脚本データベース

文化庁委託事業





<<前へ 次へ>>
1,054件の書誌情報をグルーピング表示中
ここから本文です。
解除[解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
書誌数 放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
一九五九年さよなら大放送 第一部
歌のスターパレード
1959NENSAYONARADAIHOUSOU DAI1BU
1 1959/不明/不明
N01-02719-00
塚田茂 フジテレビ 国立国会図書館
30分放送詩集
30FUNHOUSOUSHISHUU
1 1956/6/27
N01-40492-00
萩原朔太郎 臼井正明、坂本和子、田中洋子(書き込みより) NHK 国立国会図書館
解除 Sunday ダークダックス
SUNDAY DĀKUDAKKUSU
4 1959/10/11
N02-12591-02
31 [他] 津瀬宏 [他] 遠山一、喜早哲、佐々木通正 [他] NTV [他] 国立国会図書館 [他]
明るい茶の間
私のうち
AKARUICHANOMA
1 1957/9/20
N02-14463-00
NHK 国立国会図書館
朝丘雪路ショー 知らない女
ASAOKAYUKIJISHŌ SHIRANAION'NA
1 1959/1/29
N02-07903-00
津瀬宏 朝丘雪路 KRT 国立国会図書館
芸能ホール(特別番組)
浅草(仮題)
ASAKUSA
1 1958/不明/不明
N02-20640-00
曽我部博士 ラジオ東京 国立国会図書館
脚・五十年
ASHI・GOJUUNEN
1 1958/12/8
N01-01166-00
八木沢武孝 NHK 国立国会図書館
教師の時間
新しい先生
中学校の教師
ATARASHIISENSEI
1 1950/5/17
N02-12417-00
4 知切光歳 NHK 国立国会図書館
解除 あひるはうたう
AHIRUHAUTAU
11 1959/11/19
N01-06703-00
8 [他] 保富康午 [他] 夏川静枝、ダーク・ダックス [他] NHK [他] 国立国会図書館 [他]
シャンソン・アワー
ある女の一生
ARUON'NANOISSHOU
1 1952/不明/不明
N02-16341-04
梅田晴夫 森繁久彌 ラジオ東京 国立国会図書館
妹背山婦女庭訓
IMOSEYAMAON'NATEIKIN
1 1956/3/20
N01-01174-00
NHK 国立国会図書館
解除 歌う青春列車
東京フルフル娘の巻 [他]
UTAUSEISHUNRESSHA
33 1956/10/2
N02-09285-01
津瀬宏 [他] TBS [他] 国立国会図書館 [他]
解除 歌声は消えず
濁流との闘ひ [他]
UTAGOEHAKIEZU
2 1959/10/2
N02-14203-00
高橋亜夫 [他] ひえのあきら、湯浅、柳、(語り手)中村すみ [他] ニッポン放送 [他] 国立国会図書館 [他]
歌の花びら
UTANOHANABIRA
1 1959/5/30
N02-16395-07
梅田晴夫 ペギー葉山、安藤三子、堀内完、ユニーク・バレエ団 NHK 国立国会図書館
歌はあなたと共に
UTAWAANATATOTOMONI
1 1957/9/11
N02-09304-08
三浦洸一、神楽坂浮子、藤本二三代、佐川新太郎、今村隆志 日本テレビ 国立国会図書館
美しき四月
UTSUKUSHIKISHIGATSU
1 1959/4/10
N01-07425-00
NHK 国立国会図書館
解除 デイスクジョッキー 海は招く
UMIHAMANEKU
2 1958/6/9
N02-16324-12
1 [他] 梅田晴夫 [他] 有馬稲子 [他] 国立国会図書館 [他]
こどもの時間
浦島太郎
URASHIMATAROU
1 1956/10/12
N01-41211-00
保富康午 NHK 国立国会図書館
映画のページ 平和の谷と子供たち
EIGANOPĒJI HEIWANOTANITOKODOMOTACHI
1 1958/8/28
N01-40102-00
双葉十三郎 内村直也、南俊子 TBS 国立国会図書館
江戸から東京へ
EDOKARATOUKYOUHE
1 1957/5/12
N02-04207-00
知切光歳 国立国会図書館
解除 エビオスバレエ劇場
ドラマティック・バレエ 愛の流転 [他]
EBIOSUBAREEGEKIJOU
9 [1959]/7/26
N02-21566-00
4 [他] (構成振付)西野皓三 [他] 好岡優吉、金井克子、荻野元子、門野佳代子、中村文子、末原弘野、浜田元子、岡本博雄、赤松優、西野秀将、川西清彦、今川拓也、戎嘉明、重吉明、西田豊広、中本博子、中本裕 [他] 日本テレビ [他] 国立国会図書館 [他]
解除 エビオスバレエシヤタア
ロマンテイック・バレエ 七つの舞踏靴 [他]
EBIOSUBAREESHIYATAA
2 [1959]/5/30
N02-21564-00
2 [他] (構成振付)西野皓三 [他] 金井克子、岡本博雄、門野佳代子、中村文子、菅美那子、末原弘野、浜田元子、北村泰子、西野秀将、赤松優、重吉明、三木輝子、出馬久栄、中本博子、中本裕子、井本恵己子、吉 [他] 日本テレビ [他] 国立国会図書館 [他]
解除 エビオスバレエシヤター
モダン・バレエ 恋人キャスリン [他]
EBIOSUBAREESHIYATĀ
2 [1959]/6/27
N02-21565-00
3 [他] (構成振付)西野皓三 [他] 西野バレエ団、(ナレーター)野村朝子 [他] 日本テレビ [他] 国立国会図書館 [他]
絵をかく子供
EWOKAKUKODOMO
1 1959/3/1
N01-07770-00
狩野新 フジテレビ 国立国会図書館
花のゆくえ
エンゼル・ショウ
ENZERU・SHOU
1 1953/4/3
N02-16413-02
朝霧桂子、島倉千代子、及川由子、星野みよ子、池眞理子、古賀政男、古賀丈晴、高橋和枝、寺島信子、阿木翁助、津島恵子、新珠三千代、小川寛興、有島一郎、川田孝子、旗輝夫 TBS 国立国会図書館
エンゼル★ショウ(仮題)
ENZERUSHOU
1 1955/4/3
N02-05127-00
ラジオ東京 国立国会図書館
花のゆくえ主題歌発表(仮題)
エンゼル・ショウ(仮題)
ENZERUSHOU
1 1953/4/3
N02-16413-01
朝霧桂子、島倉千代子、及川由子、星野美代子、池眞理子、古賀政男、古賀丈晴、高橋和枝、寺島信子、阿木翁助、津島恵子、新珠三千代、小川寛興、有島一郎、川田孝子、旗輝夫 TBS 国立国会図書館
王子とクリスマス姫 ~10景~
OUJITOKURISUMASUHIME
1 1958/12/25
N02-09283-06
津瀬宏 NHK 国立国会図書館
解除 奥さまお耳をどうぞ マンモス・アパートの生活と意見
十階を風が吹き抜けたこと [他]
OKUSAMAOMIMIWODOUZO MANMOSU・APĀTONOSEIKATSUTOIKEN
10 1959/12/不明
N01-07408-01
1 [他] 石浜恒夫 [他] 朝日放送 [他] 国立国会図書館 [他]
ラジオ絵葉書
幼い初恋
OSANAIHATSUKOI
1 1953/5/18
N02-13982-00
土井行夫 JOBK 国立国会図書館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 次へ>>