ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
頭に穴があいている
ATAMANIANAGAAITEIRU
![]() ![]() ![]() |
国立国会図書館 | ||||
争わぬ男 一幕
ARASOWANUOTOKO ICHIMAKU
![]() ![]() ![]() |
江上照彦 | 夏目俊二、阿木五郎、小津敏 | 劇団道化座 | 国立国会図書館 | |
石狩川
七景 ISHIKARIKAWA
![]() ![]() ![]() |
内村直也 | HBC | 国立国会図書館 | ||
サンデープレゼント
いとはん 2場 ITOHAN
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | ミヤコ蝶々、南都雄二、石井均 | 読売テレビ | 国立国会図書館 | |
イノック アーデン
INOKKU ĀDEN
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
歌行燈
UTAANDON
![]() ![]() ![]() |
久保田万太郎 | 尾上旧朗右衛門、宮口精二、中村伸郎、加藤美智子、賀原夏子 | 第一放送(NHK) | 国立国会図書館 | |
うらおもて 一幕
URAOMOTE ICHIMAKU
![]() ![]() ![]() |
梅田晴夫 | 国立国会図書館 | |||
ウルティカ物語
URUTIKAMONOGATARI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
![]() カユイカユイ物語 [他] URUTIKARIAMONOGATARI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 [他] | ジェリー藤尾、栗本正、珠実ユリ [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | |
王子とクリスマス姫
OUJITOKURISUMASUHIME
![]() ![]() ![]() |
津瀬宏 | NHK | 国立国会図書館 | ||
おこま
全五幕十一場 OKOMA
![]() ![]() ![]() |
谷屋充 | 大江美智子、大江はま子 | KRT | 国立国会図書館 | |
おしどり
OSHIDORI
![]() ![]() ![]() |
花鳥美紗緒 | TBS | 国立国会図書館 | ||
おしゃれな街角~ミュージカル・ショー~
OSHARENAMACHIKADO~MYŪJIKARU・SHŌ~
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 宮地晴子、阿部みどり、吉田タケオ | NHK | 国立国会図書館 | |
創作劇場
![]() ONI
![]() ![]() ![]() |
筒井敬介 [他] | 茂山七五三、茂山千之丞、花柳禮次郎、山上みち子、茂山倖一、木村正雄、佐々木千吉、茂山正義、 [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
おんがく特急列車
マリ子のミュージカル“チッピーは泣かない” ONGAKUTOKKYUURESSHA
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 宮城まり子、成瀬昌彦 | NHK | 国立国会図書館 | |
婦系図 湯島境内の場
一幕 ON'NAKEIZU YUHAMAKEIDAINOBA
![]() ![]() ![]() |
NTV | 国立国会図書館 | |||
ナショナル日曜観劇会
女のいくさ ON'NANOIKUSA
![]() ![]() ![]() |
341・342 | 川口松太郎 | 山田五十鈴、八千草薫 | TBS | 国立国会図書館 |
ナショナル日曜観劇会
女の旅路―からゆきさん― ON'NANOTABIJI―KARAYUKISAN―
![]() ![]() ![]() |
菊田一夫 | 京塚昌子、赤岡都 | TBS | 国立国会図書館 | |
![]() GĀDOSHITANOSANBIKA
![]() ![]() ![]() |
保富康午 [他] | 山口安子 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | |
鏡の中の少女
KAGAMINONAKANOSHOUJO
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
歌劇 電話
KAGEKI DENWA
![]() ![]() ![]() |
三浦尚子、立川澄人 | NHK | 国立国会図書館 | ||
明治座中継
篭釣瓶花街酔醒 仲之町見染より百人斬りまで KAGOTSURUBESATONOEIZAME NAKANOCHOUMISOMEYORIHYAKUNINGIRIMADE
![]() ![]() ![]() |
NTV | 国立国会図書館 | |||
![]() 第一景 [他] KATEITONOTATAKAI ZENROKUKEI
![]() ![]() ![]() |
阿木翁助 [他] | 伊志井寛、霧立のぼる、久門祐夫、波野久里子、花柳喜章、水谷良重、安井昌二、島章、中田三一朗、柳田豊、吉霧音彦、平野國臣、伊吹武、加納英二郎、小柳修次、高橋潤、永久 [他] | 日本テレビ [他] | 国立国会図書館 [他] | |
可児君の面会日
KANIKUN'NOMENKAIBI
![]() ![]() ![]() |
国立国会図書館 | ||||
春の新派祭
河の女 一幕 KAWANOON'NA ICHIMAKU
![]() ![]() ![]() |
田中澄江 | 伊志井寛、水谷八重子、波野久里子、市翠扇、瀬戸よう子、英つや子、安井昌二、久門祐夫、常盤みどり、伊吹武、島章、森雅之、霧立のぼる、大久保彰久、緋多景子、高橋慶子、 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
春の新派祭
河の女 三幕 KAWANOON'NA SANMAKU
![]() ![]() ![]() |
田中澄江 | 伊志井寛、水谷八重子、波野久里子、市翠扇、瀬戸よう子、英つや子、安井昌二、久門祐夫、常盤みどり、伊吹武、島章、森雅之、霧立のぼる、大久保彰久、緋多景子、高橋慶子、 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
春の新派祭
河の女 二幕 KAWANOON'NA NIMAKU
![]() ![]() ![]() |
田中澄江 | 伊志井寛、水谷八重子、波野久里子、市翠扇、瀬戸よう子、英つや子、安井昌二、久門祐夫、常盤みどり、伊吹武、島章、森雅之、霧立のぼる、大久保彰久、緋多景子、高橋慶子、 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
牛乳の集い―ちびっ子ミュージカル―モーたんと遊ぼう
ミルクを飲もう母と子の会 GYUUNYUUNOTSUDOI―CHIBIKKOMYŪJIKARU―MŌTANTOASOBOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 三国一朗、梓みちよ | 国立国会図書館 | ||
清元「浮かれ坊主」
KIYOMOTO「UKAREBOUZU」
![]() ![]() ![]() |
TBS | 国立国会図書館 | |||
グランドレヴュー レヴューへの招待
GURANDOREVU~YŪ REVU~YŪHENOSHOUTAI
![]() ![]() ![]() |
高木史朗 | 那智わたる、麻鳥千穂 | TBS | 国立国会図書館 | |
くるみ割り人形
KURUMIWARININGYOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 東勇作、都築秀子、三野一 | NHK | 国立国会図書館 | |
![]() KUROIORUFE
![]() ![]() ![]() |
保富康午 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
舞踊廻り舞台
決闘 KETTOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
ナショナル日曜観劇会
![]() KENKAYAKYOUSUKE
![]() ![]() ![]() |
川口松太郎 [他] | 河村憲一郎、松木悟郎 [他] | TBS [他] | 国立国会図書館 [他] | |
現代舞踊 吟遊詩人
GENDAIBUYOU GIN'YUUSHIJIN
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 関矢幸雄、川久保潔 | NHK | 国立国会図書館 | |
クレハ土曜プレゼント
![]() 4場 [他] KOBORETASHIAWASE
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 [他] | ミヤコ蝶々、南都雄二、高村俊郎 [他] | 読売テレビ [他] | 国立国会図書館 [他] | |
![]() くるみ割り人形 [他] KOYOITANOSHIKU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 [他] | 東勇作、都築秀子 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | |
ミュージカル・ショウ
これは失礼 番号違い KOREHASHITSUREI BANGOUCHIGAI
![]() ![]() ![]() |
梅田晴夫 | 笠置シヅ子、中村是好、春江ふかみ、三木のり平、加藤春哉、本田夕文子、若宮忠三郎 | NHK | 国立国会図書館 | |
![]() 水銀の涙(前編) [他] SAUSU・PIAMONOGATARI
![]() ![]() ![]() |
1 [他] | 中尾ミエ、中村哲 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | |
![]() 前編 [他] SAKAZAKIDEWANOKAMI
![]() ![]() ![]() |
山本有三 [他] | テレビ朝日 [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
野外舞台劇
吉祥果 ZAKURO
![]() ![]() ![]() |
香取仙之介 | 三橋蓮子舞踏団 | NHK | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
![]() 二幕 [他] SANOSAFUSHI
![]() ![]() ![]() |
川口松太郎 [他] | 水谷八重子、安井昌二 [他] | TBS [他] | 国立国会図書館 [他] | |
時代劇・花柳喜章出演
JIDAIGEKI・HANAYAGIKISHOUSHUTSUEN
![]() ![]() ![]() |
花柳喜章、阿部洋子、金田竜之介 | 国立国会図書館 | |||
![]() SHIMACHIDORITSUKISHIRANAMI
![]() ![]() ![]() |
河竹黙阿弥 [他] | テレビ朝日 [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
ジャズ組曲No3
こわれたシュガーポット JAZUKUMIKYOKUNO3
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 安藤三子、堀内完 | NHK | 国立国会図書館 | |
ジューリヤス・シーザー
三幕九場 JŪRIYASU・SHĪZĀ
![]() ![]() ![]() |
ウィリアム・シェイクスピア | 加藤精一、夏川静江 | KRT(TBS) | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
修善寺物語 SHUZENJIMONOGATARI
![]() ![]() ![]() |
岡本綺堂 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
松竹家庭劇
女中コンクール 三場 JOCHUUKONKŪRU
![]() ![]() ![]() |
安田重夫、松田一也 | 旭輝子、高田二郎、天王寺虎之助 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
![]() 第1部 山から来た女 [他] JOYUUMONOGATARI
![]() ![]() ![]() |
菊田一夫 [他] | 越路吹雪、花柳喜章 [他] | KRT(TBS) [他] | 国立国会図書館 [他] | |
新皿屋敷月雨暈
SHINSARAYASHIKITSUKIAMEKASA
![]() ![]() ![]() |
河竹黙阿弥 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 | ||
芸能百選
鈴ヶ森 SUZUGAMORI
![]() ![]() ![]() |
NHK | 国立国会図書館 | |||
ナショナル日曜観劇会
隅田川心中 SUMIDAGAWASHINJUU
![]() ![]() ![]() |
川口松太郎 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
成人の日バレエ シンデレラ
SEIJIN'NOHIBAREE SHINDERERA
![]() ![]() ![]() |
花島美紗緒 | 貝谷バレエ団、青木千里 | NHK | 国立国会図書館 | |
ナショナル日曜観劇会
![]() SEPPUKU
![]() ![]() ![]() |
橋本忍 [他] | 国立国会図書館 [他] | |||
東芝日曜劇場
絶望のそばを突っ走れ ZETSUBOUNOSOBAWOTSUPPASHIRE
![]() ![]() ![]() |
藤田敏雄 | 岡田英次、斉藤達雄 | KRT(TBS) | 国立国会図書館 | |
雑木林
ZOUKIBAYASHI
![]() ![]() ![]() |
内村直也 | 国立国会図書館 | |||
創作舞踊 鹿踊のはじまり
SOUSAKUBUYOU SHIKAODONOHAJIMARI
![]() ![]() ![]() |
津瀬宏 | 小野かほる、内田和子、生沢千代 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
太閤記
TAIKOUKI
![]() ![]() ![]() |
国立国会図書館 | ||||
大盗大助
TAITOUDAISUKE
![]() ![]() ![]() |
菊田一夫 | 白井正明、小山源喜 | NHK | 国立国会図書館 | |
滝の白糸
五幕七場 TAKINOSHIRAITO
![]() ![]() ![]() |
高田保 | NHK | 国立国会図書館 | ||
土蜘蛛
TSUCHIGUMO
![]() ![]() ![]() |
保富康午、林秀彦 | TBS | 国立国会図書館 | ||
鼓の里
TSUDZUMINOSATO
![]() ![]() ![]() |
榎本虎彦 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 | ||
KRT舞踊劇場
テレビのためのバレエ「銃」 シューベルト「未完成交響曲」に拠る TEREBINOTAMENOBAREE JUU
![]() ![]() ![]() |
1 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
手をとりて歌わん(仮題)
TEWOTORITEUTAWAN
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
日曜ビッグバラエティ
天下の用心棒 殿さま弥次喜多 TENKANOYOUJINBOU TONOSAMAYAJIKITA
![]() ![]() ![]() |
小川貴智雄、水谷文彦 | 中村錦之助、中村賀津雄、長嶋隆一、大東良、 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | |
東京メリー・ゴーラウンド
TOUKYOUMERĪ・GŌRAUNDO
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
藤十郎の恋
TOUJUUROUNOKOI
![]() ![]() ![]() |
菊池寛 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 | ||
日曜劇場
どた福とこって牛 DOTAFUKUTOKOTTEGYUU
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | ミヤコ蝶々、曾我廼家明蝶、南都雄二 | 読売テレビ | 国立国会図書館 | |
梅田コマ・スタジアム五月公演
テレビ名作劇場
どてらい男-戦争編- DOTERAIYATSU SENSOUHEN
![]() ![]() ![]() |
花登筐 | 梅田コマ・スタジアム | 国立国会図書館 | ||
飛び出した紳士たち
TOBIDASHITASHINSHITACHI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | 横井茂、岩田高、鈴木達弥 | NHK | 国立国会図書館 | |
童話劇
とらんぷのジョーカーくん TORANPUNOJŌKĀKUN
![]() ![]() ![]() |
石浜恒夫 | 松旭斎晃洋 | NHK大阪放送 | 国立国会図書館 | |
長唄「賎機帯」
NAGAUTA「SENKITAI」
![]() ![]() ![]() |
TBS | 国立国会図書館 | |||
芸能ダイヤル
長崎の蝶々さん NAGASAKINOCHOUCHOUSAN
![]() ![]() ![]() |
大阪中央放送局 | 国立国会図書館 | |||
舞踊廻り舞台
ナルシス1960 NARUSHISU1960
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
二号 四幕
NIGOU YONMAKU
![]() ![]() ![]() |
飯沢匡 | 日本テレビ | 国立国会図書館 | ||
ナショナル日曜観劇会
人間の条件 NINGEN'NOJOUKEN
![]() ![]() ![]() |
小幡欣治 | KRT(TBS) | 国立国会図書館 | ||
「眠りの森の美女」から オーロラ姫の結婚
NEMURINOMORINOBIJO KARA ŌRORAHIMENOKEKKON
![]() ![]() ![]() |
小牧バレエ団 | NHK | 国立国会図書館 | ||
箱根細工
二幕 HAKONEZAIKU
![]() ![]() ![]() |
舘直志 | 大矢市次郎、霧立のぼる、花和幸助、野口謙二、守田秀郎、中川雅夫、高田亘、白川淳子、藤山寛美、滝見すが子、花柳恵美子、嵯峨三智子、喜多康樹、夏川かほる、曾我廼家鶴蝶 | NHK | 国立国会図書館 | |
![]() HANA
![]() ![]() ![]() |
花鳥美紗緒 [他] | 笠間雪雄、横井茂 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | |
ナショナル日曜観劇会
鼻の六兵衛 HANANOROKUBEE
![]() ![]() ![]() |
一堺漁人 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
春風とピアノと
HARUKAZETOPIANOTO
![]() ![]() ![]() |
永六輔 | NHK | 国立国会図書館 | ||
バレエ 不死鳥
BAREE FUSHICHOU
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
バレエ ペーターと狼
BAREE PĒTĀTOOOKAMI
![]() ![]() ![]() |
東京バレエ協会 | TBS | 国立国会図書館 | ||
バレエ 雪の中の少女
BAREE YUKINONAKANOSHOUJO
![]() ![]() ![]() |
貝谷バレエ団 | NHK | 国立国会図書館 | ||
ハワイの夢
HAWAINOYUME
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
ピエロ氏の恋
PIEROSHINOKOI
![]() ![]() ![]() |
伏屋順仁と東京モダンダンスグループ | NHK | 国立国会図書館 | ||
白夜
BYAKUYA
![]() ![]() ![]() |
牧阿佐美バレエ団 | NHK | 国立国会図書館 | ||
民音浪漫劇場
風船玉の唄 こころの詩人サトウハチロー FUUSENDAMANOUTA
![]() ![]() ![]() |
松木ひろし | あおい輝彦、袋正、坂本長利 | 国立国会図書館 | ||
YTV劇場
福茶・福福 FUKUCHA・FUKUFUKU
![]() ![]() ![]() |
土井行夫 | 石井均、旭輝子、イーデス・ハンソン | 読売テレビ | 国立国会図書館 | |
![]() FUJISANKEIGURŪPUKOUKOKUTAISHOU ZOUSHOUSHIKI
![]() ![]() ![]() |
8 [他] | 保富康午 [他] | 永島信道 [他] | フジテレビ [他] | 国立国会図書館 [他] |
冬木心中
FUYUKISHINJUU
![]() ![]() ![]() |
額田六福 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 | ||
ナショナル日曜観劇会
無頼漢大名 世直し善左 BURAIKANDAIMYOU YONAOSHIZENHIDARI
![]() ![]() ![]() |
尾崎倉三 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | ||
文士劇 白浪五人男
稲瀬川の場 BUNSHIGEKI SHIRANAMIGONIN'OTOKO
![]() ![]() ![]() |
NHK | 国立国会図書館 | |||
堀川波の鼔
HORIKAWANAMINOTSUDZUMI
![]() ![]() ![]() |
近松門左衛門 | テレビ朝日 | 国立国会図書館 | ||
真夏の三角形
MANATSUNOSANKAKUKEI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 | NHK | 国立国会図書館 | ||
ナショナル日曜観劇会
瞼の母 MABUTANOHAHA
![]() ![]() ![]() |
長谷川伸 | 新国劇 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
舞踊廻り舞台
![]() MABOROSHINATSUSHIRABE ―KOTOWOSHUSOUTOSURUITSUTSUNOKOKYOKUYORI
![]() ![]() ![]() |
保富康午 [他] | NHK [他] | 国立国会図書館 [他] | ||
![]() お白粉人形 [他] MISORAHIBARIGEKIJOU
![]() ![]() ![]() |
1 [他] | 大林清 [他] | 美空ひばり、市川翠扇 [他] | TBS [他] | 国立国会図書館 [他] |
ナショナル日曜観劇会
麦踏み MUGIFUMI
![]() ![]() ![]() |
北條秀司 | 新派 | JOKR-TV | 国立国会図書館 | |
紫のシャポーの淑女
MURASAKINOSHAPŌNOSHUKUJO
![]() ![]() ![]() |
谿渓太郎 | CBC | 国立国会図書館 |