ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
イノック アーデン
INOKKU ĀDEN
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
歌行燈
UTAANDON
![]() ![]() ![]() |
久保田万太郎 | 尾上旧朗右衛門、宮口精二、中村伸郎、加藤美智子、賀原夏子 | 第一放送(NHK) | 国立国会図書館 | |
王子とクリスマス姫
OUJITOKURISUMASUHIME
![]() ![]() ![]() |
津瀬宏 | NHK | 国立国会図書館 | ||
おこま
全五幕十一場 OKOMA
![]() ![]() ![]() |
谷屋充 | 大江美智子、大江はま子 | KRT | 国立国会図書館 | |
おしゃれな街角~ミュージカル・ショー~
OSHARENAMACHIKADO~MYŪJIKARU・SHŌ~
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 宮地晴子、阿部みどり、吉田タケオ | NHK | 国立国会図書館 | |
ガード下の讃美歌
GĀDOSHITANOSANBIKA
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 山口安子 | NHK | 国立国会図書館 | |
鏡の中の少女
KAGAMINONAKANOSHOUJO
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
歌劇 電話
KAGEKI DENWA
![]() ![]() ![]() |
三浦尚子、立川澄人 | NHK | 国立国会図書館 | ||
くるみ割り人形
KURUMIWARININGYOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 東勇作、都築秀子、三野一 | NHK | 国立国会図書館 | |
![]() KUROIORUFE
![]() ![]() ![]() |
保富康午 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
[月光仮面]
生きていた怪獣、予言的中、狙われた総裁、海の決戦 GEKKOUKAMEN
![]() ![]() ![]() |
1~4 | 川内康範 | 大瀬康一、谷貫一 | KRテレビ(TBS) | 国立国会図書館 |
舞踊廻り舞台
決闘 KETTOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
現代舞踊 吟遊詩人
GENDAIBUYOU GIN'YUUSHIJIN
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 関矢幸雄、川久保潔 | NHK | 国立国会図書館 | |
ミュージカル・ショウ
これは失礼 番号違い KOREHASHITSUREI BANGOUCHIGAI
![]() ![]() ![]() |
梅田晴夫 | 笠置シヅ子、中村是好、春江ふかみ、三木のり平、加藤春哉、本田夕文子、若宮忠三郎 | NHK | 国立国会図書館 | |
野外舞台劇
吉祥果 ZAKURO
![]() ![]() ![]() |
香取仙之介 | 三橋蓮子舞踏団 | NHK | 国立国会図書館 | |
島鵆月白浪
SHIMACHIDORITSUKISHIRANAMI
![]() ![]() ![]() |
NHK | 国立国会図書館 | |||
ジャズ組曲No3
こわれたシュガーポット JAZUKUMIKYOKUNO3
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 安藤三子、堀内完 | NHK | 国立国会図書館 | |
ジューリヤス・シーザー
三幕九場 JŪRIYASU・SHĪZĀ
![]() ![]() ![]() |
ウィリアム・シェイクスピア | 加藤精一、夏川静江 | KRT(TBS) | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
修善寺物語 SHUZENJIMONOGATARI
![]() ![]() ![]() |
岡本綺堂 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
ナショナル日曜観劇会
隅田川心中 SUMIDAGAWASHINJUU
![]() ![]() ![]() |
川口松太郎 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
成人の日バレエ シンデレラ
SEIJIN'NOHIBAREE SHINDERERA
![]() ![]() ![]() |
花島美紗緒 | 貝谷バレエ団、青木千里 | NHK | 国立国会図書館 | |
創作舞踊 鹿踊のはじまり
SOUSAKUBUYOU SHIKAODONOHAJIMARI
![]() ![]() ![]() |
津瀬宏 | 小野かほる、内田和子、生沢千代 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
大盗大助
TAITOUDAISUKE
![]() ![]() ![]() |
菊田一夫 | 白井正明、小山源喜 | NHK | 国立国会図書館 | |
滝の白糸
五幕七場 TAKINOSHIRAITO
![]() ![]() ![]() |
高田保 | NHK | 国立国会図書館 | ||
KRT舞踊劇場
テレビのためのバレエ「銃」 シューベルト「未完成交響曲」に拠る TEREBINOTAMENOBAREE JUU
![]() ![]() ![]() |
1 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
飛び出した紳士たち
TOBIDASHITASHINSHITACHI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 横井茂、岩田高、鈴木達弥 | NHK | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
人間の条件 NINGEN'NOJOUKEN
![]() ![]() ![]() |
小幡欣治 | KRT(TBS) | 国立国会図書館 | ||
「眠りの森の美女」から オーロラ姫の結婚
NEMURINOMORINOBIJO KARA ŌRORAHIMENOKEKKON
![]() ![]() ![]() |
小牧バレエ団 | NHK | 国立国会図書館 | ||
鼻
HANA
![]() ![]() ![]() |
花鳥美紗緒 | 笠間雪雄、横井茂 | NHK | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
鼻の六兵衛 HANANOROKUBEE
![]() ![]() ![]() |
一堺漁人 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
春風とピアノと
HARUKAZETOPIANOTO
![]() ![]() ![]() |
永六輔 | NHK | 国立国会図書館 | ||
バレエ ペーターと狼
BAREE PĒTĀTOOOKAMI
![]() ![]() ![]() |
東京バレエ協会 | TBS | 国立国会図書館 | ||
バレエ 雪の中の少女
BAREE YUKINONAKANOSHOUJO
![]() ![]() ![]() |
貝谷バレエ団 | NHK | 国立国会図書館 | ||
ピエロ氏の恋
PIEROSHINOKOI
![]() ![]() ![]() |
伏屋順仁と東京モダンダンスグループ | NHK | 国立国会図書館 | ||
ナショナル日曜観劇会
無頼漢大名 世直し善左 BURAIKANDAIMYOU YONAOSHIZENHIDARI
![]() ![]() ![]() |
尾崎倉三 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
文士劇 白浪五人男
稲瀬川の場 BUNSHIGEKI SHIRANAMIGONIN'OTOKO
![]() ![]() ![]() |
NHK | 国立国会図書館 | |||
真夏の三角形
MANATSUNOSANKAKUKEI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
ナショナル日曜観劇会
瞼の母 MABUTANOHAHA
![]() ![]() ![]() |
長谷川伸 | 新国劇 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
麦踏み MUGIFUMI
![]() ![]() ![]() |
北條秀司 | 新派 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
遊星王子
魔境黄金洞 YUUSEIOUJI
![]() ![]() ![]() |
12 | 伊上勝 | 三村俊夫、村越伊佐子、日吉としやす | 日本テレビ | 国立国会図書館 |
ナショナル日曜観劇会
夕鶴 YUUDZURU
![]() ![]() ![]() |
木下順二 | ぶどうの会 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
陽気な帽子屋
YOUKINABOUSHIYA
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 安藤、堀内ユニークバレエ団 | NHK | 国立国会図書館 | |
危険な関係 三幕
KIKEN'NAKANKEI SANMAKU
![]() ![]() ![]() |
岡田達門 | 笠間雪雄、北原文枝、朝丘雪路、夏川静枝、筒野典子、高橋豊子、野村浩三、飯塚陽子、泉ケイ子、高英男、飯田覚三、宇野良子、小橋智子、吉田章子、小原法子、辰野水美、田代 | 第一生命ホール | ※閲覧などは別途お問い合わせください。 | |
原子大帝
三幕 ATOMUTAITEI
![]() ![]() ![]() |
出口和明 | 笠間雪雄、松田明子、川崎すみ江、和田典子、原口源治、川崎紀子、照井秀子、小幡綾子、水田久子、上野伸子、栗原文子、中野文栄、稲垣裕彦、酒井醇、野上猛、旗手康人、佐賀 | 千代田公会堂 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
映画迷作選
十二景 EIGAMEISAKUSEN
![]() ![]() ![]() |
三木鮎郎、キノトール、小野田勇 | 三木のり平、清川虹子 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
ブールヴァール劇場第一回公演台本
夫と妻と死と 三幕四場 OTTOTOTSUMATOSHITO
![]() ![]() ![]() |
アンドレ・ルツサン(梅田晴夫訳) | 丸の内 第一生命ホール | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
俺達は天使である
ORETACHIHATENSHIDEARU
![]() ![]() ![]() |
茂木草介 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
[第7回]大阪放送劇團公演
ピンチ[四つの危機]
おんごく ONGOKU
![]() ![]() ![]() |
[1] | 土井行夫 | [高橋貞:児童劇団、蔀良子:児童劇団、北村昌子:児童劇団、福山博寿、三木美知子、石浜祐次郎、土佐林道子、松下美智子、小島華子:児童劇団、竹田喜代子:児童劇団、嶋恵 | 産経会館 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 |
劇団制作劇場第十一回公演
ガード下の聖歌 [3場] GĀDOSHITANOSEIKA
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | [高桐眞、佐名手ひさ子、齋藤榮子、安達国晴] | [大阪毎日會館] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
女優の死
三幕五場 JOYUUNOSHI
![]() ![]() ![]() |
西島大 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
続 雲の上団五郎一座
三部十六場 ZOKU KUMONOUEDANGOROUICHIZA
![]() ![]() ![]() |
早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||||
初姿踊る一九五七年 新春スタア・パレード 全十景
HATSUSUGATAODORU1957NEN SHINSHUNSUTAA・PARĒDO ZEN10KEI
![]() ![]() ![]() |
内海重典 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
[第9回大阪放送劇団公演]
髭 [2幕] HIGE
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | [楠義孝、石浜祐次郎、峯啓梧、堀内一市、川田甫、吉田正文、水本高志、永野達雄、山上みち子、三木美知子、友成南津子、門之内純子、永江日佐子、福山博寿、郷延枝、蓬莱泰 | 産経会館 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
ホワイト・クリスマス
HOWAITO・KURISUMASU
![]() ![]() ![]() |
井上梅次、谷吉郎 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
第七回大阪放送劇団公演
四つの危機 YOTTSUNOKIKI
![]() ![]() ![]() |
田中千禾夫、小田和夫、茂木草介、土井行夫 | 石浜裕次郎、松下美智子、土佐林道子 | 産経会館 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
ラ・マンマ
二幕五場 RA MANMA
![]() ![]() ![]() |
アンドル・ルッサン、(訳)前田右府郎 | 賀原夏子、安藤純子、柳沢紀男、神崎直実、川端真二、大神信、平松慎吾、藤野幸子、細川瑤子、奥野匡、高山久、上田みゆき、中村万里、真船道朗、津田亜矢子、 | マドレエヌ座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
東童浪曼座第二回上演
如何なる星の下に プロローグと四幕 IKANARUHOSHINOSHITANI
![]() ![]() ![]() |
柴英三郎 | 俳優座劇場 | 倉庫 (保管中) | ||
舞台中継
おサルのお婆さん 三場 OSARUNOOBAASAN
![]() ![]() ![]() |
NHK | 倉庫 (保管中) | |||
お初っあんにまかしとき
五場 OHATSUNIMAKASHITOKI
![]() ![]() ![]() |
渋谷天外 | 宝塚新芸座、初音礼子、千原万紀子、吉井孝明、津川明三、浮世亭歌楽、双葉弘子、中田光彦、笑福亭松之助、神原邦夫、森明子、武島一夫、香月京子、小谷滋彦、柳のぶ子、中野 | NHK | 倉庫 (保管中) | |
昭和三十四年度芸術祭参加作品
![]() 四幕 [他] KYOUINKUMIAI
![]() ![]() ![]() |
竹内勇太郎 [他] | 劇団東芸 [他] | 倉庫 (保管中) [他] | ||
劇場中継
京の雲大阪の水 KYOUNOKUMOOOSAKANOMIZU
![]() ![]() ![]() |
館直志[舘直志] | NHK | 倉庫 (保管中) | ||
劇団東童浪曼座公演
即興詩人 四幕六場 SOKKYOUSHIJIN
![]() ![]() ![]() |
(脚色)重森孝司、柴英三郎 | [西島、山田、角田、立川、谷、牧、高田、重森、日暮、渡辺、新井、相場、阿部、滝口、石倉、島村、石川、福本、加藤、土屋、三村、中村、渡辺宣二、堀口、市村、名越、家中 | 倉庫 (保管中) | ||
舞台中継
横堀月夜 YOKOBORITSUKIYO
![]() ![]() ![]() |
館直志[舘直志] | NHK | 倉庫 (保管中) |