脚本データベース

文化庁委託事業





<<前へ 次へ>>
226件の書誌情報をグルーピング表示中
ここから本文です。
解除[解除] 枠名 シリーズ名
タイトル
サブタイトル
ローマ字
書誌数 放送日
管理番号
放送回 作家 主な出演 放送局 収蔵先
91ヤクルトスワローズ激励会 Now,It's To Fight!ヤクルト・スワローズ
91YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI NOW,IT'S TO FIGHT!YAKURUTO・SUWARŌZU
1 1991/3/27
W02-01481-00
鈴木康仁、(構成補)安形志奈子、関真弓 (ゲスト出演)ケント・フリック、高田文夫、早坂好恵 東京会館9階ローズルーム 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
92ヤクルトスワローズ激励会 Break the wind,Catch the sun!ヤクルト・スワローズ
92YAKURUTOSUWARŌZUGEKIREIKAI BREAK THE WIND,CATCH THE SUN!YAKURUTO・SUWARŌZU
1 1992/3/23
W02-01485-00
鈴木康仁、(構成補)安形志奈子、関真弓 (パフォーマンスショー)ダチョウ倶楽部、(応援コーナー)Dio、(ファンキーダンス)3p、VIVID、(司会)山田透、中井美穂 東京会館9階ローズルーム 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
ファニーミュージカル
BabyBaby
BABYBABY
1 1994/11/不明
W02-00122-00
松木ひろし 稲垣美穂子、倉石功、久保田育子 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
COSMO OIL RACING TEAM CERUMO 全日本F-3000選手権参戦 プレス発表会
COSMO OIL RACING TEAM CERUMO ZEN'NIHONF-3000SENSHUKENSANSEN PURESUHAPPYOUKAI
1 1991/不明/不明
W02-00642-00
(司会)木下ほうか 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
WAVE JAPANウェーブ新世紀 FINAL EVENT'98
WAVE JAPANU~ĒBUSHINSEIKI FINAL EVENT'98
1 1998/9/8
W02-01489-00
鈴木康仁 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
青砥縞花紅彩画 白浪五人男
AOTOZOUSHIHANANONISHIKIE SHIRANAMIGONIN'OTOKO
1 1993/4/不明
W02-00842‐00
河竹黙阿弥 明治座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 芦屋道満大内鑑 葛の葉
一幕 [他]
ASHIYADOUMAN'OOUCHIKAGAMI KUZUNOHA
2 1994/7~8/不明
W02-00855‐00
(手書き)芝雀、芦燕、京蔵、緑三郎、友彦、新次、大原、田中、鈴木綾乃、松井幸美、友右衛門 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
あばれ女将
ABAREOKAMI
1 1999/1/2~30
W02-00600-00
宮川一郎、(戯曲)野田昌志 帝国劇場 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 網模様燈籠菊桐
二幕三場 小猿七之助 [他]
AMIMOYOUTOURONOKIKUKIRI
2 1994/5/不明
W02-00856‐00
河竹黙阿弥 [他] 歌舞伎座 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
操り三番叟
AYATSURISANBASOU
1 1993/5/不明
W02-00849‐00
(手書き)八十助、萬次郎、三津五郎、秀調、(後見)みの虫 明治座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
アラビアンナイト
ARABIAN'NAITO
1 1993/11~12/不明
W02-00022-00
三島由紀夫 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
アン・シャーリー物語
ANSHĀRĪMONOGATARI
1 1994/8/4
W02-00049-00
三田地里穂 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
伊勢音頭恋寝刃
古市油屋店先の場、同 奥庭の場
ISEONDOKOINONETABA
1 1999/6/不明
W02-00940‐00
近松徳叟 (手書き)仁左衛門、秀太郎、弥十郎、芦燕、四郎五郎、富二朗、錦一、玉英、伊助、京紫、富紀、歌松、玉朗、國久、由蔵、芝のぶ、福弥、梅之丞、守若、芝寿弥、慶次郎、佐藤 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
一谷嫩軍機
二幕 陣門、組打、熊谷陣屋
ICHINOTANIFUTABAGUNKI
1 1996/2/不明
W02-00890‐00
(手書き)/【陣門・組打ち】幸四郎、染五郎、藤十郎、坂東吉弥、翫之助、松太郎、羽之助、紀世助、三平、緑三郎、橘咲、友彦、友三郎、扇三郎、紀義、国久、翫蔵、国矢、土 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 一谷嫩軍機 熊谷陣屋
ICHINOTANIFUTABAGUNKI KUMAGAIJIN'YA
3 1995/8/不明
W02-00866‐00
(手書き)勘九郎、孝太郎、八十助、藤十郎、高麗蔵、亀蔵、又五郎、梅也、芳彦、菊丸、仲一郎、八百稔、三平、松三郎、国矢、千蔵、蝶紫、権一、翫之助、延郎、緑三郎 [他] 歌舞伎座 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
解除 一本刀土俵入
IPPONKATANADOHYOUIRI
2 1994/5/不明
W01-00227-00
津田幸夫(津田幸於) [他] 安井昌二、池田慎之介、川地民夫、芦屋雁平、西岡慶子、丸山みどり [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
伊能忠敬物語
INOUTADATAKAMONOGATARI
1 1999/12/不明
W01-00216-00
佐藤五月 加藤剛、岩崎加根子 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
命燃えて 女医一号・荻野吟子
三幕十五場
INOCHIMOETE JOIICHIGOU・OGINOGINKO
1 1998/10/不明
W01-00206-00
佐々木武観 三田佳子、和田幾子 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 妹背山婦女庭訓
三幕 序幕、春日野小松原の場、二幕目、太宰館花渡しの場、三幕目、吉野川の場 [他]
IMOSEYAMAON'NATEIKIN
3 1995/4/不明
W02-00877‐00
近松半二 [他] (手書き)/【二幕目】羽左衛門、吉右衛門、友右衛門、鴈乃助、京蔵、扇之丞、宗丸、秀寿、孝二郎、和之介、福弥、小松、京巳、雀右衛門、【三幕目】吉右衛門、雀右衛門 [他] 歌舞伎座 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
刺青奇偶
二幕五場
IREZUMICHOUHAN
1 1999/2/不明
W02-00922‐00
長谷川伸 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 ヴェリズモ・オペラをどうぞ!
VU~ERIZUMO・OPERAWODOUZO!
2 1998/9/不明
W01-00405-00
市川森一 [他] 松本幸四郎 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
浮かれ柳
二幕七場
UKAREYANAGI
1 1995/10/7~25
W02-00195-00
大西信行 朝丘雪路、長門裕之、横内正、宝生あやこ、大島花子 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
雨月恋物語
二幕
UGETSUKOIMONOGATARI
1 1991/8/不明
W01-00302-00
ジェームス三木 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
解除 梅ごよみ
三幕 向島三囲堤上の場より深川仲町裏河岸の場まで [他]
UMEGOYOMI
2 1991/6/不明
W02-00830‐00
為永春水、(脚色)木村綿花 [他] (手書き)孝夫、左團次、菊蔵、橋之助、助五郎、四郎五郎、玉朗、権一、仲助、男寅、玉三郎、万之丞、勘九郎、芝翫、芝喜松、孝太郎、孝二郎、左升、守、千弥、松之助、仲一 [他] 新橋演舞場 [他] 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館 [他]
江戸絵両国八景 荒川の佐吉
四幕八場
EDOERYOUGOKUHAKKEI ARAKAWANOSAKICHI
1 1992/6/不明
W02-00831‐00
真山青果 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
江戸育御祭佐七
二幕五場
EDOSODACHIOMATSURISAHICHI
1 1998/5/不明
W02-00926‐00
三世河竹新七 囃子連中、清元連中 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
江戸唄情節
三幕六場
EDONOUTANASAKENOHITOFUSHI
1 1995/5/不明
W02-00876‐00
川口松太郎 南座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
江戸の夕映
三幕五場
EDONOYUUBAE
1 1997/2/不明
W02-00918‐00
大佛次郎 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
絵本太功記 尼ケ崎閑居の場
EHONTAIKOUKI AMAGASAKIKANKYONOBA
1 1992/4/不明
W02-00836‐00
歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
延命院日當
二幕三場
ENMEIIN'NITTOU
1 1996/6/不明
W02-00898‐00
川口松太郎 (手書き)菊五郎、坂東吉弥、田之助、時蔵、福助、松助、東蔵、歌女之丞、音吉、大蔵、小林千恵、沼田美希、岡本絵理香 歌舞伎座 早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館
※項目にまとめられている値が実際は一種類の場合でも、[他]と表示されることがあります。
<<前へ 次へ>>