脚本データベース

文化庁委託事業





12件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
絞り込解除[絞り込解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
理科教室 小学校6年生
生き物たちのすみか
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1978/10/16
N02-13363-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、椎名悦子、森上賢介 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
生物を考える
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1978/10/2
N02-13362-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(ゲスト)山田卓三、(声)菅谷政子、東美江、 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
人体と栄養
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1978/9/25
N02-13361-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、椎名悦子、森上賢介 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
太陽とハチ 自然のふしぎ
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1979/3/12
N02-13364-00
NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
地球の動き
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1979/5/21
N02-13365-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、阿部直人、本間秀規、 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
森林
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1979/6/25
N02-13366-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、阿部直人、本間秀規 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
水溶液の性質
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1980/10/20
N02-13368-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、阿部直人、本間秀規、鷲塚淑子 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
ろうそくの燃え方
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1980/11/5
N02-13369-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、阿部直人、本間秀規、 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
地層のでき方
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1980/4/28
N02-13367-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、本間秀規 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
木の燃え方
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1981/11/9
N02-13371-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)本間秀規、相原郁子、鷲塚淑子 NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
太陽のエネルギー
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1981/3/9
N02-13370-00
NHK 国立国会図書館
理科教室 小学校6年生
人の体 運動による変化
RIKAKYOUSHITSU SHOUGAKKOU6NENSEI
1983/9/19
N02-13372-00
(構成)小国伝蔵、(絵話)川上潤 (お話)角田元良、(声)菅谷政子、東美江、(絵話操作)小林昭子、(実験助手)江田敏男、金子正親、小山田陽子 NHK 国立国会図書館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。