脚本データベース

文化庁委託事業





17件中 1 - 17 件目を表示中
ここから本文です。
絞り込解除[絞り込解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
光を掲げた人々
学問の業績を以て日米親善につくした 高峰譲吉
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
不明/6/3
N02-11661-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
明治儒教を再興せる 福田行誡
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1950/6/11
N02-11662-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
天竜川治山治水の父 金原明善
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1951/12/30
N02-11667-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
翠の杜の開拓者 阿部善蔵
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1951/7/29
N02-11666-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
生きた仏法を伝えた 沢庵禅師
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1952/11/2
N02-11672-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
罪ある者も救はれる道を開いた 法然上人
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1952/2/3
N02-11668-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
日本曹洞宗の開祖 道元(第1回)
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1952/7/27
N02-11669-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
日本曹洞宗の開祖 道元(第3回)
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1952/8/10
N02-11671-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
日本曹洞宗の開祖 道元(第2回)
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1952/8/3
N02-11670-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
農民の為に磔にかかった義民 杉木茂左エ門
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1953/1/25
N02-11673-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
大衆の教化に力をつくした 近角常観
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1953/10/4
N02-11674-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
日本文化の恩人 弘法大師
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1953/12/6
N02-11675-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
社会教科運動の開拓者 心学中興の祖 中沢道二
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1954/11/7
N02-11680-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
日本仏教の父 伝教大師
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1954/6/13
N02-11676-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
学問を政治に生かした 池田光政
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1954/7/4
N02-11677-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
一切の慾を捨てた聖 一遍上人
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1954/8/15
N02-11678-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
光を掲げた人々
世界で最も古い歴史学者 史記を書いた 司馬遷
HIKARIWOKAKAGETAHITOBITO
1954/9/19
N02-11679-00
知切光歳 NHK 国立国会図書館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。