脚本データベース

文化庁委託事業





<<前へ 次へ>>
211件の書誌情報をグルーピング表示中
ここから本文です。
解除[解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
書誌数 放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
3年B組金八先生
夏休みの宿題
3NENBGUMIKINPACHISENSEI
1 2003/8/不明
W02-00435-00
吉本哲雄 明治座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
三越100年記念新春特別公演
浅草ろまん 雪の花道
ASAKUSAROMAN YUKINOHANAMICHI
1 2004/1/不明
W02-01682-00
梅林貴久生 藤田まこと、三沢あけみ、坂上忍、小林綾子、小野寺丈、橋本宣三、田中綾子、山内としお、横沢祐一、月見恭子、松川三夏、竹下香保里、宮尻佳子、魚住智美、夏野陽子 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 芦屋道満大内鑑 葛の葉
一幕三場 [他]
ASHIYADOUMAN'OOUCHIKAGAMI KUZUNOHA
2 2000/7/不明
W02-00952‐00
竹田出雲 [他] (手書き)福助、翫雀、幸右衛門、芝喜松、藤本智子、みの虫、錦一、橋弥、福太郎、八弥、東志二郎、橋十郎、東志也、芝喜松、(後見)芝のぶ [他] 松竹座 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
ありてなければ
ARITENAKEREBA
1 2002/9/21~10
W02-00159-00
大西信行 奈良岡朋子、伊藤聡、花村さやか 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
伊賀道中双六
一幕 沼津
IGADOUCHUUSUGOROKU
1 2001/3/不明
W02-00991‐00
歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
石川五右衛門
ISHIKAWAGOEMON
1 2009/8/不明
W02-01080‐00
新橋演舞場 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
一條大蔵譚
二幕 檜垣、奥殿
ICHIJOUOOKURAMONOGATARI
1 2006/7/不明
W02-01048‐00
(手書き)仁左衛門、愛之助、孝太郎、團蔵、家橘、松之助、松三郎、たか志、松次郎、佑次郎、梅之助、京蔵、梅ケ枝、京紫、嶋之亟、鴈成、秀太郎、鴈大、鴈京、翫祐、音一郎 大阪松竹座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
一谷嫩軍機
一幕 陣門、組打
ICHINOTANIFUTABAGUNKI
1 2003/6/不明
W02-01020‐00
(手書き)幸四郎、染五郎、勘太郎、錦吾、又之助、錦弥、左十次郎、信之、橘咲、千志郎、玉雪、松三郎、竜之助、宮脇信治、八百稔、千蔵、孝法、左字郎、千寿郎、りき弥、段 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 一谷嫩軍機 熊谷陣屋
一幕 [他]
ICHINOTANIFUTABAGUNKI KUMAGAIJIN'YA
2 2003/2/不明
W02-01019‐00
(手書き)橋之助、菊之助、松緑、橘太郎、寿鴻、松太郎、辰緑、緑三郎、四郎五郎、寿治郎、鴈童、たか志、音三郎、橋吾、好之助、みどり、伊助、鴈祥、橋幸、亀蔵、吉弥、扇 [他] 新橋演舞場 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
向田邦子小劇場
(一部)春が来る (二部)春が来た
ICHIBU HARUGAKURU NIBU HARUGAKITA
1 2004/3/10~21
W02-00546-00
宮川一郎 絵麻緒ゆう、河相我聞、下條アトム、松原智恵子、平野弥生、 三越劇場 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
命燃えて 女医一号・萩野吟子
三幕十四場
INOCHIMOETE JOIICHIGOU・HAGINOGINKO
1 2000/2/不明
W01-00215-00
佐々木武観 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
新世紀累化粧鏡
三幕八場
IMAYOUKASANEKESHOUSUGATAMI
1 2004/5/不明
W02-01032‐00
今井豊茂 (手書き)福助、坂東吉弥、寿治郎、芝のぶ、橋吾、福太郎、亀治郎、橋之助、段之 南座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
妹背山婦女庭訓
一幕 三笠山御殿の場
IMOSEYAMAON'NATEIKIN
1 2000/4/不明
W02-00953‐00
(手書き)時蔵、彦三郎、信二郎、獅童、亀三郎、時蝶、玉之助、扇緑、升寿、孝二郎、比奈三、秋之介、八百稔、徳江、幸太郎、みの虫、寿鴻、三平、延郎、當十郎、松太郎、橘 御園座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
色彩間苅豆
かさね
IROMOYOUCHOTTOKARIMAME
1 2008/9/不明
W02-01073‐00
亀治郎、海老蔵、(長唄)清元連中 新橋演舞場 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
浮かれ心中
二幕
UKARESHINJUU
1 2000/7/不明
W02-00956‐00
小幡欣治 松竹座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
江戸絵両国八景 荒川の佐吉
四幕七場
EDOERYOUGOKUHAKKEI ARAKAWANOSAKICHI
1 2000/7/不明
W02-00959‐00
真山青果 松竹座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
江戸城総攻、麟太郎と吉之助
一幕
EDOJOUSOUKOU RINTAROUTOKICHINOSUKE
1 2000/3/不明
W02-00957‐00
真山青果 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
江戸宵闇妖鉤爪
二幕十一場 明智小五郎と人間豹
EDONOYAMIAYASHINOKAGIDZUME
1 2008/11/不明
W02-01071‐00
岩豪友樹子 (手書き)【第一幕】幸四郎、染五郎、鐵之助、高麗蔵、錦吾、春猿、錦弥、錦一、寿鴻、又一、笑三、弘太郎、笑野、【第二幕】幸四郎、染五郎、春猿、鐡之助、高麗蔵、錦吾、 国立劇場 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
箙の梅
一幕三場
EBIRANOUME
1 2004/11/不明
W02-01025‐00
岡本綺堂 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
絵本太功記 尼ケ崎閑居の場
EHONTAIKOUKI AMAGASAKIKANKYONOBA
1 2001/10/1
W02-00712‐00
歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
奥州安達原
一幕 環宮明御殿の場
OUSHUUADACHIGAHARA
1 2006/1/不明
W02-01055‐00
歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
お江戸みやげ
三場
OEDOMIYAGE
1 2001/4/不明
W02-00990‐00
川口松太郎 (手書き)芝翫、富十郎、梅玉、福助、松江、錦吾、吉之丞、玉太郎、歌江 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 大津絵道成寺
OOTSUEDOUJOUJI
3 2000/6/不明
W02-00949‐00
河竹黙阿弥、(構成)藤間勘祖 [他] (手書き)鴈治郎、梅之助、芝喜松、松之亟、芝寿弥、芝のぶ、嶋の亟、寿治郎、翔一、錦一、升平、左字郎、松三郎、橘咲、友三郎、好十郎、八弥、八大、光紀、橘太郎、十蔵、 [他] 歌舞伎座 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
おちくぼ物語
三幕六場
OCHIKUBOMONOGATARI
1 2001/10/不明
W02-00726‐00
宇野信夫 (手書き)福助、新之助、弥十郎、吉弥、京妙、芝喜松、錦吾、芝のぶ、愛之助、家橘、吉之丞、宗之助、升平、升一、當次郎、八百稔、徳丸、福弥 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
男を金にする女――江戸の恋――
OTOKOWOKIN'NISURUON'NA EDONOKOI
1 2000/11/不明
W02-00575-00
宮川一郎 古手川祐子、南風洋子、有馬稲子、橋爪淳、峰岸徹、仲本工事、笠原章、蜷川有紀 南座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
鬼揃紅葉狩
ONIZOROIMOMIJIGARI
1 2009/11/不明
W02-01082‐00
萩原雪夫 (手書き)亀治郎、松也、梅枝、巳之助、尾上右近、隼人、上村吉弥、松緑、亀寿、種太郎、菊之助、(長唄)常磐津連中、竹本連中、長唄囃子連中 新橋演舞場 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 女殺油地獄
三幕 [他]
ON'NAGOROSHIABURANOJIGOKU
2 2001/6/不明
W02-00719‐00
近松門左衛門 [他] (手書き)染五郎、信三郎、孝太郎、葛谷梨花、幸太郎、松太郎、佳縁、高麗蔵、嶋之亟、富紀、小美濃、玉之助、又蔵、縁三郎、錦弥、幸次郎、山勢、岡崎、富志郎、富二朗、紫 [他] 博多座 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
女の一生 名古屋版
祖父江てつ女の場合
ON'NANOISSHOU NAGOYABAN
1 2009/10/22~25
W02-00162-00
大西信行 田辺謙、小島範子、河合将弘 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
新歌舞伎座特別企画
女の春夏秋冬 ふられ節
ON'NANOSHUNKASHUUTOU FURAREBUSHI
1 2003/4/不明
W02-01560-00
さとうしょう、(グランドフィナーレ構成)曽我部博士 大阪新歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 怪談牡丹燈籠
二幕 [他]
KAIDANBOTANDOUROU
3 2003/8/不明
W02-00141-00
大西信行 [他] [坂東三津五郎(10代目)、中村福助(9代目)、中村勘九郎(5代目)] [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 次へ>>