野威都子、田島義文、大滝秀治、斉藤美和、高橋真子、稲葉義男、菅井きん | NHK第二 | 国立国会図書館 | |
|
ラジオ劇場
愛と死の構図 AITOSHINOKOUZU
1
1956/9/26
N02-07424-00
|
横光あきら | 国立国会図書館 | |||
|
アイヌ・オキクルミ
AINU OKIKURUMI
1
1953/2/21
N02-05312-00
|
茂木草介 | 平田和子、酒井哲、広野みどり | 新日本放送 | 国立国会図書館 | |
大映アワー
愛の海峡
AINOKAIKYOU
4
1956/9/12
N02-17725-01
|
1 [他] | 舟橋和郎 [他] | ラジオ東京(現・TBSラジオ) [他] | 国立国会図書館 [他] | |
|
愛の記憶
過去 AINOKIOKU
1
1954/3/29
N01-40118-00
|
25 | 内村直也 | ラジオ東京 | 国立国会図書館 |