ここから本文です。 |
![]() タイトル サブタイトル ローマ字 ![]() ![]() ![]() |
放送回 | 作家 | 主な出演 | 放送局 | 収蔵先 |
---|---|---|---|---|---|
あたしは…モンスター
ATASHIHAMONSUTĀ
![]() ![]() ![]() |
津川雅彦、岡本紋弥 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
明治座5月薫風公演
大岡越前 OOOKAECHIZEN
![]() ![]() ![]() |
稲垣俊、葉村彰子 | 加藤剛、竹脇無我、山口崇、佐野浅夫、佐藤佑介、四方堂亘、谷幹一、松山英太郎、高井清史、平淑恵、根本りつ子、遠藤真理子、中丸忠雄、志垣太郎、菅貫太郎、山本清、大竹修 | 明治座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
億の奥
OKUNOOKU
![]() ![]() ![]() |
大西信行 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
かあちゃん
KAACHAN
![]() ![]() ![]() |
宮川一郎 | 明治座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
怪談牡丹燈籠
二幕 KAIDANBOTANDOUROU
![]() ![]() ![]() |
大西信行 | [片岡孝夫、坂東玉三郎(5代目)、中村勘九郎(5代目)] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
片桐光洋特別公演 母恋紅
木鼠小僧 KINEZUMIKOZOU
![]() ![]() ![]() |
松木ひろし | 片桐光洋、桜町弘子、有輝知春 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
![]() 三幕 [他] MITOKOUMON
![]() ![]() ![]() |
大西信行 [他] | 西村晃、あおい輝彦、伊吹吾郎 [他] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他] | ||
わたしは女優=貞奴 恋の漫遊記
WATASHIHAJOYUU SADAYAKKO KOINOMAN'YUUKI
![]() ![]() ![]() |
宮川一郎 | 名鉄ホール | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
89 ホンダ夏まつり 無限の情熱 時空を翔ろ
第11回オールホンダアイデアコンテスト 鈴鹿大会 89 HONDANATSUMATSURI MUGEN'NOJOUNETSU JIKUUWOKARO
![]() ![]() ![]() |
倉庫 (保管中) | ||||
劇場への招待
![]() ベルサイユのばら ―アンドレ・オスカル編― 第Ⅰ部 許されざる恋(前)(後) [他] TAKARADZUKAGURANDOROMAN
![]() ![]() ![]() |
植田紳爾 [他] | 辻けあき、一路真輝、紫苑ゆう [他] | NHK [他] | 倉庫 (保管中) [他] | |
90ヤクルトスワローズ激励会 めざせペナント!かがやけヤクルト・スワローズ
90YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI MEZASEPENANTO!KAGAYAKEYAKURUTO・SUWARŌZU
![]() ![]() ![]() |
鈴木康仁 | (ゲスト出演)長山洋子、Babe、川島みき、ドルフィンマジック・カンパニー、マジック・ダンサーズ、(応援ゲスト)ヤー坊、スーちゃん、スワローズ・チアガール、(司会 | 東京会館9階ローズルーム | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
大岡忠相春秋録 晴朗の風
三幕十場 OOOKATADASUKESHUNJUUROKU SEIROUNOKAZE
![]() ![]() ![]() |
榎本滋民 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
アクターズハウス公演
尾崎紅葉による 新釈「金色夜叉」 OZAKIKOUYOUNIYORU SHIN'YAKU KONJIKIYASHA
![]() ![]() ![]() |
(作)宮本研、(潤色)宮川一郎 | サンシャイン劇場 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
![]() 三幕 [他] KAWAITESOUROU
![]() ![]() ![]() |
宮川一郎 [他] | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他] | |||
三越劇場10月公演
喜劇 幸福のウィークリー KIGEKI SHIAWASENOU~ĪKURĪ
![]() ![]() ![]() |
松木ひろし | 高汐巴、林与一、水野久美 | 三越劇場 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |
木曽節流れ旅
KISOBUSHINAGARETABI
![]() ![]() ![]() |
土橋成男 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
斬られの仙太
全十場 KIRARENOSENTA
![]() ![]() ![]() |
三好十郎 | [丸山持久、小倉馨、小金井宣夫、伊藤勉、佐々木雄二、古川信、楠高宣、津田二朗、大野紀志夫、徳山富夫、佐々木愛、遠藤慎子、藤あゆみ、有賀ひろみ、高橋信子、新井悦子、 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
恋桜――いま花明り――
KOIZAKURA IMAHANAAKARI
![]() ![]() ![]() |
宮川一郎 | 新橋演舞場 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
恋花火娘剣法 全八場
KOIHANABIMUSUMEKENPOU ZEN8BA
![]() ![]() ![]() |
臼杵吉春 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
里見浩太朗 '88オンステージ 全六景
SATOMIKOUTAROU '88ONSUTĒJI ZEN6KEI
![]() ![]() ![]() |
塚田茂 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
忠臣蔵絵草紙 浮さま乱れ舞
二幕 CHUUSHINGURAESOUSHI USAMAMIDAREMAI
![]() ![]() ![]() |
杉山義法 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
長七郎江戸日記
二幕八場 CHOUSHICHIROUEDONIKKI
![]() ![]() ![]() |
土橋成男 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
ドレフェス
DOREFESU
![]() ![]() ![]() |
ジャン・クロード・グランベール | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
花の生涯
三幕 HANANOSHOUGAI
![]() ![]() ![]() |
杉山義法 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | |||
嫁と旅役者
YOMETOTABIYAKUSHA
![]() ![]() ![]() |
宮川一郎 | 南座 | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 | ||
暁星学園創立100周年記念式典
AKATSUKIHOSHIGAKUENSOURITSU100SHUUNENKINENSHIKITEN
![]() ![]() ![]() |
原田博行 | 倉庫 (保管中) | |||
岳風会法人化二十周年記念 第九十三回全国吟道大会
GAKUFUUKAIHOUJINKANIJUSSHUUNENKINEN DAIKYUUJUUSANKAIZENKOKUGINDOUTAIKAI
![]() ![]() ![]() |
原田博行 | 倉庫 (保管中) | |||
名古屋放送児童劇団 63年度発表会台本
ハーメルンの笛吹き 一幕六場 東ヨーロッパの伝承説話から HĀMERUN'NOFUEFUKI
![]() ![]() ![]() |
筒井敬介、(潤色)藤田康雄 | 愛知文化講堂 | 倉庫 (保管中) | ||
![]() 炎のボレロ 宝塚歌劇・星組公演 [他] MYŪJIKARU ROMAN
![]() ![]() ![]() |
柴田侑宏 [他] | NHK [他] | 倉庫 (保管中) [他] | ||
87ヤクルトスワローズ激励会 めざせペナントがんばれヤクルトスワローズ
87YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI MEZASEPENANTOGANBAREYAKURUTOSUWARŌZU
![]() ![]() ![]() |
鈴木康仁 | (ゲスト出演)島津yうtあkあ、(激励ゲスト)坂上二郎、高見知佳、日髙のり子、ヤー坊、スーちゃん、スワローズ・チアガール・イマジン君、大江戸助六太鼓他の皆さん、 | 東京会館9階ローズルーム | 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 |